2007年06月24日
アルバム
昨日遊んだ後に家に帰ってみると、いつの間にか郵便物が家に届いていました

なんだろうと思ってみてみると、大学の卒業アルバムが送られて来ていたのでした
卒業アルバムは早く届かないかなぁとずっと思っていたのですが、さすがに6月に入ってからはあまりそういうことも覚えていなかったので、届いていたのがとてもびっくりしました
卒業アルバムは、僕も作成実行委員会に入っていましたし、写真の選定やデザインも考えていたので、それが実際に出来上がって、届いたという事にちょっと感動しました
昨日の夜にちょっと中身を見てみたのですが、まぁ無難な仕上がりといった感じでしたが、大学の思い出が思い出されるアルバムなので、ちょっと大学時代が懐かしく思えました
今日は雨も降っていますし、予定がなくなってしまったので、ゆっくりとアルバムでも見ようかと思っています



なんだろうと思ってみてみると、大学の卒業アルバムが送られて来ていたのでした

卒業アルバムは早く届かないかなぁとずっと思っていたのですが、さすがに6月に入ってからはあまりそういうことも覚えていなかったので、届いていたのがとてもびっくりしました

卒業アルバムは、僕も作成実行委員会に入っていましたし、写真の選定やデザインも考えていたので、それが実際に出来上がって、届いたという事にちょっと感動しました

昨日の夜にちょっと中身を見てみたのですが、まぁ無難な仕上がりといった感じでしたが、大学の思い出が思い出されるアルバムなので、ちょっと大学時代が懐かしく思えました

今日は雨も降っていますし、予定がなくなってしまったので、ゆっくりとアルバムでも見ようかと思っています


2007年04月26日
火曜から水曜にかけて
火曜日と水曜日はブログを書いていなかったのですが、実はその2日間で宮崎に行っていました

色々と訳があっていったのですが、火曜日の仕事が終わって10時に出発して、宮崎に着いたのは翌日水曜日の朝6時でした

宮崎についたら大学で午前中はいろんな人と会ったりしました

主にテニス部の後輩ほとんどの人と会って、1ヶ月ぶりということもあり、色んな話で盛り上がりました

そして午後にはちょっと用事があったので用事を済ませて、その日の4時には広島に向かって帰りました
ほぼ日帰りの旅立ったので非常に疲れたのですが、後輩にも会うことができましたし、いろんな意味でいい旅でした
さて今日からはまた研修だったのですが気も新たに頑張ろうと思います



色々と訳があっていったのですが、火曜日の仕事が終わって10時に出発して、宮崎に着いたのは翌日水曜日の朝6時でした


宮崎についたら大学で午前中はいろんな人と会ったりしました


主にテニス部の後輩ほとんどの人と会って、1ヶ月ぶりということもあり、色んな話で盛り上がりました


そして午後にはちょっと用事があったので用事を済ませて、その日の4時には広島に向かって帰りました

ほぼ日帰りの旅立ったので非常に疲れたのですが、後輩にも会うことができましたし、いろんな意味でいい旅でした

さて今日からはまた研修だったのですが気も新たに頑張ろうと思います


2007年03月25日
さようなら宮崎・・・
昨日はついに引越しがすんでしまい、4年間住み慣れた宮崎との別れの日でした

朝のうちに引越しは完了し、宮崎を出て行くときにはついに大泣きしてしまいました

そんな中宮崎を車で出発したのですが寂しい気持ちはぬぐえないままだったのでお世話になったテニス部の同級生、後輩みんな、ゼミの人たちに今までありがとうメールをしました

テニス部の人たちやゼミの人たちには本当にいい思い出をもらいましたし、一人一人気持ちを込めてメールしました

どんどん返事も返ってきてとても嬉しい気持ちになり、励まされましたし、いい友達を持ったと強く感じることができました

次はゴールデンウィークに宮崎に遊びに行く予定です
同級生や後輩と会えるのがとても楽しみです
ゴールデンウィークまで一生懸命頑張って寂しさを吹き飛ばしていきたいです
僕はここ1週間くらい卒業の悲しみで食欲がなくなり、3キロやせてしまいました
本当に寂しい気持ちが強く、宮崎には頻繁に行きたいです


朝のうちに引越しは完了し、宮崎を出て行くときにはついに大泣きしてしまいました


そんな中宮崎を車で出発したのですが寂しい気持ちはぬぐえないままだったのでお世話になったテニス部の同級生、後輩みんな、ゼミの人たちに今までありがとうメールをしました


テニス部の人たちやゼミの人たちには本当にいい思い出をもらいましたし、一人一人気持ちを込めてメールしました


どんどん返事も返ってきてとても嬉しい気持ちになり、励まされましたし、いい友達を持ったと強く感じることができました


次はゴールデンウィークに宮崎に遊びに行く予定です

同級生や後輩と会えるのがとても楽しみです

ゴールデンウィークまで一生懸命頑張って寂しさを吹き飛ばしていきたいです

僕はここ1週間くらい卒業の悲しみで食欲がなくなり、3キロやせてしまいました

本当に寂しい気持ちが強く、宮崎には頻繁に行きたいです

2007年03月24日
謝恩会
昨日は卒業式のあとに謝恩会があり、それに行ってきました

会場はなんとシーガイアで、6時から9時過ぎまでありました

大学からバスが出て、それに乗って会場に向かい、会場に着いた後はゼミの人と席に座りました

最初に4年間のスライドが流れたときはしんみりしてしまい、その後に乾杯をし、食事をしました
バイキングスタイルだったので主にお肉とケーキを大量に食べました

そうしているとビンゴやクイズが始まり、それなりに楽しみました

会場ではみんなスーツとドレスだったので、結構写真を撮りました
先生とも写真を撮り、いい思い出となりました
謝恩会が終わるとバスに乗って街に行ったのですが、結局部活でのみに行く人が見つからずに、家に帰って睡眠しました
とても楽しかったのですが、それと同時に寂しい気持ちでいっぱいでした

この4年間を暮らした宮崎に感謝したいです


会場はなんとシーガイアで、6時から9時過ぎまでありました


大学からバスが出て、それに乗って会場に向かい、会場に着いた後はゼミの人と席に座りました


最初に4年間のスライドが流れたときはしんみりしてしまい、その後に乾杯をし、食事をしました

バイキングスタイルだったので主にお肉とケーキを大量に食べました


そうしているとビンゴやクイズが始まり、それなりに楽しみました


会場ではみんなスーツとドレスだったので、結構写真を撮りました

先生とも写真を撮り、いい思い出となりました

謝恩会が終わるとバスに乗って街に行ったのですが、結局部活でのみに行く人が見つからずに、家に帰って睡眠しました

とても楽しかったのですが、それと同時に寂しい気持ちでいっぱいでした


この4年間を暮らした宮崎に感謝したいです

2007年03月22日
21日は【追いコン】
昨日はテニス部の追いコンがありました

とうとう僕たちの代も卒業ですし、追いコンはとても面白かった反面、卒業を控えとても悲しい気持ちにもなりました
昨日は8時から風鈴という店で追いコンがありました
4年生が7人、3年生が3人、2年生が4人、1年生が2人とあまり人数は多くなかったのですが、主に4年生といろんな話をしながら食べ飲みをし、とても面白かったです


思い出せば去年に1個上の先輩を追い出してあっという間に1年がたち、思いでいっぱいの大学生活ももうおしまいです
テニス部での部活動やキャンプ、大学祭など面白かった思い出しかありません

こんな最高の大学生活も明日の卒業式で終わってしまうのです
そんなことも思い出しながらの飲み会だったのですが、1次会も終わり、2次会ではカラオケに行き、時間を過ごしました
追いコンが終わったのは2時半でした

いろんな思い出を思い出しながら寝て、ちょっと悲しいままの僕でした


とうとう僕たちの代も卒業ですし、追いコンはとても面白かった反面、卒業を控えとても悲しい気持ちにもなりました

昨日は8時から風鈴という店で追いコンがありました

4年生が7人、3年生が3人、2年生が4人、1年生が2人とあまり人数は多くなかったのですが、主に4年生といろんな話をしながら食べ飲みをし、とても面白かったです



思い出せば去年に1個上の先輩を追い出してあっという間に1年がたち、思いでいっぱいの大学生活ももうおしまいです

テニス部での部活動やキャンプ、大学祭など面白かった思い出しかありません


こんな最高の大学生活も明日の卒業式で終わってしまうのです

そんなことも思い出しながらの飲み会だったのですが、1次会も終わり、2次会ではカラオケに行き、時間を過ごしました

追いコンが終わったのは2時半でした


いろんな思い出を思い出しながら寝て、ちょっと悲しいままの僕でした

2007年03月07日
ゼミ飲み
昨日の夜はゼミで飲み会がありました

昨日の飲み会は名目としては3年生のゼミ生が留学するのでその送別会と、僕と同学年のゼミ生が韓国からの1年間の留学を終えて帰ってきた歓迎会という2つの会を混ぜたものでした

参加メンバーはまず先生と4年生が3人、3年生が3人の計7人でした

4年生は僕と、その留学から帰ってきた人と、警察に内定が決まった人でした


場所はいつも行っている大学の近くの居酒屋で、丸平という店でした
6時半から始まり、色んな話をしたりゼミでの卒業旅行の話をしたり、先生の手品の話をしてそれなりに盛り上がりました
そして結局9時半過ぎに解散となりました
ゼミでの飲み会ももう卒業するのでないのだと考えたらちょっとだけしんみりしてしまいました


昨日の飲み会は名目としては3年生のゼミ生が留学するのでその送別会と、僕と同学年のゼミ生が韓国からの1年間の留学を終えて帰ってきた歓迎会という2つの会を混ぜたものでした


参加メンバーはまず先生と4年生が3人、3年生が3人の計7人でした


4年生は僕と、その留学から帰ってきた人と、警察に内定が決まった人でした



場所はいつも行っている大学の近くの居酒屋で、丸平という店でした

6時半から始まり、色んな話をしたりゼミでの卒業旅行の話をしたり、先生の手品の話をしてそれなりに盛り上がりました

そして結局9時半過ぎに解散となりました

ゼミでの飲み会ももう卒業するのでないのだと考えたらちょっとだけしんみりしてしまいました

2007年02月26日
久しぶりに
今日は何もない一日だと思っていたら、5時前くらいにいきなり先生から「大学に来てください、話があります」という感じのメールが来て、何かと思って急いで大学に向かいました

