2007年01月31日
ジュースの飲みすぎ
昨日の夜に異常にのどが渇いて、1,5リットルのジュースを飲み干してしまいました

昨日は夜に恵屋に行って、焼き鳥をいっぱい食べたのですが、家に帰ったらお腹が空いてきたので、近くのスーパーであなご寿司とこれまた焼き鳥を買って食べてしました


そしたら何故か知りませんが、12時くらいにとてものどが渇き、買ったばっかりの1,5リットルのジュースをあっという間に飲み干してしまったというわけです


その影響か今日の朝には飲んだ分だけ体内から放出され、何故かとてもすっきりとした気持ちになりました

午後からは大学で発表会の手直しを行い、きっと完成しました

知らないうちにもう今週の日曜日は発表会なので、びっくりしました

はやく発表会が済んで、打ち上げと旅行を楽しみたいものです



昨日は夜に恵屋に行って、焼き鳥をいっぱい食べたのですが、家に帰ったらお腹が空いてきたので、近くのスーパーであなご寿司とこれまた焼き鳥を買って食べてしました



そしたら何故か知りませんが、12時くらいにとてものどが渇き、買ったばっかりの1,5リットルのジュースをあっという間に飲み干してしまったというわけです



その影響か今日の朝には飲んだ分だけ体内から放出され、何故かとてもすっきりとした気持ちになりました


午後からは大学で発表会の手直しを行い、きっと完成しました


知らないうちにもう今週の日曜日は発表会なので、びっくりしました


はやく発表会が済んで、打ち上げと旅行を楽しみたいものです


2007年01月30日
わいわいテニス
今日は非常にいい天気だったので、午後からテニスをしていました

最初は4年生のY君と1年生のM君とワイワイテニスをしていました
いい天気な上に、久しぶりのテニスということもあり、あまり強くはせずにつなげる感じでしていたのですが、それがかえって面白かったんでしょう
結構しているといきなり4年生のT君が現れて、4人でテニスをすることになりました

今までは2人や3人でテニスをしていて、4人でテニスをしたのは久しぶりだったのでこれまた面白く、あっという間に時間は過ぎていきました

しかしやはり中指の痛みは完全にに消えることはなく、痛みと付き合いながらのテニスだったことは非常に残念です
けどやっぱりテニスは面白いと再確認しました

もっともっと時間のあるときにテニスをしたいものです


最初は4年生のY君と1年生のM君とワイワイテニスをしていました



結構しているといきなり4年生のT君が現れて、4人でテニスをすることになりました


今までは2人や3人でテニスをしていて、4人でテニスをしたのは久しぶりだったのでこれまた面白く、あっという間に時間は過ぎていきました


しかしやはり中指の痛みは完全にに消えることはなく、痛みと付き合いながらのテニスだったことは非常に残念です

けどやっぱりテニスは面白いと再確認しました


もっともっと時間のあるときにテニスをしたいものです

2007年01月29日
チロルチョコ
今日はひょんとしたことから、チロルチョコで遊んでいました

大学のパソコン室で1年生にチロルチョコをもらって食べたのですが、なぜか包み紙に消しゴムを入れて復元しようと思いついたのです
最初はなかなか上手くいかなかったのですが、一生懸命作ったら結構綺麗に復元することが出来ました

せっかく復元したので誰かをだましてみようと思ってパソコン室にいたテニス部の人にあげてみたらすぐばれてしましました
なんでこんなことばっかりしているんでしょうね
まぁ今日は勉強もしっかりして、卒論発表会の原稿とレジュメも時間内に出来るようにまとめましたし、きちんとすることはしたので満足です
明日は何をしようかな・・・
中指が痛いので明日も安静にしていようと思います
でもその分明後日からはいっぱいテニスをしようかな


大学のパソコン室で1年生にチロルチョコをもらって食べたのですが、なぜか包み紙に消しゴムを入れて復元しようと思いついたのです

最初はなかなか上手くいかなかったのですが、一生懸命作ったら結構綺麗に復元することが出来ました


せっかく復元したので誰かをだましてみようと思ってパソコン室にいたテニス部の人にあげてみたらすぐばれてしましました

なんでこんなことばっかりしているんでしょうね


明日は何をしようかな・・・
中指が痛いので明日も安静にしていようと思います

でもその分明後日からはいっぱいテニスをしようかな

2007年01月29日
サービス改造
現在冬で試合もめったにないということで、サービスの改造を徐々に行なっている状態です

今のサービスにそれなりに満足しているのですが、試行錯誤してよりいいサービスを探しています
改造できる部分は二つと考えています

①足の幅は狭いスタンスなのですが、サービスを打つときに全く寄せないか、もしくは少しだけ寄せるかという点
②サービスの時のひざの動きを、フェデラーのように滑らかにするか、もしくはロディックのように屈伸のような感じにするかと言う点
現在は、足はすり寄せてないイメージなのですが、少しすり寄せているらしく、またひざの曲げ伸ばしはどちらかというとスムーズに行なっています

①の前者で書いたように、全くすり寄せないようにすると、コントロールはよくなりますが、ちょっとスピードが落ちるように思えます
また②の後者で書いたように、屈伸のようにするとミスする確率がちょっと高くなるのです
これからは色々と試してみて、最もいいサービスを見つけたいと思っています



今のサービスにそれなりに満足しているのですが、試行錯誤してよりいいサービスを探しています

改造できる部分は二つと考えています


①足の幅は狭いスタンスなのですが、サービスを打つときに全く寄せないか、もしくは少しだけ寄せるかという点
②サービスの時のひざの動きを、フェデラーのように滑らかにするか、もしくはロディックのように屈伸のような感じにするかと言う点
現在は、足はすり寄せてないイメージなのですが、少しすり寄せているらしく、またひざの曲げ伸ばしはどちらかというとスムーズに行なっています


①の前者で書いたように、全くすり寄せないようにすると、コントロールはよくなりますが、ちょっとスピードが落ちるように思えます

また②の後者で書いたように、屈伸のようにするとミスする確率がちょっと高くなるのです

これからは色々と試してみて、最もいいサービスを見つけたいと思っています


2007年01月28日
テニス・・・でも中指が
今日で土日も終わり、明日からまた平日が始まります

大学4年生の僕にとっては休日も平日も関係ないのですが、明日からの月曜日~金曜日は果たして何をして過ごそうかと考えている状況です

基本的には卒論の発表会の準備と、テニスになると思うのですが、今日発表会の準備を一通り終え、あとは20分の発表の中に納まり切るかどうかという調整だけなのですが、今のままでは25分くらいかかってしまうと思うので、どこか削っていかないといけません

何とか明日明後日のうちに原稿を20分以内に調整して、準備を終えたいと思っています

後はテニスをしたいのですが、今現在中指を痛めていて、たまにズキズキ痛みます
病院に行きたい気持ちもあるのですが、保険証をなくしてしまっていくことが出来ません
なので大学の保健室で湿布をしてもらっているだけなのですが、なかなかよくなりそうもありません
今のところはそんなにひどい痛みではないので気にしないでいようと思います


大学4年生の僕にとっては休日も平日も関係ないのですが、明日からの月曜日~金曜日は果たして何をして過ごそうかと考えている状況です


基本的には卒論の発表会の準備と、テニスになると思うのですが、今日発表会の準備を一通り終え、あとは20分の発表の中に納まり切るかどうかという調整だけなのですが、今のままでは25分くらいかかってしまうと思うので、どこか削っていかないといけません


