tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

放浪テニス日記 ~社会とテニスの狭間~ 現在社会人1年目のA,Nは仕事をしつつもまずはテニスに全力を尽くすと決心した。このブログは筆者と社会人テニス、又仕事についての信念をこめたブログである。決してフィクションではなく、事実に基づいたストーリーである。

チロルチョコ

今日はひょんとしたことから、チロルチョコで遊んでいましたご飯上
大学のパソコン室で1年生にチロルチョコをもらって食べたのですが、なぜか包み紙に消しゴムを入れて復元しようと思いついたのですイシシ

最初はなかなか上手くいかなかったのですが、一生懸命作ったら結構綺麗に復元することが出来ましたエクスクラメーション・マーク音符
せっかく復元したので誰かをだましてみようと思ってパソコン室にいたテニス部の人にあげてみたらすぐばれてしましました冷や汗

なんでこんなことばっかりしているんでしょうねベーまぁ今日は勉強もしっかりして、卒論発表会の原稿とレジュメも時間内に出来るようにまとめましたし、きちんとすることはしたので満足です筋肉

明日は何をしようかな・・・
中指が痛いので明日も安静にしていようと思いますラケット赤
でもその分明後日からはいっぱいテニスをしようかな急げ
大学生活 | 投稿者 にしむ~ 19:08 | コメント(24) | トラックバック(0)

サービス改造

現在冬で試合もめったにないということで、サービスの改造を徐々に行なっている状態ですラケット赤テニスボール

今のサービスにそれなりに満足しているのですが、試行錯誤してよりいいサービスを探していますイシシ
改造できる部分は二つと考えています音符ハート

①足の幅は狭いスタンスなのですが、サービスを打つときに全く寄せないか、もしくは少しだけ寄せるかという点
②サービスの時のひざの動きを、フェデラーのように滑らかにするか、もしくはロディックのように屈伸のような感じにするかと言う点

現在は、足はすり寄せてないイメージなのですが、少しすり寄せているらしく、またひざの曲げ伸ばしはどちらかというとスムーズに行なっていますごめんなさいテニスボール

①の前者で書いたように、全くすり寄せないようにすると、コントロールはよくなりますが、ちょっとスピードが落ちるように思えますエクスクラメーション・マーク
また②の後者で書いたように、屈伸のようにするとミスする確率がちょっと高くなるのです下

これからは色々と試してみて、最もいいサービスを見つけたいと思っていますピース音符

部活動 | 投稿者 にしむ~ 11:47 | コメント(14) | トラックバック(0)
にしむ~
<<  2007年 1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
久しぶりです・・・
02/28 13:40
宮崎!!
11/02 15:46
1ヶ月
10/31 11:55
さいたま!
09/30 09:59
明日!
09/25 15:49
引き続き・・・
09/24 11:56
暇なのです・・・
09/23 10:25
宿題?
09/22 17:16
さようなら工場
09/21 13:17
東京・・・埼玉?
09/20 20:42
最近のコメント
ドキドキメールではあ…
ドキドキメール 02/16 11:57
第134回 中山大障…
中山大障害 12/14 12:08
阪神ジュベナイルフィ…
阪神ジュベナイルフィリーズ 12/03 12:12
阪神ジュベナイルフィ…
阪神ジュベナイルフィリーズ 2011 12/02 12:00
今、最高に出会えるサ…
モバゲー 11/23 17:51
グリーでカワイイ女の…
グリー 11/11 11:41
モバゲーで出会える1…
モバゲー 11/10 11:58
第36回 エリザベス…
第36回 エリザベス女王杯 11/04 11:38
2011年のエリザベ…
エリザベス女王杯 11/02 12:19
あまり知られていない…
モバゲー 10/26 11:36
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。