いきなりのことで何かと思って行ってみると、特に用事はない様で、ただ同じゼミ生で、1年間韓国に留学していたHさんが研究室にきたので僕を呼んでみたということだったのです

Hさんに会うのはもちろん1年ぶりだったのですが、特に変わった感じではなく、1年前と変わったところは見受けられませんでした

それから7時くらいまで研究室で話をした後に、二人で帰って、車でプラプラしながら誰か遊べる人を探していたのですが、結局見つからなく、駅までおくって帰りました

それで今度3月7日に帰ってきておめでとう飲み会を開くことになりました
みんな忙しくて集まれるかどうかは分かりませんけど楽しみですね


いきなりのことで何かと思って行ってみると、特に用事はない様で、ただ同じゼミ生で、1年間韓国に留学していたHさんが研究室にきたので僕を呼んでみたということだったのです


Hさんに会うのはもちろん1年ぶりだったのですが、特に変わった感じではなく、1年前と変わったところは見受けられませんでした


それから7時くらいまで研究室で話をした後に、二人で帰って、車でプラプラしながら誰か遊べる人を探していたのですが、結局見つからなく、駅までおくって帰りました


それで今度3月7日に帰ってきておめでとう飲み会を開くことになりました

みんな忙しくて集まれるかどうかは分かりませんけど楽しみですね

2007年02月10日
先週の思い出④
今回はゼミでの卒業旅行の2日目のお話です

前日の3時くらいに就寝し、結局起きたのは8時でした
僕が起きた時にはみんな起きていて、僕は最後でした
それで8時半から朝食だったにも関わらず温泉に入り、さっぱりした気持ちで朝食を食べに行きました

朝食は和食で、おかずがたくさんあったのでしっかりと食べました
朝食が終わるとチェックアウトまで時間があったのでまた温泉に入り、みんなで仲良くチェックアウトしました
その日は次に別府に行くことになっていたので、別府に向かい車を走らせ、12時くらいに到着しました
別府では駅付近を散策し、それと共に先生へのありがとうへの気持ちを込めたプレゼントをみんなで買いました
別府駅ではゼミ生の一人が実家に帰るために電車に乗るので、お別れしました
最後は寂しい気持ちでした
なぜかというともう卒業式まで会うことはないのですから
その後は宮崎に向かい帰ることとなり、ずっと車で帰りました
みんなやはり疲れていたので寝ている時間も多く、でも充実した気持ちでいっぱいでした
宮崎には7時くらいに到着し、解散となったのですが、面白かったという気持ちと共にもうゼミでの集まりもないという寂しさもこみ上げてきました
とても面白い旅行だったのですが、卒業を馬間近にし、今は悲しい気持ち
が強いです
もうあと1ヶ月・・・さよなら宮崎ですね


前日の3時くらいに就寝し、結局起きたのは8時でした

僕が起きた時にはみんな起きていて、僕は最後でした




朝食は和食で、おかずがたくさんあったのでしっかりと食べました

朝食が終わるとチェックアウトまで時間があったのでまた温泉に入り、みんなで仲良くチェックアウトしました

その日は次に別府に行くことになっていたので、別府に向かい車を走らせ、12時くらいに到着しました


別府駅ではゼミ生の一人が実家に帰るために電車に乗るので、お別れしました

最後は寂しい気持ちでした


その後は宮崎に向かい帰ることとなり、ずっと車で帰りました

みんなやはり疲れていたので寝ている時間も多く、でも充実した気持ちでいっぱいでした

宮崎には7時くらいに到着し、解散となったのですが、面白かったという気持ちと共にもうゼミでの集まりもないという寂しさもこみ上げてきました

とても面白い旅行だったのですが、卒業を馬間近にし、今は悲しい気持ち


もうあと1ヶ月・・・さよなら宮崎ですね
2007年02月09日
先週の思い出③
今日は先週のゼミでの卒業旅行一日目の話をしようと思います

ゼミでの卒業旅行は卒論発表会の翌日にゼミ生4人と先生の計5人で大分巡りをしました

まず朝9時に集合し、レンタカー(上空サプライズエアウェーブ)で出発しました
先生がちょっと遅れるというトラブルがありましたが、無事大分に向けてドライブが始まりました
大分までは約5時間の道のりで、僕ともう一人のゼミ生で運転を交代しながらのんびり行きました

そして長々と走り、大分に入ると昼食の時間だったので、道の駅宇目で昼食をとりました
僕はカツ定食を頼んだのですが僕のご飯だけ遅れるというトラブルに巻き込まれ、御詫びにお茶をサービスされました
そこでととろの駅が近くにあるということを知り、行くことになりました
実際は普通の道にあり、ちょっとびっくりしましたが、何かいい雰囲気で面白かったです
その後は先生の希望で「昭和の街」に行くことになっており、高速を使って行きました
そこでまたトラブルが起こったのです
僕は高速を降りて運転していると、スピード違反で捕まってしまったのです
それでみんなには迷惑をかけてしまいました
まことにすいませんでした
まぁそんなこともあったのですが、無事に昭和の街に着いて、ぶらぶらとしました
先生は町興しについて考えていて、このくらいならできるんじゃないですか
とずっと言っていましたが、古い町並みでとても面白かったです
そこが終わると由布院に高速で向かい、宿に着きました
宿ではまず食事を食べましたが、とても豪勢でした
ただ豪勢でとてもおいしかったのですが、ちょっと量が足りませんでした
食事が終わるとコンビニに行って、お菓子などを買って、温泉に入りました
とても気持ちよく、結局2時間くらい入っていました
その後はみんなで色んな話をしていたら、先生が手品を見せると言い、前の記事にある写真のように、手首を結んでそこに紐を通して抜け出すといった手品を見せてくれました
ただその手品はなかなか上手くいかず、先生が変な言葉を話しながら、一生懸命やっている姿が面白く、また浴衣がはだけていたのでみんなで大爆笑してしまいました
その後に先生から手品を習い、みんなの前で披露したので、とても面白かったです
一段楽したらもう2時になっていたので寝ることになりました
この一日はとてもいい思い出となりましたし、ゼミの良さを認識することが出来ました


ゼミでの卒業旅行は卒論発表会の翌日にゼミ生4人と先生の計5人で大分巡りをしました


まず朝9時に集合し、レンタカー(上空サプライズエアウェーブ)で出発しました

先生がちょっと遅れるというトラブルがありましたが、無事大分に向けてドライブが始まりました

大分までは約5時間の道のりで、僕ともう一人のゼミ生で運転を交代しながらのんびり行きました


そして長々と走り、大分に入ると昼食の時間だったので、道の駅宇目で昼食をとりました

僕はカツ定食を頼んだのですが僕のご飯だけ遅れるというトラブルに巻き込まれ、御詫びにお茶をサービスされました

そこでととろの駅が近くにあるということを知り、行くことになりました

実際は普通の道にあり、ちょっとびっくりしましたが、何かいい雰囲気で面白かったです

その後は先生の希望で「昭和の街」に行くことになっており、高速を使って行きました

そこでまたトラブルが起こったのです

僕は高速を降りて運転していると、スピード違反で捕まってしまったのです

それでみんなには迷惑をかけてしまいました

まぁそんなこともあったのですが、無事に昭和の街に着いて、ぶらぶらとしました

先生は町興しについて考えていて、このくらいならできるんじゃないですか


そこが終わると由布院に高速で向かい、宿に着きました

宿ではまず食事を食べましたが、とても豪勢でした

ただ豪勢でとてもおいしかったのですが、ちょっと量が足りませんでした

食事が終わるとコンビニに行って、お菓子などを買って、温泉に入りました

とても気持ちよく、結局2時間くらい入っていました

その後はみんなで色んな話をしていたら、先生が手品を見せると言い、前の記事にある写真のように、手首を結んでそこに紐を通して抜け出すといった手品を見せてくれました

ただその手品はなかなか上手くいかず、先生が変な言葉を話しながら、一生懸命やっている姿が面白く、また浴衣がはだけていたのでみんなで大爆笑してしまいました

その後に先生から手品を習い、みんなの前で披露したので、とても面白かったです

一段楽したらもう2時になっていたので寝ることになりました


2007年02月08日
先週の思い出②
今日は4日のゼミでの出来事を話そうと思います

この日はまず午前11時から卒論の発表会でした
最初は3年生が中間発表を行い、ちょうど12時過ぎくらいに終わったので昼休憩
となりました
なので4年生みんなで近くのコンビニでお昼ご飯を買って、1時過ぎから4年生の発表会が始まりました
一人20分の発表で、僕は4番目の発表だったのですが、みんな順調に発表を終えて、僕の番になりました

僕はちょっとゆっくり喋りすぎてちょっと時間をオーバーしてしまったのですが、まぁ何とか終えることが出来てよかったです
それで結局7人全員無事に終えることが出来ました
その後に2、3、4年生全員と先生で記念写真を撮りました
やっと発表会も終わってすっきりとした気持ちで終えることが出来ました
その後には7時からこれまた街の蔵で打ち上げがありました
前日と同じ場所だったのであまり乗り気ではなかったのですが、始まってみるととても面白かったです
最初の乾杯を僕がすることになって、何も考えていなかったので無難に済ませ、ビールを飲み始めました
なんとこの日もビールのピッチャーを一人で飲む感じになってしまって、最初はひたすらビールを飲み、その後はひたすら焼酎を飲みながら、ご飯を食べ、4年生と色んな話をしました
その後に席替えなどをして色んな人と話をしていると、トイレにいきたくなったのでトイレに行っているとその間にデザートの注文が終わっていて頼むことが出来ませんでした
まぁデザートが来たら何か余るだろうと考え、待っているとまたトイレに行きたくなって、帰ってきているとデザートを食べ終わっていました
いっぱい飲んでいっぱい食べたのでそりゃぁ出るものも出るでしょうし、代謝がいいのでドンドン出てきたので、結局デザートを食べられませんでした
しかもう●ちに行っていることをばらされて、人間ところてんみたいな感じで呼ばれてしまいました
まぁとても面白かったですし、ゼミでのいい思い出となりました
最後には先生から集合写真をプレゼントしてもらって、感動しました