何とか明日明後日のうちに原稿を20分以内に調整して、準備を終えたいと思っています


後はテニスをしたいのですが、今現在中指を痛めていて、たまにズキズキ痛みます


なので大学の保健室で湿布をしてもらっているだけなのですが、なかなかよくなりそうもありません

今のところはそんなにひどい痛みではないので気にしないでいようと思います

2007年01月28日
アルバム
今日は暇だったので、写真整理を行なおうと思って、アルバムを買いに行きました

今まで現像したままでほったらかしにしていた写真が多くあったので、アルバムに収めようと思ったわけです

写真は、テニス部でのキャンプの写真や、野球のオールスターの写真、テニスをしている風景や飲み会の写真など、色々あったので、まず順番を整理してから、アルバムに入れていきました

アルバム自体は宮崎駅の横のステーショナリーショップに買いに行って、結構気に入ったのがあったので良かったです

それでアルバムを整理したんですけど、色んな写真があってその時々のことが思い出されました
大学での4年間はあっという間でしたが、いい思い出が多く、将来このアルバムを見て懐かしく思うんだろうなぁと感じました

これからは卒論発表会の打ち上げやテニス部での打ち上げ、卒業旅行など、写真を撮る機会が多いのでしっかりと撮って思い出に残そうと思います


今まで現像したままでほったらかしにしていた写真が多くあったので、アルバムに収めようと思ったわけです


写真は、テニス部でのキャンプの写真や、野球のオールスターの写真、テニスをしている風景や飲み会の写真など、色々あったので、まず順番を整理してから、アルバムに入れていきました


アルバム自体は宮崎駅の横のステーショナリーショップに買いに行って、結構気に入ったのがあったので良かったです


それでアルバムを整理したんですけど、色んな写真があってその時々のことが思い出されました



これからは卒論発表会の打ち上げやテニス部での打ち上げ、卒業旅行など、写真を撮る機会が多いのでしっかりと撮って思い出に残そうと思います

2007年01月27日
続き ~室内テニス編~
前の記事の続きとなるんですが、26日もラウンドワンに行きました

26日はテニス部のT君とM君と行き、カラオケでもボウリングでもなく、スポッチャで3時間遊んできました

スポッチャは色んなスポーツ体験ゲームがあり、卓球やサッカー、ゴルフやバッティングなど、ほとんどのもので遊んだのですが、1番楽しかったのは屋上にあるテニスでした

屋内ということもあり、音がすごく響いてとても気分よく出来ました
他に面白かったのは、体力年齢測定で、踏み台昇降と反射神経、腹筋と反復横飛びをしたら体力年齢が出るというものでした

僕の体力年齢は20歳という結果が出て、まぁ満足でした

ただ腹筋をがんばりすぎて、今日は筋肉痛になっています
まぁスポッチャはとても面白かったので満足できた一日でした



26日はテニス部のT君とM君と行き、カラオケでもボウリングでもなく、スポッチャで3時間遊んできました


スポッチャは色んなスポーツ体験ゲームがあり、卓球やサッカー、ゴルフやバッティングなど、ほとんどのもので遊んだのですが、1番楽しかったのは屋上にあるテニスでした


屋内ということもあり、音がすごく響いてとても気分よく出来ました

他に面白かったのは、体力年齢測定で、踏み台昇降と反射神経、腹筋と反復横飛びをしたら体力年齢が出るというものでした


僕の体力年齢は20歳という結果が出て、まぁ満足でした


ただ腹筋をがんばりすぎて、今日は筋肉痛になっています



2007年01月27日
round1
ほぼ毎日ブログを書いている僕なんですが、24日と26日のところはぽっかりと空いていて、ブログを書いていません

12日は財布をなくして一生懸命探していたので書くことが出来なかったのですが、今日は24日と26日の説明をしようと思います

何で書けなかったかというと、宮崎に新しく出来たラウンドワンに行っていたからなのです


まず24日からなんですけど、この日は卒論提出の前日でした
ゼミ生と一緒に研究室に残っていると、留学していたゼミ生が1年ぶりに研究してに来て、学生4人で話をしていました

それで6時過ぎまで話していたら、先生が近くの居酒屋に行きましょうと言ってきたので、ゼミ生4人で行きました
卒論も終わっていて、暇だったので4人で居酒屋で話をしていると、留学していたY君が用事があって帰ったので、その後にゼミ生のYさんとHさんとバッティングセンターに行こうという話になり、近くのセンターに行ってみたところ、もう閉まっていたので新しく出来たラウンドワンに行こうという話になりました
ラウンドワンではボウリングを2ゲームしました
男一人だったので負けるわけにはいかず、一生懸命がんばり、なんとか2ゲームとも勝つことができました
ただ2人ともボウリングが上手くて、危ない場面も何度もありましたけどね
まぁ卒論も終わって楽しい気分で楽しめ、とてもいい思い出となりました



12日は財布をなくして一生懸命探していたので書くことが出来なかったのですが、今日は24日と26日の説明をしようと思います


何で書けなかったかというと、宮崎に新しく出来たラウンドワンに行っていたからなのです



まず24日からなんですけど、この日は卒論提出の前日でした




それで6時過ぎまで話していたら、先生が近くの居酒屋に行きましょうと言ってきたので、ゼミ生4人で行きました

卒論も終わっていて、暇だったので4人で居酒屋で話をしていると、留学していたY君が用事があって帰ったので、その後にゼミ生のYさんとHさんとバッティングセンターに行こうという話になり、近くのセンターに行ってみたところ、もう閉まっていたので新しく出来たラウンドワンに行こうという話になりました

ラウンドワンではボウリングを2ゲームしました

男一人だったので負けるわけにはいかず、一生懸命がんばり、なんとか2ゲームとも勝つことができました

ただ2人ともボウリングが上手くて、危ない場面も何度もありましたけどね



2007年01月25日
卒論提出!
今日は卒論の提出日でした

朝9時から夕方4時半までに書式をあわせて、チェックしてもらってOKが出たら受理してもらえるのですが、なかなかチェックが厳しいらしく、今日起きた時から緊張していました


今日は早く起きすぎてしまって、朝7時に学校に行って(先生に研究室のカギを預かっていたので)研究室で暇つぶしをしていました

朝9時ちょっと前になったら、ゼミ生3人と一緒に出しに行って、結局9番目に並びました
僕の番になって、チェックされて、一回でOKがもらえました
やっと卒論の呪縛から解き放たれ、もう何もすることはありません

卒論を出した後には、ゼミ生のHさんが電車に乗って地元に帰らなければならなかったので、ゼミ生4人で車に乗って、駅まで送ることになりました
それでまずは東横インで荷物を取って、うどんをすごい速さで食べて、駅に送ったらギリギリの時間でみんなすごくあせっていました
こんなに急いだのは久しぶりで、みんなどきどきのひと時をすごしました
今日は何もすることがありません
やっと卒論も済んだし今日はゆっくりしようと思います


朝9時から夕方4時半までに書式をあわせて、チェックしてもらってOKが出たら受理してもらえるのですが、なかなかチェックが厳しいらしく、今日起きた時から緊張していました