この日はまず午前11時から卒論の発表会でした




なので4年生みんなで近くのコンビニでお昼ご飯を買って、1時過ぎから4年生の発表会が始まりました

一人20分の発表で、僕は4番目の発表だったのですが、みんな順調に発表を終えて、僕の番になりました


僕はちょっとゆっくり喋りすぎてちょっと時間をオーバーしてしまったのですが、まぁ何とか終えることが出来てよかったです

それで結局7人全員無事に終えることが出来ました

その後に2、3、4年生全員と先生で記念写真を撮りました

やっと発表会も終わってすっきりとした気持ちで終えることが出来ました

その後には7時からこれまた街の蔵で打ち上げがありました

前日と同じ場所だったのであまり乗り気ではなかったのですが、始まってみるととても面白かったです

最初の乾杯を僕がすることになって、何も考えていなかったので無難に済ませ、ビールを飲み始めました

なんとこの日もビールのピッチャーを一人で飲む感じになってしまって、最初はひたすらビールを飲み、その後はひたすら焼酎を飲みながら、ご飯を食べ、4年生と色んな話をしました

その後に席替えなどをして色んな人と話をしていると、トイレにいきたくなったのでトイレに行っているとその間にデザートの注文が終わっていて頼むことが出来ませんでした

まぁデザートが来たら何か余るだろうと考え、待っているとまたトイレに行きたくなって、帰ってきているとデザートを食べ終わっていました

いっぱい飲んでいっぱい食べたのでそりゃぁ出るものも出るでしょうし、代謝がいいのでドンドン出てきたので、結局デザートを食べられませんでした

しかもう●ちに行っていることをばらされて、人間ところてんみたいな感じで呼ばれてしまいました

まぁとても面白かったですし、ゼミでのいい思い出となりました

最後には先生から集合写真をプレゼントしてもらって、感動しました

2007年02月07日
先週の思い出①
先週はたくさんの思い出が出来た週となったのですが、今日は3日のテニス部打ち上げの話をしようと思います

参加メンバーは1年生が5人くらいと、2年生が7人くらい、そして4年生の僕一人というメンバーでした

場所は毎度おなじみの街の蔵だったのですが、まぁ行くのは久しぶりだったので面白かったです
まず最初はビールを飲んでいたのですが、2杯目以降ピッチャーできたにも関わらずビールを飲むのが僕一人だったので、たった一人でピッチャーを飲み干しました
それで料理もしっかり食べて、お酒もたくさん飲んで、周りはとても酔っ払っていたので面白かったです
1次会では色んな人と話したのですが、ここではいえないような話もあったり、ボディータッチがあったりといろんな意味で新鮮でした
そして1次会が終わると2年生の子とB君の家で色んな話をしました

まぁ本当に色んな話なのでここにはのせれませんけどね
そんな感じの飲み会だったのですが、4年生一人ということもあり、いつもとは違った感じでした
まぁ2年生とたくさん話せたのでいい思い出となりました


参加メンバーは1年生が5人くらいと、2年生が7人くらい、そして4年生の僕一人というメンバーでした


場所は毎度おなじみの街の蔵だったのですが、まぁ行くのは久しぶりだったので面白かったです

まず最初はビールを飲んでいたのですが、2杯目以降ピッチャーできたにも関わらずビールを飲むのが僕一人だったので、たった一人でピッチャーを飲み干しました

それで料理もしっかり食べて、お酒もたくさん飲んで、周りはとても酔っ払っていたので面白かったです

1次会では色んな人と話したのですが、ここではいえないような話もあったり、ボディータッチがあったりといろんな意味で新鮮でした

そして1次会が終わると2年生の子とB君の家で色んな話をしました


まぁ本当に色んな話なのでここにはのせれませんけどね

そんな感じの飲み会だったのですが、4年生一人ということもあり、いつもとは違った感じでした

まぁ2年生とたくさん話せたのでいい思い出となりました

2007年02月07日
卒業旅行の写真
今日は卒業旅行で撮ってきた写真を載せようと思います

この写真は泊まった旅館の前でみんなで撮った写真です
料理もおいしかったですし、温泉も
気持ちよくいいところでした

この写真は大分の「昭和の街」に行ったときの写真です
なんか古めかしかったのですが、非常に面白かった
です

これはととろというバス停の前で撮った写真です
思ったより小さかったのですが、ととろっぽくてよかったです

これは旅館で遊んでいるときの写真です
何をしているかは後日、卒業旅行の感想のときのブログで説明します

今回は写真だけですが、明日明後日くらいには具体的な説明をしようと思います
ではまた


この写真は泊まった旅館の前でみんなで撮った写真です





この写真は大分の「昭和の街」に行ったときの写真です



これはととろというバス停の前で撮った写真です



これは旅館で遊んでいるときの写真です



今回は写真だけですが、明日明後日くらいには具体的な説明をしようと思います


2007年02月07日
久しぶりです
いろいろと忙しくて久しぶりに記事をアップするのですが、とりあえずは最近の生活の報告をしようと思います

そうですね、3日からずっと記事を書いてなかったんですけど、分かりやすく箇条書きで説明しようと思います

3日夜・・・テニス部での後期打ち上げ
4日昼・・・卒論発表会
4日夜・・・卒論発表会打ち上げ
5日 ・・・ゼミ卒業旅行1日目
6日 ・・・ゼミ卒業旅行2日目
という日程になっていたのでブログを書くことが出来ませんでした

ただこの4日間はものすごい思い出となりましたし、書きたいこともいっぱいあるので時間を見つけたら一つずつ記事にして行こうと思います

とりあえずはこんな感じで終わろうと思います
では次はテニス部打ち上げについて書くので楽しみにしていてくださいね



そうですね、3日からずっと記事を書いてなかったんですけど、分かりやすく箇条書きで説明しようと思います


3日夜・・・テニス部での後期打ち上げ
4日昼・・・卒論発表会
4日夜・・・卒論発表会打ち上げ
5日 ・・・ゼミ卒業旅行1日目
6日 ・・・ゼミ卒業旅行2日目
という日程になっていたのでブログを書くことが出来ませんでした


ただこの4日間はものすごい思い出となりましたし、書きたいこともいっぱいあるので時間を見つけたら一つずつ記事にして行こうと思います


とりあえずはこんな感じで終わろうと思います

では次はテニス部打ち上げについて書くので楽しみにしていてくださいね


2007年02月01日
ドーナツを貰いました
今日は朝一番に大学に行って、卒論発表会のレジュメを提出しようと思っていたのですが、昨日夜遅くまでブログのコメント返信をしてしまったせいで、寝坊してしまいました

しかもパソコン室で忘れ物をチェックしに行くという重大な任務を受けていたのに・・・
結局起きたのは11時くらいでして、忘れ物を調べに行くという任務も遂行できず、ちょっぴりいけないことをしてしまいました
それで大学にいったんですが、忘れ物をチェックしに行かなかったのに、ドーナツを貰ってしまいました

何もしていないのに感謝感謝です

結局忘れ物も見つかったみたいでよかったです


そういえば今日は大学に来てはみたものの予定が何もないんですね
テニスがしたいけど中指が痛いのです
ジレンマジレンマ~


しかもパソコン室で忘れ物をチェックしに行くという重大な任務を受けていたのに・・・

結局起きたのは11時くらいでして、忘れ物を調べに行くという任務も遂行できず、ちょっぴりいけないことをしてしまいました

それで大学にいったんですが、忘れ物をチェックしに行かなかったのに、ドーナツを貰ってしまいました


何もしていないのに感謝感謝です


結局忘れ物も見つかったみたいでよかったです



そういえば今日は大学に来てはみたものの予定が何もないんですね

テニスがしたいけど中指が痛いのです

ジレンマジレンマ~

2007年01月31日
ジュースの飲みすぎ
昨日の夜に異常にのどが渇いて、1,5リットルのジュースを飲み干してしまいました

昨日は夜に恵屋に行って、焼き鳥をいっぱい食べたのですが、家に帰ったらお腹が空いてきたので、近くのスーパーであなご寿司とこれまた焼き鳥を買って食べてしました


そしたら何故か知りませんが、12時くらいにとてものどが渇き、買ったばっかりの1,5リットルのジュースをあっという間に飲み干してしまったというわけです


その影響か今日の朝には飲んだ分だけ体内から放出され、何故かとてもすっきりとした気持ちになりました

午後からは大学で発表会の手直しを行い、きっと完成しました

知らないうちにもう今週の日曜日は発表会なので、びっくりしました

はやく発表会が済んで、打ち上げと旅行を楽しみたいものです



昨日は夜に恵屋に行って、焼き鳥をいっぱい食べたのですが、家に帰ったらお腹が空いてきたので、近くのスーパーであなご寿司とこれまた焼き鳥を買って食べてしました



そしたら何故か知りませんが、12時くらいにとてものどが渇き、買ったばっかりの1,5リットルのジュースをあっという間に飲み干してしまったというわけです



その影響か今日の朝には飲んだ分だけ体内から放出され、何故かとてもすっきりとした気持ちになりました


午後からは大学で発表会の手直しを行い、きっと完成しました


知らないうちにもう今週の日曜日は発表会なので、びっくりしました


はやく発表会が済んで、打ち上げと旅行を楽しみたいものです


2007年01月29日
チロルチョコ
今日はひょんとしたことから、チロルチョコで遊んでいました

大学のパソコン室で1年生にチロルチョコをもらって食べたのですが、なぜか包み紙に消しゴムを入れて復元しようと思いついたのです
最初はなかなか上手くいかなかったのですが、一生懸命作ったら結構綺麗に復元することが出来ました

せっかく復元したので誰かをだましてみようと思ってパソコン室にいたテニス部の人にあげてみたらすぐばれてしましました
なんでこんなことばっかりしているんでしょうね
まぁ今日は勉強もしっかりして、卒論発表会の原稿とレジュメも時間内に出来るようにまとめましたし、きちんとすることはしたので満足です
明日は何をしようかな・・・
中指が痛いので明日も安静にしていようと思います
でもその分明後日からはいっぱいテニスをしようかな


大学のパソコン室で1年生にチロルチョコをもらって食べたのですが、なぜか包み紙に消しゴムを入れて復元しようと思いついたのです

最初はなかなか上手くいかなかったのですが、一生懸命作ったら結構綺麗に復元することが出来ました


せっかく復元したので誰かをだましてみようと思ってパソコン室にいたテニス部の人にあげてみたらすぐばれてしましました

なんでこんなことばっかりしているんでしょうね


明日は何をしようかな・・・
中指が痛いので明日も安静にしていようと思います

でもその分明後日からはいっぱいテニスをしようかな

2007年01月28日
テニス・・・でも中指が
今日で土日も終わり、明日からまた平日が始まります

大学4年生の僕にとっては休日も平日も関係ないのですが、明日からの月曜日~金曜日は果たして何をして過ごそうかと考えている状況です

基本的には卒論の発表会の準備と、テニスになると思うのですが、今日発表会の準備を一通り終え、あとは20分の発表の中に納まり切るかどうかという調整だけなのですが、今のままでは25分くらいかかってしまうと思うので、どこか削っていかないといけません

何とか明日明後日のうちに原稿を20分以内に調整して、準備を終えたいと思っています

後はテニスをしたいのですが、今現在中指を痛めていて、たまにズキズキ痛みます
病院に行きたい気持ちもあるのですが、保険証をなくしてしまっていくことが出来ません
なので大学の保健室で湿布をしてもらっているだけなのですが、なかなかよくなりそうもありません
今のところはそんなにひどい痛みではないので気にしないでいようと思います


大学4年生の僕にとっては休日も平日も関係ないのですが、明日からの月曜日~金曜日は果たして何をして過ごそうかと考えている状況です


基本的には卒論の発表会の準備と、テニスになると思うのですが、今日発表会の準備を一通り終え、あとは20分の発表の中に納まり切るかどうかという調整だけなのですが、今のままでは25分くらいかかってしまうと思うので、どこか削っていかないといけません


何とか明日明後日のうちに原稿を20分以内に調整して、準備を終えたいと思っています


後はテニスをしたいのですが、今現在中指を痛めていて、たまにズキズキ痛みます


なので大学の保健室で湿布をしてもらっているだけなのですが、なかなかよくなりそうもありません

今のところはそんなにひどい痛みではないので気にしないでいようと思います

2007年01月27日
続き ~室内テニス編~
前の記事の続きとなるんですが、26日もラウンドワンに行きました

26日はテニス部のT君とM君と行き、カラオケでもボウリングでもなく、スポッチャで3時間遊んできました

スポッチャは色んなスポーツ体験ゲームがあり、卓球やサッカー、ゴルフやバッティングなど、ほとんどのもので遊んだのですが、1番楽しかったのは屋上にあるテニスでした

屋内ということもあり、音がすごく響いてとても気分よく出来ました
他に面白かったのは、体力年齢測定で、踏み台昇降と反射神経、腹筋と反復横飛びをしたら体力年齢が出るというものでした

僕の体力年齢は20歳という結果が出て、まぁ満足でした

ただ腹筋をがんばりすぎて、今日は筋肉痛になっています
まぁスポッチャはとても面白かったので満足できた一日でした



26日はテニス部のT君とM君と行き、カラオケでもボウリングでもなく、スポッチャで3時間遊んできました


スポッチャは色んなスポーツ体験ゲームがあり、卓球やサッカー、ゴルフやバッティングなど、ほとんどのもので遊んだのですが、1番楽しかったのは屋上にあるテニスでした


屋内ということもあり、音がすごく響いてとても気分よく出来ました

他に面白かったのは、体力年齢測定で、踏み台昇降と反射神経、腹筋と反復横飛びをしたら体力年齢が出るというものでした


僕の体力年齢は20歳という結果が出て、まぁ満足でした


ただ腹筋をがんばりすぎて、今日は筋肉痛になっています



2007年01月27日
round1
ほぼ毎日ブログを書いている僕なんですが、24日と26日のところはぽっかりと空いていて、ブログを書いていません

12日は財布をなくして一生懸命探していたので書くことが出来なかったのですが、今日は24日と26日の説明をしようと思います

何で書けなかったかというと、宮崎に新しく出来たラウンドワンに行っていたからなのです


まず24日からなんですけど、この日は卒論提出の前日でした
ゼミ生と一緒に研究室に残っていると、留学していたゼミ生が1年ぶりに研究してに来て、学生4人で話をしていました

それで6時過ぎまで話していたら、先生が近くの居酒屋に行きましょうと言ってきたので、ゼミ生4人で行きました
卒論も終わっていて、暇だったので4人で居酒屋で話をしていると、留学していたY君が用事があって帰ったので、その後にゼミ生のYさんとHさんとバッティングセンターに行こうという話になり、近くのセンターに行ってみたところ、もう閉まっていたので新しく出来たラウンドワンに行こうという話になりました
ラウンドワンではボウリングを2ゲームしました
男一人だったので負けるわけにはいかず、一生懸命がんばり、なんとか2ゲームとも勝つことができました
ただ2人ともボウリングが上手くて、危ない場面も何度もありましたけどね
まぁ卒論も終わって楽しい気分で楽しめ、とてもいい思い出となりました



12日は財布をなくして一生懸命探していたので書くことが出来なかったのですが、今日は24日と26日の説明をしようと思います


何で書けなかったかというと、宮崎に新しく出来たラウンドワンに行っていたからなのです



まず24日からなんですけど、この日は卒論提出の前日でした




それで6時過ぎまで話していたら、先生が近くの居酒屋に行きましょうと言ってきたので、ゼミ生4人で行きました

卒論も終わっていて、暇だったので4人で居酒屋で話をしていると、留学していたY君が用事があって帰ったので、その後にゼミ生のYさんとHさんとバッティングセンターに行こうという話になり、近くのセンターに行ってみたところ、もう閉まっていたので新しく出来たラウンドワンに行こうという話になりました

ラウンドワンではボウリングを2ゲームしました

男一人だったので負けるわけにはいかず、一生懸命がんばり、なんとか2ゲームとも勝つことができました

ただ2人ともボウリングが上手くて、危ない場面も何度もありましたけどね



2007年01月25日
卒論提出!
今日は卒論の提出日でした

朝9時から夕方4時半までに書式をあわせて、チェックしてもらってOKが出たら受理してもらえるのですが、なかなかチェックが厳しいらしく、今日起きた時から緊張していました


今日は早く起きすぎてしまって、朝7時に学校に行って(先生に研究室のカギを預かっていたので)研究室で暇つぶしをしていました

朝9時ちょっと前になったら、ゼミ生3人と一緒に出しに行って、結局9番目に並びました
僕の番になって、チェックされて、一回でOKがもらえました
やっと卒論の呪縛から解き放たれ、もう何もすることはありません

卒論を出した後には、ゼミ生のHさんが電車に乗って地元に帰らなければならなかったので、ゼミ生4人で車に乗って、駅まで送ることになりました
それでまずは東横インで荷物を取って、うどんをすごい速さで食べて、駅に送ったらギリギリの時間でみんなすごくあせっていました
こんなに急いだのは久しぶりで、みんなどきどきのひと時をすごしました
今日は何もすることがありません
やっと卒論も済んだし今日はゆっくりしようと思います


朝9時から夕方4時半までに書式をあわせて、チェックしてもらってOKが出たら受理してもらえるのですが、なかなかチェックが厳しいらしく、今日起きた時から緊張していました



今日は早く起きすぎてしまって、朝7時に学校に行って(先生に研究室のカギを預かっていたので)研究室で暇つぶしをしていました


朝9時ちょっと前になったら、ゼミ生3人と一緒に出しに行って、結局9番目に並びました

僕の番になって、チェックされて、一回でOKがもらえました

やっと卒論の呪縛から解き放たれ、もう何もすることはありません


卒論を出した後には、ゼミ生のHさんが電車に乗って地元に帰らなければならなかったので、ゼミ生4人で車に乗って、駅まで送ることになりました

それでまずは東横インで荷物を取って、うどんをすごい速さで食べて、駅に送ったらギリギリの時間でみんなすごくあせっていました



今日は何もすることがありません

やっと卒論も済んだし今日はゆっくりしようと思います

2007年01月23日
ジタバタして・・・
今日は午前中に卒論の手直しをちょっとして、その後にテニスをしようという計画を立てていました

でもふとしたことから、卒論でちょっと勘違いしているところがあって、その箇所を直して印刷して、色々としていたらテニスをする暇がなくなり、それどころか卒論の手直しに一日費やしてしまいました

何とか今日中に直すことが出来て、何とか一件落着できました

非常に今日は疲れましたし、先生の研究室とパソコン室を走って行ったり来たりしていました

まぁなんとか完成してよかったです

けど提出の時に何かミスっていそうで、恐ろしい思いを抱いています
まぁなんとかミスなしで提出できるように祈っています
卒論を提出したらテニスを死ぬほどしようと思います

でも最近寒いのでちょっと困っています
まぁ早く卒論を提出して暇人になりたいですね


でもふとしたことから、卒論でちょっと勘違いしているところがあって、その箇所を直して印刷して、色々としていたらテニスをする暇がなくなり、それどころか卒論の手直しに一日費やしてしまいました


何とか今日中に直すことが出来て、何とか一件落着できました


非常に今日は疲れましたし、先生の研究室とパソコン室を走って行ったり来たりしていました


まぁなんとか完成してよかったです


けど提出の時に何かミスっていそうで、恐ろしい思いを抱いています

まぁなんとかミスなしで提出できるように祈っています

卒論を提出したらテニスを死ぬほどしようと思います


でも最近寒いのでちょっと困っています

まぁ早く卒論を提出して暇人になりたいですね

2007年01月20日
引きこもり
今日明日は大学がセンター試験のため使用不可となっています

土日はテニスをすることが日課となっていた僕にとって大学のコートが使えないことは致命傷です

今日明日と特に出かける用事もなく、家に引きこもりになる予定です

今日は実際に10時に起床して、何もすることがないので卒論の手入れでもしていました

しかし卒論の手入れをしていると意外に面白く、集中してしまい、結局3時までしていました

今日は何とか過ごせそうなのですが、明日もテニスが出来ないので悩んでいます


さて何をしましょうかね

テニスがしたい欲求が高まっているのですが、どうしようもありません・・・
わざわざレンタルコートに行くのもどうかと思いますし、まぁいっぱい寝て時間がたつのを待っていようと思います