今日は早く起きすぎてしまって、朝7時に学校に行って(先生に研究室のカギを預かっていたので)研究室で暇つぶしをしていました


朝9時ちょっと前になったら、ゼミ生3人と一緒に出しに行って、結局9番目に並びました

僕の番になって、チェックされて、一回でOKがもらえました

やっと卒論の呪縛から解き放たれ、もう何もすることはありません


卒論を出した後には、ゼミ生のHさんが電車に乗って地元に帰らなければならなかったので、ゼミ生4人で車に乗って、駅まで送ることになりました

それでまずは東横インで荷物を取って、うどんをすごい速さで食べて、駅に送ったらギリギリの時間でみんなすごくあせっていました



今日は何もすることがありません

やっと卒論も済んだし今日はゆっくりしようと思います

2007年01月23日
ジタバタして・・・
今日は午前中に卒論の手直しをちょっとして、その後にテニスをしようという計画を立てていました

でもふとしたことから、卒論でちょっと勘違いしているところがあって、その箇所を直して印刷して、色々としていたらテニスをする暇がなくなり、それどころか卒論の手直しに一日費やしてしまいました

何とか今日中に直すことが出来て、何とか一件落着できました

非常に今日は疲れましたし、先生の研究室とパソコン室を走って行ったり来たりしていました

まぁなんとか完成してよかったです

けど提出の時に何かミスっていそうで、恐ろしい思いを抱いています
まぁなんとかミスなしで提出できるように祈っています
卒論を提出したらテニスを死ぬほどしようと思います

でも最近寒いのでちょっと困っています
まぁ早く卒論を提出して暇人になりたいですね


でもふとしたことから、卒論でちょっと勘違いしているところがあって、その箇所を直して印刷して、色々としていたらテニスをする暇がなくなり、それどころか卒論の手直しに一日費やしてしまいました


何とか今日中に直すことが出来て、何とか一件落着できました


非常に今日は疲れましたし、先生の研究室とパソコン室を走って行ったり来たりしていました


まぁなんとか完成してよかったです


けど提出の時に何かミスっていそうで、恐ろしい思いを抱いています

まぁなんとかミスなしで提出できるように祈っています

卒論を提出したらテニスを死ぬほどしようと思います


でも最近寒いのでちょっと困っています

まぁ早く卒論を提出して暇人になりたいですね

2007年01月22日
将来の夢
僕の将来の夢は子供をテニスプレイヤーにしたいと思っています

僕の子供は運動神経がよくて、身長も大きいです
2歳の頃から自主的にラケットを握り始め、今では5歳にして僕以上の強さとなっています

サーブは既に常人の領域を超え、ジュニアの大会でも結果を残しています
このまま順調に育てば、プロになることは間違いありません

プロになったら賞金もいっぱい稼いでくれるだろうし、親の僕としてはウハウな気分です

というのは全くのフィクションですけどね・・・
今日はネタがなかったのでこんな内容になったのですが、まだ大学生なのでまだまだのことですね

僕が子供の頃はサッカーとテニスと野球をしていました


結局のところ、スポーツをすることはいいですよね


僕の子供は運動神経がよくて、身長も大きいです




サーブは既に常人の領域を超え、ジュニアの大会でも結果を残しています




プロになったら賞金もいっぱい稼いでくれるだろうし、親の僕としてはウハウな気分です


というのは全くのフィクションですけどね・・・
今日はネタがなかったのでこんな内容になったのですが、まだ大学生なのでまだまだのことですね


僕が子供の頃はサッカーとテニスと野球をしていました



結局のところ、スポーツをすることはいいですよね

2007年01月21日
新しいラケット
今日、テニス365で注文してあった新しいラケットが届きました

といっても実は僕のラケットではなく、1年生のM君が買ったラケットなんですけどね
M君は新しいラケットが欲しかったらしいのですが、IDを持っていなかったので僕に頼んできて、僕が代わりに注文してあげたということです

なんでラケットが欲しくなったのかというと、このラケットはグリップエンドがキラキラ
しているので
まずそこに惚れて試打ラケットを借りてみると、扱いやすかったので買ったようです
そのラケットがこれです

そうです、ヒンギスモデルのラケットです
ヒンギスが使っていることは注文してから知ったようです・・・
彼はヨネックスをこよなく愛する天然パーマで、このラケットを試打して気に入ったそうです
早速明日打ってみるそうなのですが、まぁ僕の相手にはならないでしょうね


といっても実は僕のラケットではなく、1年生のM君が買ったラケットなんですけどね

M君は新しいラケットが欲しかったらしいのですが、IDを持っていなかったので僕に頼んできて、僕が代わりに注文してあげたということです


なんでラケットが欲しくなったのかというと、このラケットはグリップエンドがキラキラ

まずそこに惚れて試打ラケットを借りてみると、扱いやすかったので買ったようです

そのラケットがこれです


そうです、ヒンギスモデルのラケットです

ヒンギスが使っていることは注文してから知ったようです・・・
彼はヨネックスをこよなく愛する天然パーマで、このラケットを試打して気に入ったそうです

早速明日打ってみるそうなのですが、まぁ僕の相手にはならないでしょうね

2007年01月20日
引きこもり
今日明日は大学がセンター試験のため使用不可となっています

土日はテニスをすることが日課となっていた僕にとって大学のコートが使えないことは致命傷です

今日明日と特に出かける用事もなく、家に引きこもりになる予定です

今日は実際に10時に起床して、何もすることがないので卒論の手入れでもしていました

しかし卒論の手入れをしていると意外に面白く、集中してしまい、結局3時までしていました

今日は何とか過ごせそうなのですが、明日もテニスが出来ないので悩んでいます


さて何をしましょうかね

テニスがしたい欲求が高まっているのですが、どうしようもありません・・・
わざわざレンタルコートに行くのもどうかと思いますし、まぁいっぱい寝て時間がたつのを待っていようと思います



土日はテニスをすることが日課となっていた僕にとって大学のコートが使えないことは致命傷です


今日明日と特に出かける用事もなく、家に引きこもりになる予定です


今日は実際に10時に起床して、何もすることがないので卒論の手入れでもしていました


しかし卒論の手入れをしていると意外に面白く、集中してしまい、結局3時までしていました


今日は何とか過ごせそうなのですが、明日もテニスが出来ないので悩んでいます



さて何をしましょうかね


テニスがしたい欲求が高まっているのですが、どうしようもありません・・・
わざわざレンタルコートに行くのもどうかと思いますし、まぁいっぱい寝て時間がたつのを待っていようと思います


2007年01月19日
ロディック第3セットを・・・
現在ロディックとサフィンが対戦しているのですが、やはり接戦となっています

僕としては最も好きなロディックに勝って欲しいのですが、サフィンに勝つのはなかなか難しいのですよね
現在は第1セットをロディックが7-6で取り、第2セットはサフィンが6-2で取って、いま第3セットをロディックが6-4で取っている状態です

ロディックとしては後1セット取って何とか勝利して欲しいものです

今は全豪オープンの公式サイトでライブスコアを眺めているだけなのですが、是非是非ロディックの勝利を祈っています

ロディックの次に好きなのがサフィンなので微妙な気持ちもあるのですが、ここはロディックに勝ってもらって、この勢いで突き進んで欲しいものです
僕も和製ロディックとなれるように頑張りたいと思います
このブログも大学を卒業したら、「和製ロディックへの道」へしようかと密かに考えています
実現できるように日々の努力を怠らないように頑張ります