土日はテニスをすることが日課となっていた僕にとって大学のコートが使えないことは致命傷です


今日明日と特に出かける用事もなく、家に引きこもりになる予定です


今日は実際に10時に起床して、何もすることがないので卒論の手入れでもしていました


しかし卒論の手入れをしていると意外に面白く、集中してしまい、結局3時までしていました


今日は何とか過ごせそうなのですが、明日もテニスが出来ないので悩んでいます



さて何をしましょうかね


テニスがしたい欲求が高まっているのですが、どうしようもありません・・・
わざわざレンタルコートに行くのもどうかと思いますし、まぁいっぱい寝て時間がたつのを待っていようと思います


2007年01月17日
誤字脱字
今日は昼に起きてテニスをしたんですけど、たった2時間くらいで終了して、その後は家で卒論関係の勉強をしていました

卒論は①卒論本文②概要書③発表会のレジュメ、を作る必要があるんですが、卒論本文と概要書は出来上がっていて、今日はレジュメ作りの仕上げに取り掛かりました

2時間以上がんばった甲斐があって、レジュメも完成し、①、②、③、が終了したのでとても満足しています

一応全部終了したとはいえ、しなければならないことがあります

それは卒論の誤字脱字探しです

僕は漢字とかが非常に苦手なので、何度やってもそのたびに誤字脱字が出てきます

なので出来るだけ何回も本文に目を通してチェックしなければいけないのです・・・
完成していても誤字脱字があるのはさすがに嫌なのでしっかりと毎日チェックしています

まぁ明日はテニスもしないし(今週初めて)、暇暇なので卒論の誤字脱字探しに集中しようと思います
テニスの無い一日はなんと暇なことでしょう・・・


卒論は①卒論本文②概要書③発表会のレジュメ、を作る必要があるんですが、卒論本文と概要書は出来上がっていて、今日はレジュメ作りの仕上げに取り掛かりました


2時間以上がんばった甲斐があって、レジュメも完成し、①、②、③、が終了したのでとても満足しています


一応全部終了したとはいえ、しなければならないことがあります


それは卒論の誤字脱字探しです


僕は漢字とかが非常に苦手なので、何度やってもそのたびに誤字脱字が出てきます


なので出来るだけ何回も本文に目を通してチェックしなければいけないのです・・・
完成していても誤字脱字があるのはさすがに嫌なのでしっかりと毎日チェックしています


まぁ明日はテニスもしないし(今週初めて)、暇暇なので卒論の誤字脱字探しに集中しようと思います

テニスの無い一日はなんと暇なことでしょう・・・
2006年12月14日
色々と終了
今日は午後に大学でちょっとだけ卒論をしながら、色んな人の様子を観察していました

結局午後はずっと大学にいたのですが、4年生は皆卒論をしているような感じで、僕としては暇つぶしが出来ませんでした

でも今日本を2冊見て、ついに卒論が完全に終了しました


あとは今月中に点検をして先生に提出するだけになりました

そういえば今日は昼ごはんを食べていなかったので、5時くらいに4年生のT君とマックを食べました

二人ともビックマックとポテトを学食で食べて、まるで恋人のようでした

そういえばT君が玉ねぎが嫌いなのでなかなか食べれるバーガーが無いと嘆いていました

お願いしたら玉ねぎ抜きでできるのかな
T君と食事に行くことは結構多いのですが、いつも玉ねぎに悩まされています

せめてマックだけでも玉ねぎ抜きに出来ませんかね



結局午後はずっと大学にいたのですが、4年生は皆卒論をしているような感じで、僕としては暇つぶしが出来ませんでした


でも今日本を2冊見て、ついに卒論が完全に終了しました



あとは今月中に点検をして先生に提出するだけになりました


そういえば今日は昼ごはんを食べていなかったので、5時くらいに4年生のT君とマックを食べました


二人ともビックマックとポテトを学食で食べて、まるで恋人のようでした


そういえばT君が玉ねぎが嫌いなのでなかなか食べれるバーガーが無いと嘆いていました


お願いしたら玉ねぎ抜きでできるのかな

T君と食事に行くことは結構多いのですが、いつも玉ねぎに悩まされています


せめてマックだけでも玉ねぎ抜きに出来ませんかね


2006年12月09日
家計簿
僕は大学に入ってから家計簿をつけるようにしています

高校のときまではお金などほとんど気にしていなかったのですが、大学に入り一人暮らしを始めたので、お金の管理はしっかりしようと思い、それからずっと毎日家計簿をつけるようにしています


やっぱり家計簿を書くとお金に対しての意識が変わりますし、無駄遣いがなくなったように思えます

もちろんそういった良い面が多いのですが、それとは別に、家計簿をたまに見返すとその時々の思い出みたいなのが思い出されて、まるでアルバムでも見ているかのような気持ちになります


大学祭の出費や、ゼミでの合宿などの時は思い出が多く、家計簿を書いていて思い出も蘇ってくるなんで良い事尽くめだと感じることがあります


もちろんこれから社会人になっても家計簿はつけようと思っています
スケジュール帳と家計簿は僕にとって欠かせないものです

これから社会人となっていろいろとあると思いますがあまり無駄遣いはせずにがんばろうと思います

ちなみにみなさんは家計簿とかつけたりしていますか


高校のときまではお金などほとんど気にしていなかったのですが、大学に入り一人暮らしを始めたので、お金の管理はしっかりしようと思い、それからずっと毎日家計簿をつけるようにしています



やっぱり家計簿を書くとお金に対しての意識が変わりますし、無駄遣いがなくなったように思えます


もちろんそういった良い面が多いのですが、それとは別に、家計簿をたまに見返すとその時々の思い出みたいなのが思い出されて、まるでアルバムでも見ているかのような気持ちになります



大学祭の出費や、ゼミでの合宿などの時は思い出が多く、家計簿を書いていて思い出も蘇ってくるなんで良い事尽くめだと感じることがあります



もちろんこれから社会人になっても家計簿はつけようと思っています

スケジュール帳と家計簿は僕にとって欠かせないものです


これから社会人となっていろいろとあると思いますがあまり無駄遣いはせずにがんばろうと思います


ちなみにみなさんは家計簿とかつけたりしていますか

2006年12月07日
無我の境地
今日は結局朝から晩まで大学で暇つぶしをしていました

本当に一日中大学のパソコン室にいて、外出したのはお昼に友達と回転寿司を食べに行ったのと、そのついでに友達をユニクロに連れて行ってあげたときだけでした


パソコン室は非常に暖房が強く、体中が火照って汗がどんどん出てくるような状態でした


でも今日は雨なこともあり、卒論を集中してすることが出来ました

なんと今日一日だけで10ページ近く内容を増やすことが出来、自分自身非常に満足しています

まぁ暇つぶし的な感じでしていたので内容はどうだか分かりませんけどね

こんなに一日中大学にいたのは4年生になってからは初めてではないでしょうか

明日ももし雨だったら本当に暇になってしまうかもしれません・・・
午前に車検に出す予定なんですけどどうせすぐ済みますし、ゼミがあるんですがあまり長い時間ではないし・・・

まぁ明日は明日で考えることとします



ではまったね~~


本当に一日中大学のパソコン室にいて、外出したのはお昼に友達と回転寿司を食べに行ったのと、そのついでに友達をユニクロに連れて行ってあげたときだけでした



パソコン室は非常に暖房が強く、体中が火照って汗がどんどん出てくるような状態でした



でも今日は雨なこともあり、卒論を集中してすることが出来ました


なんと今日一日だけで10ページ近く内容を増やすことが出来、自分自身非常に満足しています


まぁ暇つぶし的な感じでしていたので内容はどうだか分かりませんけどね


こんなに一日中大学にいたのは4年生になってからは初めてではないでしょうか


明日ももし雨だったら本当に暇になってしまうかもしれません・・・
午前に車検に出す予定なんですけどどうせすぐ済みますし、ゼミがあるんですがあまり長い時間ではないし・・・


まぁ明日は明日で考えることとします




ではまったね~~

2006年12月06日
鍋鍋
今日はテニス部の4年生で集まって鍋パーティーをしました

今日は写真撮影で4年生全員が何年かぶりに集合しました
そういう流れで僕の家で鍋をすることになり、結局7人ほど集まってキムチ鍋を作りました

久しぶりに集まったので色んな話で盛り上がったり、鍋はおいしかったりでとても良い一日でした

ただ来れなかった人もいるので今度は忘年会やお好み焼きパーティーをしましょうね

お昼には写真撮影の後にみんなのでテニスをしました

久しぶりの感じでとても面白かったですし、ちょっと昔の部活を思い出してしみじみとしました

楽しかった中にも今年で卒業なのでこれから集まることはめったにないと悲しい気持ちにもなりました・・・
まぁこれから卒業までしっかりと思い出を作ろうと思いますし、悔いを残さずに卒業したいと思います
なんかしみじみとした感じになったのですが今度集まる時にはまた楽しみましょうね



今日は写真撮影で4年生全員が何年かぶりに集合しました




久しぶりに集まったので色んな話で盛り上がったり、鍋はおいしかったりでとても良い一日でした


ただ来れなかった人もいるので今度は忘年会やお好み焼きパーティーをしましょうね


お昼には写真撮影の後にみんなのでテニスをしました


久しぶりの感じでとても面白かったですし、ちょっと昔の部活を思い出してしみじみとしました


楽しかった中にも今年で卒業なのでこれから集まることはめったにないと悲しい気持ちにもなりました・・・
まぁこれから卒業までしっかりと思い出を作ろうと思いますし、悔いを残さずに卒業したいと思います

なんかしみじみとした感じになったのですが今度集まる時にはまた楽しみましょうね


2006年12月05日
卒論?
さてさて最近より暇になったので何を思ったか、卒論をいいものにしようと今日から取り組もうと思います
一応卒論は完成しているのですが、これから1ヶ月間本当に何もすることがないので、一番出来そうな卒論の手直しなどをすることを決めました