僕としては最も好きなロディックに勝って欲しいのですが、サフィンに勝つのはなかなか難しいのですよね

現在は第1セットをロディックが7-6で取り、第2セットはサフィンが6-2で取って、いま第3セットをロディックが6-4で取っている状態です


ロディックとしては後1セット取って何とか勝利して欲しいものです


今は全豪オープンの公式サイトでライブスコアを眺めているだけなのですが、是非是非ロディックの勝利を祈っています


ロディックの次に好きなのがサフィンなので微妙な気持ちもあるのですが、ここはロディックに勝ってもらって、この勢いで突き進んで欲しいものです

僕も和製ロディックとなれるように頑張りたいと思います

このブログも大学を卒業したら、「和製ロディックへの道」へしようかと密かに考えています

実現できるように日々の努力を怠らないように頑張ります

2007年01月19日
2試合の結果
今日は部活だったのですが、久しぶりにダブルスの試合をしました

部活動は9時から1時までしたのですが、いつも通りの感じでした


最後に試合をして、僕とT君の4年生ペア対B君とN君の2年生ペアで試合をしました

4年生のT君はなかなか試合をしていないので有名なんですが、今日はなんと組んでくれました

それで試合をしたのですが、結果6-2で勝利しました
相手のペアは部の中でなかなか強いプレイヤーなのですが、僕の調子が良く、緊張しやすいT君も緊張することなく、いい展開で試合を進めることが出来ました

その後に2年生のI君と組んで、2年生のN君とY君のペアと試合をしました

N君とI君は結構経験者なので上手いのですが、Y君は大学に入ってテニスを始めた人なので・・・・・まぁそんな感じです
結果は6-1で勝利しました

試合になると程よい緊張感に包まれ、とっても面白いです


もっともっと試合をして上手くなっていきたいと思いました


部活動は9時から1時までしたのですが、いつも通りの感じでした



最後に試合をして、僕とT君の4年生ペア対B君とN君の2年生ペアで試合をしました


4年生のT君はなかなか試合をしていないので有名なんですが、今日はなんと組んでくれました


それで試合をしたのですが、結果6-2で勝利しました

相手のペアは部の中でなかなか強いプレイヤーなのですが、僕の調子が良く、緊張しやすいT君も緊張することなく、いい展開で試合を進めることが出来ました



その後に2年生のI君と組んで、2年生のN君とY君のペアと試合をしました


N君とI君は結構経験者なので上手いのですが、Y君は大学に入ってテニスを始めた人なので・・・・・まぁそんな感じです

結果は6-1で勝利しました


試合になると程よい緊張感に包まれ、とっても面白いです



もっともっと試合をして上手くなっていきたいと思いました

2007年01月18日
試食では・・・
今日は久しぶりに食材の買い物に行きました

テニス部の4年生のY君と3年生のYさんも一緒に行ったんですが、色々と大変でした


明日明後日明々後日と外食に行く予定がなさそうなので、家で節約していこうと思って、お肉をたくさん買いだめしておきました

まぁ僕の買い物はそれだけだったのですが、Y君はスーパーに行くと、試食をたくさんしていました
まず始めに鶏肉のピリ辛炒めを食べに行って、その後に牛肉とにんにくの芽の炒め物、そしてあっという間にかつおのタタキを食べていました

確かに試食は面白いですが、Y君は非常にいっぱい食べていました

それで買い物を済ませて、家で今日買ったものを調理して食べました

もう既に眠たいのですが、卒論の誤字脱字チェックがまだちょっと残っているのでそれをして、今日は予定は終わりです
さて卒論でもがんばりますかね・・・


テニス部の4年生のY君と3年生のYさんも一緒に行ったんですが、色々と大変でした



明日明後日明々後日と外食に行く予定がなさそうなので、家で節約していこうと思って、お肉をたくさん買いだめしておきました


まぁ僕の買い物はそれだけだったのですが、Y君はスーパーに行くと、試食をたくさんしていました




確かに試食は面白いですが、Y君は非常にいっぱい食べていました


それで買い物を済ませて、家で今日買ったものを調理して食べました


もう既に眠たいのですが、卒論の誤字脱字チェックがまだちょっと残っているのでそれをして、今日は予定は終わりです

さて卒論でもがんばりますかね・・・
2007年01月17日
誤字脱字
今日は昼に起きてテニスをしたんですけど、たった2時間くらいで終了して、その後は家で卒論関係の勉強をしていました

卒論は①卒論本文②概要書③発表会のレジュメ、を作る必要があるんですが、卒論本文と概要書は出来上がっていて、今日はレジュメ作りの仕上げに取り掛かりました

2時間以上がんばった甲斐があって、レジュメも完成し、①、②、③、が終了したのでとても満足しています

一応全部終了したとはいえ、しなければならないことがあります

それは卒論の誤字脱字探しです

僕は漢字とかが非常に苦手なので、何度やってもそのたびに誤字脱字が出てきます

なので出来るだけ何回も本文に目を通してチェックしなければいけないのです・・・
完成していても誤字脱字があるのはさすがに嫌なのでしっかりと毎日チェックしています

まぁ明日はテニスもしないし(今週初めて)、暇暇なので卒論の誤字脱字探しに集中しようと思います
テニスの無い一日はなんと暇なことでしょう・・・


卒論は①卒論本文②概要書③発表会のレジュメ、を作る必要があるんですが、卒論本文と概要書は出来上がっていて、今日はレジュメ作りの仕上げに取り掛かりました


2時間以上がんばった甲斐があって、レジュメも完成し、①、②、③、が終了したのでとても満足しています


一応全部終了したとはいえ、しなければならないことがあります


それは卒論の誤字脱字探しです


僕は漢字とかが非常に苦手なので、何度やってもそのたびに誤字脱字が出てきます


なので出来るだけ何回も本文に目を通してチェックしなければいけないのです・・・
完成していても誤字脱字があるのはさすがに嫌なのでしっかりと毎日チェックしています


まぁ明日はテニスもしないし(今週初めて)、暇暇なので卒論の誤字脱字探しに集中しようと思います

テニスの無い一日はなんと暇なことでしょう・・・
2007年01月16日
今日も・・・
今日もずっとテニスをしていました

雨の予報が出ていたにも関わらず、やっぱり雨は降ることもなく、しっかりと練習することができました

今日は1時から5時半までみっちりとテニスをしていたんですが、さすがに疲れたという感想です

最近本当に毎日テニスをしているので所々痛んだり筋肉痛もあるんですが、最近は本当に充実した生活を送ることができています

なので最近特にバックハンドとサーブをよりレベルアップするために改造しているところです
バックハンドは両手バックの打てる場所をより広め、サーブはもっと安定して入るように改造しています
最近は天気もぽかぽかで、時間もたくさんあるのでしっかりと自分の納得するスタイルに仕上げれるように頑張りたいです



雨の予報が出ていたにも関わらず、やっぱり雨は降ることもなく、しっかりと練習することができました


今日は1時から5時半までみっちりとテニスをしていたんですが、さすがに疲れたという感想です


最近本当に毎日テニスをしているので所々痛んだり筋肉痛もあるんですが、最近は本当に充実した生活を送ることができています


なので最近特にバックハンドとサーブをよりレベルアップするために改造しているところです

バックハンドは両手バックの打てる場所をより広め、サーブはもっと安定して入るように改造しています

最近は天気もぽかぽかで、時間もたくさんあるのでしっかりと自分の納得するスタイルに仕上げれるように頑張りたいです


2007年01月15日
3時間以上のテニス
今日は4年生のT君と2人で大学のハードコートでテニスをずっとしていました

1時過ぎくらいから初めて、5時くらいまでしていたので結構長くしていたことになりますね

今日はずっと最初はポイント練習ばっかりしていたのですが、2つ要因があって調子がなかなか上がりませんでした

2つの要因とは、まずは中指の痛みです
最近ずっと中指を痛めているのでなかなか上手く打つことができません
もう一つは、今日は試打ラケットを借りていて、それをつかっていたのでなかなか慣れることができませんでした
まぁポイント練習が終わって、次に初めて
T君と結構真面目に試合をしました

まさかしてくれるとは思っていなかったのですが、結構T君も楽しんでいたし、いい試合だったと思います

結果は7-6(7-2)で勝利しましたが、僕自身結構ミスが多くて、なかなか難しい試合だったと思います
明日は雨が降らなければ1時から5時過ぎまでテニスをする予定です
中指の痛みと共存しながら頑張って行きたいです


1時過ぎくらいから初めて、5時くらいまでしていたので結構長くしていたことになりますね


今日はずっと最初はポイント練習ばっかりしていたのですが、2つ要因があって調子がなかなか上がりませんでした


2つの要因とは、まずは中指の痛みです

最近ずっと中指を痛めているのでなかなか上手く打つことができません

もう一つは、今日は試打ラケットを借りていて、それをつかっていたのでなかなか慣れることができませんでした

まぁポイント練習が終わって、次に初めて



まさかしてくれるとは思っていなかったのですが、結構T君も楽しんでいたし、いい試合だったと思います


結果は7-6(7-2)で勝利しましたが、僕自身結構ミスが多くて、なかなか難しい試合だったと思います

明日は雨が降らなければ1時から5時過ぎまでテニスをする予定です

中指の痛みと共存しながら頑張って行きたいです

2007年01月14日
ロディック・・・
僕は1番好きなのがロディックなのですが、最近調子が良くて、全豪でも結構勝ち進んでほしいと祈っています

去年のマスターズカップを見たとき、プレイスタイルの変化に驚いたのですが、ロディックのビックサーブがあればサーブアンドボレーは非常に有効的であると思います

そのときの試合でもフェデラーを追い詰め、ロディックの復活という印象を持ちました

一昨日
のエキシビジョンではついにフェデラーに勝ちましたし、年間1位は無理だとしても2位にならなれるのではないかと期待しています

しかし考えてみるとなぜロディックのことを好きになったんでしょうね
爆発的なサーブと子どものような性格でしょうか
僕も精神年齢は9歳と馬鹿みたいに低く、サーブを得意としているので何か憧れのような物を抱いたんでしょうね


去年のマスターズカップを見たとき、プレイスタイルの変化に驚いたのですが、ロディックのビックサーブがあればサーブアンドボレーは非常に有効的であると思います


そのときの試合でもフェデラーを追い詰め、ロディックの復活という印象を持ちました


一昨日



しかし考えてみるとなぜロディックのことを好きになったんでしょうね

爆発的なサーブと子どものような性格でしょうか

僕も精神年齢は9歳と馬鹿みたいに低く、サーブを得意としているので何か憧れのような物を抱いたんでしょうね

2007年01月13日
どたばた!
先月から毎日ブログを更新していたんですけど、昨日は色々と大変なことがあって、更新できませんでした
昨日の話をすると、昨日はゼミの後に4時から5時半まで部活をしていました
その後に着替えを済ませてご飯を食べに行こうとすると、財布がないことに気付きました
これはやばいと思い、1年生のM君と4年生のT君と1時間以上、部室や先生の研究室、車を捜索したんですが結局見つからず、カードと現金1万3千円を無くしてしまいました

もうくよくよしていても仕方ないと思ったので、M君にお金を借りてイオンで新しい財布を買って、ついでに3人でご飯を食べて一度解散しました

もう新しい財布に気持ちがいって、とりあえずカードを財布に入れたいと思い、ゲオやツタヤ、ガソリンのカードを作っていると、なんと車の横のポケットのすごい奥に財布がありました

見つかったことは良かったのですが、もう既に財布も買ってしまっていて、なんだか複雑な気分になりました

今は家に2つ財布があります

さてこれからこの2つの財布をどう使っていこうかと思っています



昨日の話をすると、昨日はゼミの後に4時から5時半まで部活をしていました



これはやばいと思い、1年生のM君と4年生のT君と1時間以上、部室や先生の研究室、車を捜索したんですが結局見つからず、カードと現金1万3千円を無くしてしまいました


もうくよくよしていても仕方ないと思ったので、M君にお金を借りてイオンで新しい財布を買って、ついでに3人でご飯を食べて一度解散しました


もう新しい財布に気持ちがいって、とりあえずカードを財布に入れたいと思い、ゲオやツタヤ、ガソリンのカードを作っていると、なんと車の横のポケットのすごい奥に財布がありました


見つかったことは良かったのですが、もう既に財布も買ってしまっていて、なんだか複雑な気分になりました


今は家に2つ財布があります


さてこれからこの2つの財布をどう使っていこうかと思っています



2007年01月11日
お腹が・・・
最近(といっても今週)なんですが、昼の12時くらいから3時くらいまで毎日テニスをしているので、ほとんど昼ご飯を食べていません

昨日は全く食べませんでしたし、今日はテニスが終わった後に売店でパン1個とちょっとのジュースを飲んだだけという有り様です

なので最近夜ご飯を異常と思うほど食べてしまいます

最近余り体重を気にしなくなり、好きなだけ食べるようにしているのですが、昨日計ってみても全く体重に変化はありませんでした

なのでこれからはしっかりとご飯を食べて、毎日テニスをして健康的に過ごしていこうと思っています

明日はゼミがあるので12時までには起きて、昼ごはんを食べてゼミに行こうと思います
久しぶりのゼミなので楽しみでもあるんですが、時間がもし延びたら部活の時間に引っかかるのでもしそうなったら途中でゼミを抜けようと思っています


昨日は全く食べませんでしたし、今日はテニスが終わった後に売店でパン1個とちょっとのジュースを飲んだだけという有り様です


なので最近夜ご飯を異常と思うほど食べてしまいます


最近余り体重を気にしなくなり、好きなだけ食べるようにしているのですが、昨日計ってみても全く体重に変化はありませんでした


なのでこれからはしっかりとご飯を食べて、毎日テニスをして健康的に過ごしていこうと思っています


明日はゼミがあるので12時までには起きて、昼ごはんを食べてゼミに行こうと思います

久しぶりのゼミなので楽しみでもあるんですが、時間がもし延びたら部活の時間に引っかかるのでもしそうなったら途中でゼミを抜けようと思っています

2007年01月11日
今月の予定
今月の予定は、ありません

強いて言えば25日に卒論の提出があるくらいです

来月や再来月は企業の研修や、テニスの試合なのでちょっとは忙しくはなるのですが、今月は暇で暇で仕方がありません

なので今日はちょっと変わった話でもしようかと思います


おっとそういえば僕の愛する広島東洋カープが来月から宮崎に春季キャンプでやってきます

カープは生まれたときからのファンで、就職活動帰りにも一人でスーツのまま見に行ったりもよくしたものです

宮崎にいれるのも今年が最後なので今年のキャンプは今まで以上に注目して見に行こうと思っています

宮崎のいいところはスポーツのチームがよくキャンプを張りに来るところです
まぁほかにも微妙にいいところはあるんですが、今はあえて伏せておくことにします
皆さんの思う宮崎のいいところって何なんでしょうかね