なので今日は午前に学校の図書館と県立図書館で今まで借りた本の内容確認をして、家に帰って家にある本の内容確認をして、明日から早速取り掛かろうと思います

卒論って取り組み始めると以外に面白くて、熱中してしまうものですよね

集中力を高めるという意味合いも含めて、頑張っていきたいと思います

ちなみに今日テニス部の写真撮影が終わって、昨日のうちに企業の忘年会の店も決めたので、頭の中は悩みもなくなり、すっからかんになってしまいました

なので今日から頑張ろうと思ったのかもしれないし、まぁ自分自身でどう考えているかもよくわからなくなってきました
あとランキングが最近ずっと8位をキープしています

どうしてこんなに順位が高いのかわかりませんが、高いにこしたことはないので非常にうれしいです
コメントも気持ち悪いコメントが多いですがありがとうございます

これからもよろしくお願いしますね・・・

一応卒論は完成しているのですが、これから1ヶ月間本当に何もすることがないので、一番出来そうな卒論の手直しなどをすることを決めました



なので今日は午前に学校の図書館と県立図書館で今まで借りた本の内容確認をして、家に帰って家にある本の内容確認をして、明日から早速取り掛かろうと思います


卒論って取り組み始めると以外に面白くて、熱中してしまうものですよね


集中力を高めるという意味合いも含めて、頑張っていきたいと思います


ちなみに今日テニス部の写真撮影が終わって、昨日のうちに企業の忘年会の店も決めたので、頭の中は悩みもなくなり、すっからかんになってしまいました


なので今日から頑張ろうと思ったのかもしれないし、まぁ自分自身でどう考えているかもよくわからなくなってきました

あとランキングが最近ずっと8位をキープしています


どうしてこんなに順位が高いのかわかりませんが、高いにこしたことはないので非常にうれしいです

コメントも気持ち悪いコメントが多いですがありがとうございます


これからもよろしくお願いしますね・・・
2006年12月04日
これから・・・
一昨日に発表会が済んで、昨日最も大事な試合が済み、これからは・・・よりいっそう暇になります

でもこれからの年末年始に向けて、ちょっとだけすることがあるんです

それは企業の宿題です
今月の宿題がちょっとめんどくさくて、毎日新聞から食に関するトピックを探し、要約と感想を書くという課題です

僕は全くといっていいほど新聞を読まない人で、この宿題は苦痛なのですが、毎日コツコツとやっていこうと思います
それならばぜんぜん苦にもなりませんし、むしろ毎日の暇つぶしになる感じになると思います

後はたまに卒論をやったり、テニスをがんばったりと、義務的なものがないのでとても気楽な時期になっています

明日からこんな生活が続くのですが、無趣味なものでちょっと困りそうです・・・
誰か助けてください



でもこれからの年末年始に向けて、ちょっとだけすることがあるんです


それは企業の宿題です




僕は全くといっていいほど新聞を読まない人で、この宿題は苦痛なのですが、毎日コツコツとやっていこうと思います




後はたまに卒論をやったり、テニスをがんばったりと、義務的なものがないのでとても気楽な時期になっています


明日からこんな生活が続くのですが、無趣味なものでちょっと困りそうです・・・
誰か助けてください


2006年12月02日
発表??
今日はついに4ゼミ合同の卒論中間発表会かありました

朝の10時から夕方4時までの長丁場で、計30人以上の学生が中間発表を行ないました

もちろん他の学生の発表は理解できるわけもなく、結構難しい時間をすごすこととなりました

僕の発表は一番最後で、思った以上に緊張し、自分でびっくりしました
まぁ無難に出来たと思うのですが、もっともっと出来たと反省しています

まぁそんなこんなでやっとその会が終り、打ち上げに行きました
近くの居酒屋で30人でしたのですが、非常に面白かったです
最初はゼミの人と飲んで、その後に他のゼミのところに行ってお話をしました
その後にテニス部の人と集まって色んな話をしました

まぁとても長い一日だったのですが発表も終り、これでテニスに集中することが出来ます

明日はついに試合なので頑張ってきます



朝の10時から夕方4時までの長丁場で、計30人以上の学生が中間発表を行ないました


もちろん他の学生の発表は理解できるわけもなく、結構難しい時間をすごすこととなりました


僕の発表は一番最後で、思った以上に緊張し、自分でびっくりしました



まぁそんなこんなでやっとその会が終り、打ち上げに行きました

近くの居酒屋で30人でしたのですが、非常に面白かったです

最初はゼミの人と飲んで、その後に他のゼミのところに行ってお話をしました



まぁとても長い一日だったのですが発表も終り、これでテニスに集中することが出来ます


明日はついに試合なので頑張ってきます


2006年11月30日
HAPPY
今日は6時過ぎに大学から家に帰って、7時くらいから夜ご飯(おっきなオムライス)を
食べました
そしたら知らないうちにぐっすりと眠っていて、起きたら9時過ぎになっていました

食後のお昼寝はいけないといいますが気持ちいいものですね

その後はちょっとテニスのビデオでも見て分析を行なった後、ぼーーっとしていました
そしたらいろんな人からいっせいにメールが来て、その中のメールの内容を見てとてもハッピーになれました


内容とかは今の時点ではさすがに言えないのですが、久しぶりにいい気持ちになることが出来ました

そんなこんなで今はとてもいい気分でパソコンに向かっています
このいい気分が明日も続いているととてもいい日になりそうな気がします

そんな僕ですがあさっては発表会です
緊張はしないだろうけどほどほどに頑張れたらいいな
と思っています


そしたら知らないうちにぐっすりと眠っていて、起きたら9時過ぎになっていました





その後はちょっとテニスのビデオでも見て分析を行なった後、ぼーーっとしていました

そしたらいろんな人からいっせいにメールが来て、その中のメールの内容を見てとてもハッピーになれました



内容とかは今の時点ではさすがに言えないのですが、久しぶりにいい気持ちになることが出来ました


そんなこんなで今はとてもいい気分でパソコンに向かっています

このいい気分が明日も続いているととてもいい日になりそうな気がします


そんな僕ですがあさっては発表会です


2006年11月30日
卒業アルバム
今日の午前は卒業アルバムの写真のデザインを決めてきました

最近は学校行事の場所の写真選定をしているのですが、今日は全然人が集まりませんでした

今日の作業で入学式と学祭とスポーツディの全ての仮の写真配置が完了しました


まぁ既に選んであった写真の配置を考えただけなんですけどね
出来上がったのを見たら、スポーツディでは僕の姿を見つけることが出来ました

1年生の時のゼミでの集合写真と、2年の時の部活の集合写真と、エイエイオーをしているところと、3年の時のゼミの集合写真が載ってました

僕はスポーツディ担当ではないのですが映っていたのでまぁ良かったです
学祭では部活の出店の写真の姿が写っていました

入学式では写っていなかったです

写真を選んでいると昔のいろんな人が見れて面白いです

よくここに書き込んでくれるY君やNさん1、Nさん2の姿もあって、今とは大分違う感じで見ていて楽しませてもらいました

午後からは暇なので学校かテニスコートで時間をつぶそうかなと思っています


最近は学校行事の場所の写真選定をしているのですが、今日は全然人が集まりませんでした


今日の作業で入学式と学祭とスポーツディの全ての仮の写真配置が完了しました



まぁ既に選んであった写真の配置を考えただけなんですけどね

出来上がったのを見たら、スポーツディでは僕の姿を見つけることが出来ました


1年生の時のゼミでの集合写真と、2年の時の部活の集合写真と、エイエイオーをしているところと、3年の時のゼミの集合写真が載ってました


僕はスポーツディ担当ではないのですが映っていたのでまぁ良かったです

学祭では部活の出店の写真の姿が写っていました


入学式では写っていなかったです


写真を選んでいると昔のいろんな人が見れて面白いです


よくここに書き込んでくれるY君やNさん1、Nさん2の姿もあって、今とは大分違う感じで見ていて楽しませてもらいました


午後からは暇なので学校かテニスコートで時間をつぶそうかなと思っています

2006年11月28日
スピンサーブ
今日は起きたら12時を回っていました

よく寝たなぁと思いながら、2時から卒業行事実行委員会があったのでまぁしぶしぶ行ってきました
その後は4時から5時半までいつもどおりの部活動をしました

最近は調子はまぁまぁなまま持続しているんですが、サーブの調子がいいです
いつもはスピードを落としてスピン重視のセカンドサーブを打つようにしているんですが、最近調子がいいのでスピード重視のスピンサーブを打つようにしています

実際そのサーブでうまくいっているのでこのセカンドサーブを続けてみようと思っています

部活が終わったらいつもどおりT君とM君とご飯を食べに行きました
今日は天ぷら屋さんにいったんですが、お肉が食べたかったのでチキン南蛮定食を食べました
ご飯がお替り自由だったのでいっぱい食べちゃいました
明日も予定はありません

午後から一人でサーブでもしようかと思っています
誰か一緒にしてくれませんか


よく寝たなぁと思いながら、2時から卒業行事実行委員会があったのでまぁしぶしぶ行ってきました

その後は4時から5時半までいつもどおりの部活動をしました




いつもはスピードを落としてスピン重視のセカンドサーブを打つようにしているんですが、最近調子がいいのでスピード重視のスピンサーブを打つようにしています


実際そのサーブでうまくいっているのでこのセカンドサーブを続けてみようと思っています


部活が終わったらいつもどおりT君とM君とご飯を食べに行きました

今日は天ぷら屋さんにいったんですが、お肉が食べたかったのでチキン南蛮定食を食べました


明日も予定はありません


午後から一人でサーブでもしようかと思っています


2006年11月27日
弟と犬とパパ
僕は先週実家に帰ったんですが、そのときに感じたことを書こうと思います

僕の家には弟が二人いて、2個下と4個下です

次男は大学生なんですが、まぁ普通の大学生活を送っていて、バレーをしているので帰りはやや遅めなのです

三男は高校3年生で、受験生なのですが、よく親に、「じゃぁ友達と飲みに行ってくるわ
」などといって結構飲みにいってます
ちょっと不良気味なんですがまぁ普通の高校生かな
そんな三兄弟なのですが、とても仲がいいです
僕が実家に帰ると二人とも部屋があるにも関わらず、僕のベットに入ってきていつの間にか3人で寝ているということがよくあります
まぁ昔から3人でよく遊んでいたし今でもよく遊ぶので、しょうがないとは思いますが、仲がよすぎるのもどうかと思います
お父さんはこれまた仲が良くて、家にいるときは常に酔っ払っていて、何かあるたびにちょっかいを出してきます
でも酒臭いのであんまり嬉しくはないのですが、まぁ楽しそうなのが何よりです
デイジーは僕の家のアイドル的存在で、いつもかわいい顔で眺めてきます
お正月にデジカメを持って帰ったときには撮ってきてここに乗せようかなと思っています