強いて言えば25日に卒論の提出があるくらいです


来月や再来月は企業の研修や、テニスの試合なのでちょっとは忙しくはなるのですが、今月は暇で暇で仕方がありません


なので今日はちょっと変わった話でもしようかと思います



おっとそういえば僕の愛する広島東洋カープが来月から宮崎に春季キャンプでやってきます


カープは生まれたときからのファンで、就職活動帰りにも一人でスーツのまま見に行ったりもよくしたものです


宮崎にいれるのも今年が最後なので今年のキャンプは今まで以上に注目して見に行こうと思っています


宮崎のいいところはスポーツのチームがよくキャンプを張りに来るところです

まぁほかにも微妙にいいところはあるんですが、今はあえて伏せておくことにします
皆さんの思う宮崎のいいところって何なんでしょうかね

2007年01月10日
テニスと卒論
最近はすることが無いので毎日テニスと卒論をするだけの生活となっています

今日も12時くらいに起床した後、まず4年生のT君と3時くらいまでテニスをしました
指が痛いと書いたのですが、そんなに気になることはありませんでした

でもテニスをしていない時には指が痛み、変な怪我だなぁと思っています

まぁそんな感じでテニスをしていたんですが、まぁまぁ普通な感じで、良くもなく悪くもなくというプレイでした

3時になってテニスが終わると卒論に取り掛かりました
昨日先生から手直しされたのを受け取っていたので、早速その手直しを集中して行ないました

がんばったおかげで手直しも済み、もう一つ卒論概要書というのも提出しないといけないのですが、その手直しもして一応完成しました

一応誤字脱字や書式など細かいところもチェックしているので、また明日先生に見せて、完成となります
明日はとりあえず午前に卒論を印刷して先生に提出して、昼はテニスをして、暇になったら卒論発表会のレジュメでも作ろうかと思います
まぁまだまだ発表会は先なのであせる必要はないのですが、暇なのでやってしまえという感じです
こんな生活が続くと思いますが、テニスが出来ているうちは満足です


今日も12時くらいに起床した後、まず4年生のT君と3時くらいまでテニスをしました




でもテニスをしていない時には指が痛み、変な怪我だなぁと思っています


まぁそんな感じでテニスをしていたんですが、まぁまぁ普通な感じで、良くもなく悪くもなくというプレイでした


3時になってテニスが終わると卒論に取り掛かりました

昨日先生から手直しされたのを受け取っていたので、早速その手直しを集中して行ないました


がんばったおかげで手直しも済み、もう一つ卒論概要書というのも提出しないといけないのですが、その手直しもして一応完成しました


一応誤字脱字や書式など細かいところもチェックしているので、また明日先生に見せて、完成となります

明日はとりあえず午前に卒論を印刷して先生に提出して、昼はテニスをして、暇になったら卒論発表会のレジュメでも作ろうかと思います

まぁまだまだ発表会は先なのであせる必要はないのですが、暇なのでやってしまえという感じです
こんな生活が続くと思いますが、テニスが出来ているうちは満足です

2007年01月10日
手首の次は中指・・・
昨日部活をして、ぐっすりと睡眠をとって11時過ぎに起きてみたら、なんと中指の付け根あたりが痛くなっていました

ちょっと前までは手首を傷めていて、やっと治ったらと思った矢先の出来事です

確かに昨日テニスをしている時に何かちょっと中指に違和感はあったのですが、朝起きてみるとちょっと腫れていて骨がズキズキと痛む感じです
果たしてこの痛みはテニスに影響はあるのでしょうか
今日は今から2時半までテニスをするんですが、どうなることやら・・・ちょっとだけ心配です

最近宮崎にも関わらず非常に寒い日が続いていて、なかなか体が暖まらないので、色んなところに痛みが出てきています

普通は冬の間はオフで、あまりボールを使ったりはしないんですが、寒い時期に打つとこういう弊害が出てきますよね・・・


ちょっと前までは手首を傷めていて、やっと治ったらと思った矢先の出来事です


確かに昨日テニスをしている時に何かちょっと中指に違和感はあったのですが、朝起きてみるとちょっと腫れていて骨がズキズキと痛む感じです



今日は今から2時半までテニスをするんですが、どうなることやら・・・ちょっとだけ心配です


最近宮崎にも関わらず非常に寒い日が続いていて、なかなか体が暖まらないので、色んなところに痛みが出てきています


普通は冬の間はオフで、あまりボールを使ったりはしないんですが、寒い時期に打つとこういう弊害が出てきますよね・・・
2007年01月09日
200キロサーブ
今日は部活でした

久しぶりに普通の部活で、まぁまぁの人数で新鮮でした

僕自身は今日は特にサーブの調子が良かったです
セカンドサーブのフォームをちょっとだけ意識して変えてみたのでそれが良かったのかと思います

ファーストサーブもしっかりと打ち切れていていい感じでした

今までサーブが上手く行ってなかった原因を考えてみると、力みすぎと言う結論に至りました
なので今日はリラックスして打つようにすると思った通りに打てました
何球か打っていると今まで打ったことのないような速いサーブを打つことができました

僕のサーブのこれまでの最高速度は190キロです
でも今日打ったサーブはそれよりも速く感じました

なのできっと200キロは越えていたと思います
まぁ自己満足ですけどね


久しぶりに普通の部活で、まぁまぁの人数で新鮮でした


僕自身は今日は特にサーブの調子が良かったです




ファーストサーブもしっかりと打ち切れていていい感じでした


今までサーブが上手く行ってなかった原因を考えてみると、力みすぎと言う結論に至りました

なので今日はリラックスして打つようにすると思った通りに打てました

何球か打っていると今まで打ったことのないような速いサーブを打つことができました


僕のサーブのこれまでの最高速度は190キロです



なのできっと200キロは越えていたと思います


2007年01月08日
筋トレの再開
宮崎に帰ってきて、まぁまぁ余裕が出てきたので昨日から筋トレを再開しました

昨日から腹筋と腕立て、ダンベルを使った筋トレをしています

一応全部最低200回はするようにしているんですが、筋トレをすると汗もかくし気持ちいいですよね

これから部活動のある日以外は毎日しようと思っているのですが、家ですると絨毯が湿ってしまうのだけが難点です

まぁもうこの家も引き払ってしまうのでそんなに気にしないで筋トレに励んでいます

ただ手首は未だに痛いので右手首に負担をかけないようにしています
明日は部活なんですが日に日によくなっているのでまぁ明日には大丈夫な状態になっているでしょう

明日は暇があったら自分のプレイしている写真でも取ろうと思っています
いい写真が取れたらここに乗せるので期待していてくださいね



昨日から腹筋と腕立て、ダンベルを使った筋トレをしています


一応全部最低200回はするようにしているんですが、筋トレをすると汗もかくし気持ちいいですよね


これから部活動のある日以外は毎日しようと思っているのですが、家ですると絨毯が湿ってしまうのだけが難点です


まぁもうこの家も引き払ってしまうのでそんなに気にしないで筋トレに励んでいます


ただ手首は未だに痛いので右手首に負担をかけないようにしています

明日は部活なんですが日に日によくなっているのでまぁ明日には大丈夫な状態になっているでしょう


明日は暇があったら自分のプレイしている写真でも取ろうと思っています

いい写真が取れたらここに乗せるので期待していてくださいね


2007年01月08日
去年の思い出
去年の思い出として最初に思い出されるのは宮崎で開催されたサンヨーオールスターを見に行ったことです

たった4年しか宮崎にいないのに奇跡的にオールスターが地方の宮崎にやってきて、それを見にいけたなんて本当にすごいことだと思います

フランチャイズを持っている球団でさえ滅多にオールスターはやってくることはないのに、本当にびっくりしましたし、実際にオールスターを楽しむことが出来ました

バスで球場入りする選手を出待ちしてみたり、グッズを買ったりして野球以外にもいろんなことを楽しむことが出来ました

この写真はオールスターの時に買ったカープの帽子と、オールスター記念ボールです
今ではいい思い出となっています
もちろん野球も素晴しかったですし、応援も楽しかったし言うことはありませんでした