まぁこんな感じなんですが来年から一緒に住むことになるので仲良く暮らして行こうと思います


僕の家には弟が二人いて、2個下と4個下です


次男は大学生なんですが、まぁ普通の大学生活を送っていて、バレーをしているので帰りはやや遅めなのです


三男は高校3年生で、受験生なのですが、よく親に、「じゃぁ友達と飲みに行ってくるわ




そんな三兄弟なのですが、とても仲がいいです

僕が実家に帰ると二人とも部屋があるにも関わらず、僕のベットに入ってきていつの間にか3人で寝ているということがよくあります



お父さんはこれまた仲が良くて、家にいるときは常に酔っ払っていて、何かあるたびにちょっかいを出してきます


デイジーは僕の家のアイドル的存在で、いつもかわいい顔で眺めてきます



まぁこんな感じなんですが来年から一緒に住むことになるので仲良く暮らして行こうと思います

2006年11月25日
また飲み・・・
昨日は広島から宮崎に帰ってきて、
すぐさまゼミに行きました
僕の発表の日だったので急いで帰って、ゼミに行ったら半分以上が体調不良で休みでした
まぁゼミが2時から5時くらいまであって、それから暇になったので部活に行きました

普通に部活が終わると、4年生のゼミ生でもありテニス部でもあるYさんから、先生と3人で丸平に行かない
というメールが来たので暇なこともありまた飲みに行ってきました

それで2年生のB君もだまして一緒に連れて行って、結局7時くらいから11時くらいまで飲んでました
まぁ結構面白かったし、途中で他の先生の集まりに吸収されそうになったりして、色々とあった飲みでした
それでさすがに最近飲んでばっかりなので体重を測ってみると少しばかり太っていることに気付きました
今日もテニス部の飲み会があるので心配です




僕の発表の日だったので急いで帰って、ゼミに行ったら半分以上が体調不良で休みでした




普通に部活が終わると、4年生のゼミ生でもありテニス部でもあるYさんから、先生と3人で丸平に行かない



それで2年生のB君もだまして一緒に連れて行って、結局7時くらいから11時くらいまで飲んでました

まぁ結構面白かったし、途中で他の先生の集まりに吸収されそうになったりして、色々とあった飲みでした

それでさすがに最近飲んでばっかりなので体重を測ってみると少しばかり太っていることに気付きました




2006年11月21日
お腹の具合
今日は午後の4時くらいから部活動をしていました

4時から5時半までテニスをしていたんですが、いたって普通の練習でまぁ報告することは特にありません

そういえばサーブの調子が良かったことはいい思い出です

その後はT君とM君と夜ご飯を食べに行きました

M君がしゃぶ楽に行きたいと言って来たのでそのお告げのまま、しゃぶ楽に行きました

食べ放題だったのでたくさん食べて、お腹がいっぱいになりました

今日は本当にいつもどおりの一日でした
明日広島に帰るのにまだそんな感じはしないんですが、まぁ普通に暮らしていきます



4時から5時半までテニスをしていたんですが、いたって普通の練習でまぁ報告することは特にありません


そういえばサーブの調子が良かったことはいい思い出です


その後はT君とM君と夜ご飯を食べに行きました


M君がしゃぶ楽に行きたいと言って来たのでそのお告げのまま、しゃぶ楽に行きました


食べ放題だったのでたくさん食べて、お腹がいっぱいになりました


今日は本当にいつもどおりの一日でした



2006年11月20日
ハードコート
僕が通っている大学にはオムニコートが2面とハードコートが2面あります

部活や普段の練習で使っているのはオムニコートです
ハードコートは大学所有のもので、申請を出さないと使うことが出来ない仕組みになっています

なのでハードコートではここ2年近く練習していなくて、どんな感じか余り覚えていません

でも次の試合は2年ぶりのハードコートの試合です
なのでこれから2週間はハードコートで練習して行きたいと考えています

といっても部活の時間はオムニなので暇な時間に申請を出して暇な人と練習をするという形になると思います
サーフェスが違うと大分ボールの弾みや勢い、早さなども変化するので出来るだけ多く練習していい結果に結び付けて行きたいとおもいます

今日も申請が取れたら午後からハードで練習しようかなと思います


部活や普段の練習で使っているのはオムニコートです



なのでハードコートではここ2年近く練習していなくて、どんな感じか余り覚えていません


でも次の試合は2年ぶりのハードコートの試合です




といっても部活の時間はオムニなので暇な時間に申請を出して暇な人と練習をするという形になると思います

サーフェスが違うと大分ボールの弾みや勢い、早さなども変化するので出来るだけ多く練習していい結果に結び付けて行きたいとおもいます


今日も申請が取れたら午後からハードで練習しようかなと思います

2006年11月19日
課題
暇暇といってる僕なんですが、実は9月から毎月内定先企業の宿題を地道にやっているんですよ

その宿題と言うのは本を読んだり企業の情報冊子や、ビジネスマナーの本を読んで感想を郵送するという宿題です

そんな宿題なんですが毎月1日に郵送されてきて、31日までに送り返すという形になっているんですが、今月はまだ何もしていない
のです
今月は企業が新聞や雑誌に乗っている記事をまとめた100ページくらいの冊子を読んで感想を書くという宿題なのですが、そろそろやり始めないとさすがにやばいかなと思います

それで今日からはじめようと思うのですが、今までいっぱい勉強をしてきたわけでもないので字を読んでいるとめんどくさくなってしまうのです


まぁちょっとずつ暇な時間にでも読んで頑張ろうと思います






その宿題と言うのは本を読んだり企業の情報冊子や、ビジネスマナーの本を読んで感想を郵送するという宿題です


そんな宿題なんですが毎月1日に郵送されてきて、31日までに送り返すという形になっているんですが、今月はまだ何もしていない


今月は企業が新聞や雑誌に乗っている記事をまとめた100ページくらいの冊子を読んで感想を書くという宿題なのですが、そろそろやり始めないとさすがにやばいかなと思います


それで今日からはじめようと思うのですが、今までいっぱい勉強をしてきたわけでもないので字を読んでいるとめんどくさくなってしまうのです



まぁちょっとずつ暇な時間にでも読んで頑張ろうと思います





2006年11月16日
忙しい!
といっても今日のことではありません
今日は何も予定がなくて暇な一日です。なのでいつもどおり暇つぶし的な感じで卒論をしようと思います

忙しいというのは実は明日のことです

明日はゼミの予定がぎっしりと詰まっている状態です
まず朝の10時から卒業アルバムの撮影があります
30分くらいと聞いているんですがさてさてどんな風に写ってしまうのか楽しみです
その後は1時半から中間発表会の集まりがあります
4つのゼミの代表の人が集まるのですが僕たちのゼミは幹事
ゼミなのでいろいろと忙しいです
3時からは通常のゼミがあって、ゼミ自体は楽なので良いんですが、6時から、外部の財政関係の人を呼んで講演会があって、1時間半も話を聞かなくちゃいけません
僕たちのゼミだけのイベントなので休むわけにも行かず・・・困っています
しかもその後に打ち上げがあって、ゼミだけなら良いんですがその外部の人も来るのでちょっとだけ憂鬱です
こんな風に明日は予定がいっぱい詰まってます
困った困った・・




忙しいというのは実は明日のことです


明日はゼミの予定がぎっしりと詰まっている状態です



その後は1時半から中間発表会の集まりがあります




3時からは通常のゼミがあって、ゼミ自体は楽なので良いんですが、6時から、外部の財政関係の人を呼んで講演会があって、1時間半も話を聞かなくちゃいけません



しかもその後に打ち上げがあって、ゼミだけなら良いんですがその外部の人も来るのでちょっとだけ憂鬱です

こんな風に明日は予定がいっぱい詰まってます

2006年11月11日
発表会
今日は夜は真面目なことに勉強をしていました
本当に稀なことですね
というのも来月の二日に卒業論文中間発表会があるからです
その発表会は朝から夕方まであって、社会科学系の4つのゼミが合同で開催するものです
全部で30人以上いて、とても大変な会なのですが、何とか頑張りたいと思います

しかもその日は打ち上げもあって、一日中拘束されてしまうという状態です

と言うのも次は1年の中でも大切な大会があるのです

その大会の前日にこんな発表会があるなんで不運も不運です

今年はその発表会の幹事ゼミとなっていて、日程調整とかもするのですが、まさか自分ひとりのために日程を変えるわけにはいかず・・・はぁ困りました

僕は毎日テニスをしないとフィーリングが悪くなりやすいタイプで、毎日テニスをするとどんどん調子が上がっていく感じなので、前日に練習できないのはちと痛いです
ちょっと不安要素があるのですがそんなことを考えながら発表会のレジュメを作っています

早いことレジュメを仕上げて先生に見せに行っていっぱいテニスがしたいものです




というのも来月の二日に卒業論文中間発表会があるからです





しかもその日は打ち上げもあって、一日中拘束されてしまうという状態です


と言うのも次は1年の中でも大切な大会があるのです





今年はその発表会の幹事ゼミとなっていて、日程調整とかもするのですが、まさか自分ひとりのために日程を変えるわけにはいかず・・・はぁ困りました


僕は毎日テニスをしないとフィーリングが悪くなりやすいタイプで、毎日テニスをするとどんどん調子が上がっていく感じなので、前日に練習できないのはちと痛いです



早いことレジュメを仕上げて先生に見せに行っていっぱいテニスがしたいものです



2006年11月10日
忙しい!
今日はとっても忙しい一日でした
最近は色々とすることがあって忙しいのですが、特に卒業式に関する準備が忙しいです

まずゼミと部活の写真撮影の日程調整をしなくてはならないのですが、なかなかみんなの日程が合わなくて試行錯誤している状態です
ゼミの方は何とか友達などにお願いして日程が調整できたのですが部活はなかなか・・・
これからは卒業アルバムのの写真の選定もしなくちゃならないし、一時期の暇なときに比べたら結構忙しいです
でも他の人に比べたらそんなに忙しくないのかもしれません
なんだか時間に追われている感じがして何とか早く日程調整を済ませたいんですが、人それぞれ事情もあるししょうがないと思います
まぁ何とかなると思って暮らしていこうかなと思います