たった4年しか宮崎にいないのに奇跡的にオールスターが地方の宮崎にやってきて、それを見にいけたなんて本当にすごいことだと思います


フランチャイズを持っている球団でさえ滅多にオールスターはやってくることはないのに、本当にびっくりしましたし、実際にオールスターを楽しむことが出来ました


バスで球場入りする選手を出待ちしてみたり、グッズを買ったりして野球以外にもいろんなことを楽しむことが出来ました


この写真はオールスターの時に買ったカープの帽子と、オールスター記念ボールです

今ではいい思い出となっています



2007年01月08日
定期購読
今月から定期購読することにしました

いろいろある雑誌の中から、三冊最終候補に残っていたんですが、結局テニスクラシックに決めました


ってとこで定期購読を始めたんですが、家にテニス雑誌があると暇なときに時間もつぶせるし、研究も出来るので一石二鳥です

今月はバックハンド特集がありました
バックハンドは苦手なのでしっかりと読んでレベルアップして行きたいと思います
これが今月の表紙ですね
でもナダルはそんなに好きではありません
まぁ面白い内容だったのでよかったです


いろいろある雑誌の中から、三冊最終候補に残っていたんですが、結局テニスクラシックに決めました



ってとこで定期購読を始めたんですが、家にテニス雑誌があると暇なときに時間もつぶせるし、研究も出来るので一石二鳥です


今月はバックハンド特集がありました


これが今月の表紙ですね

でもナダルはそんなに好きではありません


2007年01月07日
久しぶりに・・・
今日は久しぶりにお風呂に入りました

といってもお風呂自体に久しぶりに入ったのではなくて、湯船につかったということですよ
勘違いしないでくださいね

というのも宮崎にいるときはほとんどシャワーで済ませていて、湯船につかることなんてほとんどありませんでした

でも広島に帰ったときはもちろん普通に湯船につかるわけで、最近オジン化してきたのか、お風呂がすごく気持ちよく感じるようになっているのです
なので年末にお風呂もきれいにしたことでし、今日はお風呂をためて入ってしまえと思ったわけです

非常に気持ちよかったですし、さっぱりしました
このまま寝てしまいたいのですが、今日は昼寝をしてしまったので眠たくありません
暇なのでテニスのビデオでも見て研究でもしようと思います



といってもお風呂自体に久しぶりに入ったのではなくて、湯船につかったということですよ




というのも宮崎にいるときはほとんどシャワーで済ませていて、湯船につかることなんてほとんどありませんでした


でも広島に帰ったときはもちろん普通に湯船につかるわけで、最近オジン化してきたのか、お風呂がすごく気持ちよく感じるようになっているのです

なので年末にお風呂もきれいにしたことでし、今日はお風呂をためて入ってしまえと思ったわけです


非常に気持ちよかったですし、さっぱりしました



暇なのでテニスのビデオでも見て研究でもしようと思います


2007年01月07日
オタフク??
最近オタフクの料理セットみたいなやつで料理を作って食べています

昨日はねぎ焼きセットというやつを作って食べました
そして今日はお好み焼きセットを作って食べようと思ってます

ねぎ焼きセットはねぎさえあれば出来、お好み焼きセットはキャベツさえあれば出来るという簡単なものです


というのもオタフクからお歳暮が贈られてきて、製品が色々入っているのでそれを活用して節約しているという訳です
まぁなんで送られてくるかと言うのはごく身内の人なら分かると思いますが、このブログで書いてしまうと何かあったときに大変かもしれないので隠しておくことにします

しかし昨日のねぎ焼きはおいしかったです
本当は焼酎と一緒に食べたかったのですが、仕方なく白いご飯と食べました
しかもソースも送られてきているのでいちいち買いに行かなくてもよく、重宝しています
焼肉のタレなど色々なものがあるのでこれから1週間くらいは色々と試してみようと思います


昨日はねぎ焼きセットというやつを作って食べました




ねぎ焼きセットはねぎさえあれば出来、お好み焼きセットはキャベツさえあれば出来るという簡単なものです



というのもオタフクからお歳暮が贈られてきて、製品が色々入っているのでそれを活用して節約しているという訳です




しかし昨日のねぎ焼きはおいしかったです



しかもソースも送られてきているのでいちいち買いに行かなくてもよく、重宝しています

焼肉のタレなど色々なものがあるのでこれから1週間くらいは色々と試してみようと思います

2007年01月07日
ぐっすりと
今日は久しぶりにぐっすりと寝た一日でした

起きてみたら1時になっていたので、今日は結構寝たなぁと思いつつも、昼ご飯が何も無かったので近くのローソンに行って昼ご飯を食べてテニスをしようと思っていました

けれども昨日痛めた手首がまだ完治してなかったので、これはテニスをしたら再発するのではないかと思い、したい気持ちを抑えて我慢しました

しかしなんで手首を痛めたのでしょうか
考えられることとしては、年末年始に広島で野球ばっかりしていたので、手首の異なる使い方によって変になってしまったということくらいでしょうか
まぁ痛めてしまったものはしょうがないのでしっかりと治るようにケアしたいと思います

今日はテニスが出来なかったので非常に暇な一日です
そして明日も休日らしいので、テニスをしようと思っていたのですがこの調子だと明日も出来ないと思います
何をしようか今日のうちにしっかりと考えないと明日が無駄な一日になってしまいます
無駄にしないように何をしようか今から考えます


起きてみたら1時になっていたので、今日は結構寝たなぁと思いつつも、昼ご飯が何も無かったので近くのローソンに行って昼ご飯を食べてテニスをしようと思っていました


けれども昨日痛めた手首がまだ完治してなかったので、これはテニスをしたら再発するのではないかと思い、したい気持ちを抑えて我慢しました


しかしなんで手首を痛めたのでしょうか


まぁ痛めてしまったものはしょうがないのでしっかりと治るようにケアしたいと思います


今日はテニスが出来なかったので非常に暇な一日です

そして明日も休日らしいので、テニスをしようと思っていたのですがこの調子だと明日も出来ないと思います

何をしようか今日のうちにしっかりと考えないと明日が無駄な一日になってしまいます

無駄にしないように何をしようか今から考えます

2007年01月06日
復活
今日は朝から部活動をしてきました

もちろん一生懸命テニスをしたのですが、今日は手首を痛めてしまいました
寒さも関係あったのかもしれませんが、急に手首が痛くなって、最後には全然ストロークさえ出来なくなってしまいました

なので12時くらいには終了して、家でしっかりと手首のケアをしている段階です

話が変わるのですが、最近コメントが少なくなっていて非常に悲しいです
年末年始で皆さんも忙しかったと思います
僕もなかなかコメントが出来ていませんでしたが、宮崎に帰ってきて、夜に外出することもなくなったのでしっかりとマメにコメントが返せると思います

なのでちょっとでも覗いていかれた方はどんどんコメントをお願いします
宮崎に帰ってきてもデジカメを使えるようになったので、なにか乗せてほしい写真のリクエストなどもしてくれたら幸いです
今日はとりあえず載せるものが思いつかないので写真は載せませんけどね