まずゼミと部活の写真撮影の日程調整をしなくてはならないのですが、なかなかみんなの日程が合わなくて試行錯誤している状態です



これからは卒業アルバムのの写真の選定もしなくちゃならないし、一時期の暇なときに比べたら結構忙しいです





まぁ何とかなると思って暮らしていこうかなと思います

2006年11月10日
ゼミが・・・
今日は久しぶりにゼミがあります
僕は行政論を勉強しているのですが、毎週3年生と4年生が合同でやっていて、卒論の発表を中心にしています
僕は一応ゼミ長をしていて、この時期は卒業式関係の連絡事項やアンケートなどがたくさんあるのでちょっとだけ大変に感じます

今日も卒業アルバムのテーマを決めるアンケートを取らなきゃいけないんですけど、なかなか決まりそうにないので大変そうだな

まぁ他のゼミに比べたらいろんな意味で楽ですしい面白いゼミだと思います
ゼミは大学生活の中でもテニスの次に重要なものなのでしっかりしないといけないなと思います
今日もテニスにゼミに頑張るぞっと

僕は行政論を勉強しているのですが、毎週3年生と4年生が合同でやっていて、卒論の発表を中心にしています




今日も卒業アルバムのテーマを決めるアンケートを取らなきゃいけないんですけど、なかなか決まりそうにないので大変そうだな


まぁ他のゼミに比べたらいろんな意味で楽ですしい面白いゼミだと思います




2006年11月08日
勉強!
今日は久しぶりに早起きをしてしまいました
なので今日は卒論でもしようかな
と思ってます
最近全くしてなかったし、少しくらいはしておかないといけないかなと思い始め、今日明日はとても暇なのでまぁしてしまおうと言う感じです

勉強とは関係ないんですが今週はテニス部の卒業アルバムに載せる写真を撮ることになっています
毎年撮っているんですがなんだかテニス部っぽくなくて今年は寒いかもしれないけどテニスウェアで取りたいと密かに思っています
もしかしたら寒いかもしれないけど記念として残るものなのでどうせならちゃんとした形で残せた方がいいモンね

ゼミでの撮影もあるし出来れば髪を切りたいと思っているんですけどどうしっよかな
とりあえず今日は卒論をします

以上

なので今日は卒論でもしようかな




勉強とは関係ないんですが今週はテニス部の卒業アルバムに載せる写真を撮ることになっています





ゼミでの撮影もあるし出来れば髪を切りたいと思っているんですけどどうしっよかな

とりあえず今日は卒論をします


以上
2006年11月06日
久しぶりの・・・
昨日は学祭の2日目でした
内容的には一昨日書いた一日目と変わらなかったのですが、昨日はフリーマーケットに品物をちょっと出してみました
雑貨みたいなものを出したのですが600円くらい売れました

でもその売り上げの600円は、テニス部の出店が余り売れ行きが良くなかったので全部フランクフルトを買ってあげました
今年の学祭はまったりしていてとても良い感じだったとおもいます

その日のよるにはテニス部の4年生で飲みに行きました

久しぶりに4年生で飲んだのでとても面白かったです
色んな話をしたのですが、はだしのゲンのまねをしてとても盛り上がりました(一部の人だけだったかな
)
今年で卒業してしまうのでこうした飲みも後わずかだとおもおうと切なくなってしまいます
卒業までしっかりと楽しんで卒業したいとおもいます


内容的には一昨日書いた一日目と変わらなかったのですが、昨日はフリーマーケットに品物をちょっと出してみました




でもその売り上げの600円は、テニス部の出店が余り売れ行きが良くなかったので全部フランクフルトを買ってあげました




その日のよるにはテニス部の4年生で飲みに行きました


久しぶりに4年生で飲んだのでとても面白かったです



今年で卒業してしまうのでこうした飲みも後わずかだとおもおうと切なくなってしまいます



2006年11月04日
学祭
今日は学祭でした
今年は4年生ということもあり、出店もしなくていいし、何をしようかなとおもいながら学祭に行こうと思っていました

でも実際は訳あって7時半に学校についてしまいました
それで何もすることがなかったので学校をぶらぶらしていました
そうしているうちに8時くらいになって人影もちらほらと出てきました
なのでテニス部の出店のテントに行ってみると部員が一人いたので準備のお手伝いをしていました
そして準備が手伝い終わると学祭も始まっていてそれから友達とぶらぶらしていました
その後にステージイベントで部活対抗の早食いがあったので出演したのですが、予選で負けてしまい、決勝に出る予定だった僕までは回ってきませんでした

その後にまたぶらぶらしていると4年生の女子部員がフリーマーケットを出していたのでそこに居座ってお話をしていました
そうしていると5時くらいになったのでテニス部のテントの様子を見た後に、配布されている雑炊をもらって、昼夜祭が始まるのを待っていました
そして昼夜祭が始まって、ビンゴなどをして、最後に大きな花火が上がりました
大きな花火でちょっと感動してしまいました
そうして学祭は終わったのですが今年はまったりとしていて面白かったです
はしゃぐことははしゃいだし、記憶に残る学祭でした
明日も同じような行動をするとおもいますが最後の学祭なので楽しみたいとおもいます





でも実際は訳あって7時半に学校についてしまいました


そうしているうちに8時くらいになって人影もちらほらと出てきました





その後にステージイベントで部活対抗の早食いがあったので出演したのですが、予選で負けてしまい、決勝に出る予定だった僕までは回ってきませんでした


その後にまたぶらぶらしていると4年生の女子部員がフリーマーケットを出していたのでそこに居座ってお話をしていました

そうしていると5時くらいになったのでテニス部のテントの様子を見た後に、配布されている雑炊をもらって、昼夜祭が始まるのを待っていました

そして昼夜祭が始まって、ビンゴなどをして、最後に大きな花火が上がりました






明日も同じような行動をするとおもいますが最後の学祭なので楽しみたいとおもいます



2006年11月03日
前夜祭
今日は学園祭の前夜祭に行ってきました
前夜祭は今年からお酒が出ないようになったんですけどY君が食事をお金をかけずにしたかったらしいので、一緒に前夜祭に行きました

今日はヒマだったのと何か食べに行くために行ったのですが急にイベントに出ることになりました
そのイベントは二人羽織で、早食いをするというものでした
一回戦はバスケ部とで、シュークリームの早食いでした
結果は負けてしまいました
シュークリームは結構早く食べれたと思うんですが、水を飲むことが相方とうまくいかなくて水に苦戦してしまいました
シュークリームで汚くなるわ、みずでびしゃびしゃになるわでとても大変でした
今日の午前はこれまた急に学園祭の出店の準備をすることになりました
これまた予定外だったんですが、まぁヒマだったし人数も足りてなかったようなので手伝いました。明日からはフランクフルトの出店を後輩がします

はたしていっぱい売れるかな
と思います
まぁ明日から学園祭なのでそれなりに楽しもうと思います
みなさんは明日からの学園祭に行きますか




今日はヒマだったのと何か食べに行くために行ったのですが急にイベントに出ることになりました









今日の午前はこれまた急に学園祭の出店の準備をすることになりました




はたしていっぱい売れるかな




2006年10月31日
今日の予定
今日(明日
)の予定は最近の僕にしてはまぁまぁ詰まっている方かと思います
ちょっとでも予定があるということは良いですね
何かピシッとした気分になることが出来ます
明日はまず朝に県立図書館に行こうと思っています
卒論の資料を集めに行こうと思っているのですがもう卒論はほとんどすることがありません
きっとこれは良いことなんでしょうが本当にヒマなのでもっと中身を充実させようと思っています
まぁこれもただの暇つぶしなんですけどね
午後には卒業アルバムの実行委員会の
会議があります
まぁめんどくさいんですが家に引きこもっているよりは大学に行った方が良いかなと思ってちょうどいい感じになっています
その後は2時くらいから6時くらいまでテニスをしようと思います
テニスはいまさらながら面白いですね
自分のラケットもガットが張りあがって調子はまぁまぁですしどんどん調整して調子を上げていきたいと思います
そういえばもう少しで大学祭です
大学祭と共に4年生での飲み会も楽しみです
久しぶりなので楽しみたいですね






明日はまず朝に県立図書館に行こうと思っています





午後には卒業アルバムの実行委員会の




その後は2時くらいから6時くらいまでテニスをしようと思います




そういえばもう少しで大学祭です




2006年10月27日
チーズフォンデュ
今日、ゼミが終わったあと、四年生のゼミ生を家に呼んでチーズフォンデュパーティをしました
チーズフォンデュにパンやエリンギ、鶏肉、豚肉、ウィンナーをつけて食べました

久しぶりにみんなでわいわいやって、とても楽しかったのが印象に残ってます
3時間後、バイト帰りの後輩を捕まえて、家に呼び、まだ夜ご飯を食べてなかったその後輩にシチューを作ってあげました
その後輩は幼少の頃もやししか食べさせてもらえなかったので何を食べてもおいしいと言っちゃう馬鹿の塊のような後輩です
その後輩はいつもトイレのおっきい方をもらしそうになるんですが、いつも助けてあげています

明日はその馬場君と試合をします
明日も負けないように頑張るぞっと




久しぶりにみんなでわいわいやって、とても楽しかったのが印象に残ってます

3時間後、バイト帰りの後輩を捕まえて、家に呼び、まだ夜ご飯を食べてなかったその後輩にシチューを作ってあげました

その後輩は幼少の頃もやししか食べさせてもらえなかったので何を食べてもおいしいと言っちゃう馬鹿の塊のような後輩です




明日はその馬場君と試合をします