もちろん一生懸命テニスをしたのですが、今日は手首を痛めてしまいました



なので12時くらいには終了して、家でしっかりと手首のケアをしている段階です


話が変わるのですが、最近コメントが少なくなっていて非常に悲しいです




なのでちょっとでも覗いていかれた方はどんどんコメントをお願いします

宮崎に帰ってきてもデジカメを使えるようになったので、なにか乗せてほしい写真のリクエストなどもしてくれたら幸いです



2007年01月05日
宮崎
今日はついに宮崎に帰ってきてしまいました
広島よりも非常に暖かく、たった10日ぶりなのにすごく久しぶりに感じました

今日は1時過ぎには宮崎について、何もすることが無かったので家に帰って昼寝をしました

その後に今年初めてテニスをしに部活に行きました
久しぶりのテニスだったので違和感もあってなかなか上手くいかなかったし、ちょっとだけ寒かったのでまぁこんな物かという感じでした

明日は土曜日なので午前部活です
きっとすごしは暖かくなるだろうし、しっかりとテニスをしたいと思います

そういえば新年になったんですが、1月はほとんど予定がありません
何をするにも寒いのでなかなかやる気は起きないんですが、なにか目標でも作ってがんばろうと思います

とりあえずは2月と3月の試合、大学生活最後の試合にむけて精一杯悔いの残らないように練習して行こうと思います

広島よりも非常に暖かく、たった10日ぶりなのにすごく久しぶりに感じました


今日は1時過ぎには宮崎について、何もすることが無かったので家に帰って昼寝をしました


その後に今年初めてテニスをしに部活に行きました




明日は土曜日なので午前部活です



そういえば新年になったんですが、1月はほとんど予定がありません



とりあえずは2月と3月の試合、大学生活最後の試合にむけて精一杯悔いの残らないように練習して行こうと思います

2007年01月04日
広島名物?
ついに明日宮崎に帰るのですが、ここ10日くらいで広島名物をきっちりと食しました

広島名物の食べ物といったら、なんといっても広島風お好み焼きと牡蠣でしょう

広島風お好み焼きは結構いろんな店を食べ歩いてて、おいしい店とかも結構知っています

今回はお好み焼きは2件しか食べに行けなかったのですが、しっかりとおいしいお店で食べてきました

お好み焼きは大好物なので、食べることが出来てよかったです
宮崎にいたらなかなか食べることが出来ないので悲しいのですが、しょうがないですよね

もうひとつ、牡蠣なんですがやっぱり生牡蠣がおいしいですよね
僕の家では牡蠣を取ってきてくれる友達がいて、冬になると牡蠣が大量に入荷されます

今回も、カキフライや牡蠣の土手鍋、生牡蠣といっぱい牡蠣を食べました
特に深夜に生牡蠣を殻のまま電子レンジでチンして、レモンをかけて食べるのが一番おいしいです

明日からは宮崎なので、広島風お好み焼きと牡蠣を食べることは出来ないんですが、他にも楽しいことがたくさんあるので楽しみたいです




広島名物の食べ物といったら、なんといっても広島風お好み焼きと牡蠣でしょう


広島風お好み焼きは結構いろんな店を食べ歩いてて、おいしい店とかも結構知っています


今回はお好み焼きは2件しか食べに行けなかったのですが、しっかりとおいしいお店で食べてきました


お好み焼きは大好物なので、食べることが出来てよかったです



もうひとつ、牡蠣なんですがやっぱり生牡蠣がおいしいですよね



今回も、カキフライや牡蠣の土手鍋、生牡蠣といっぱい牡蠣を食べました

特に深夜に生牡蠣を殻のまま電子レンジでチンして、レモンをかけて食べるのが一番おいしいです


明日からは宮崎なので、広島風お好み焼きと牡蠣を食べることは出来ないんですが、他にも楽しいことがたくさんあるので楽しみたいです



2007年01月03日
初打ちです
今日は今年初めて外でスポーツをしました

といってもテニスではなくて野球をしてきました
友達と11時から1時くらいまで、近くの大きな公園で練習をしました

まぁ今年初めての練習だったし、広島にしては暖かかったので結構いい感じで練習できました

まぁ野球に関してはそれだけなんですけど、肝心のテニスを初打ちは5日になりそうです
5日には部活があるので雨が降らない限り大丈夫でしょう

今日の午後はきっと暇なので、これから髪でも切りに行こうかと思っています

最近結構伸びてきたので、せっかくだし髪を切ってさっぱりしたいと急に思って、もう髪を切りたくてたまらないのできっと髪を切りにいきます

まぁ今日は久しぶりにネタが見つからないのでこれくらいにしておきます
コメントしてくれている方には申し訳ないのですが、なかなかコメントを返せていません
出来るだけ返すようにするのでこれからもどんどんコメントしてくださいね


といってもテニスではなくて野球をしてきました

友達と11時から1時くらいまで、近くの大きな公園で練習をしました


まぁ今年初めての練習だったし、広島にしては暖かかったので結構いい感じで練習できました


まぁ野球に関してはそれだけなんですけど、肝心のテニスを初打ちは5日になりそうです




今日の午後はきっと暇なので、これから髪でも切りに行こうかと思っています


最近結構伸びてきたので、せっかくだし髪を切ってさっぱりしたいと急に思って、もう髪を切りたくてたまらないのできっと髪を切りにいきます


まぁ今日は久しぶりにネタが見つからないのでこれくらいにしておきます

コメントしてくれている方には申し訳ないのですが、なかなかコメントを返せていません


2007年01月02日
正月の生活
年末年始はついついゴロゴロ生活になってしまうものですよね

僕も最近はずっと家にいて、ゴロゴロしている時間が多いです
でも体をなまらせてはいけないので、筋トレとランニングだけはちょっとでもする様にしています

今日はおばあちゃんの家に出かける予定になっています

と言っても車でたった5分で着く場所にあるんですけどね
おばあちゃんの家に行くいくと、スーパーファミコンがあるので弟と三人でゲームをしてしまいます
最近のリアルなゲームよりもちょっと古くてシンプルなゲームのほうが面白いので、ついつ熱中してしまいます

こういった正月の生活も後ちょっとです
5日には宮崎に帰るので、あと3日くらいでしょうか
まぁしっかりと暇つぶしをしながら、体も鍛えておこうと思います


僕も最近はずっと家にいて、ゴロゴロしている時間が多いです



今日はおばあちゃんの家に出かける予定になっています


と言っても車でたった5分で着く場所にあるんですけどね

おばあちゃんの家に行くいくと、スーパーファミコンがあるので弟と三人でゲームをしてしまいます




こういった正月の生活も後ちょっとです

5日には宮崎に帰るので、あと3日くらいでしょうか

まぁしっかりと暇つぶしをしながら、体も鍛えておこうと思います

2007年01月01日
無難に・・・
ついに2007年になりましたね

無難な挨拶なんですが、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

せっかく新年になったんだし、今年の目標でも立てておこうと思います

①週に3回はテニスをする
この目標は出来るだけ達成したいですね
特に4月以降なんですけど、社会人になっても出来るだけテニスはしたいと考えています
4月から10月は家の近くで研修なので、出来ればスクールに通おうと思っています

②残りの大学生活を楽しむ
この目標は大丈夫ですね
まぁとにかく毎日を楽しんでいきたいです
③社会人になっても毎日がんばる
まぁどんな仕事かとかもまだ分からないんですが、しっかりがんばろうと思います
こんな感じなんですが、今年もよろしくお願いします



無難な挨拶なんですが、明けましておめでとうございます




せっかく新年になったんだし、今年の目標でも立てておこうと思います


①週に3回はテニスをする

この目標は出来るだけ達成したいですね





②残りの大学生活を楽しむ

この目標は大丈夫ですね


③社会人になっても毎日がんばる

まぁどんな仕事かとかもまだ分からないんですが、しっかりがんばろうと思います

こんな感じなんですが、今年もよろしくお願いします

