2007年02月28日
精神的な強さ
テニスの試合で最も重要なことはいかに練習どおりのプレイを試合でできるかどうかだと思います
例えば練習ではストロークがよく、いい感じだったのに試合では緊張したりして実力が発揮できないということはよく聞きますよね
またブレイクポイントを握られた場面やセットポイント、マッチポイントなどの重要な場面では緊張しすぎて上手くいかないということもよく聞きます
こうしたことは精神的に弱いことが多かれ少なかれ影響していると思います
僕自身は緊張することはめったにないのですが、さすがにマッチポイントなどの場面では弱気になってしまうこともあります
試合で力を発揮するためには練習の時から常に試合を意識して、いい緊張感を持って練習することが重要だと思います
試合を目標としている限り、いくら練習でいいプレイができたとしても試合でそれが発揮できなければ意味がありません
練習の時に楽しむことももちろん必要ですが、試合を意識した練習メニューの時は緊張感を持つことも必要です
僕自身もそういう意識を持ってこれから練習に取り組みたいと思います
もちろん楽しむ気持ちも忘れないようにですけどね

例えば練習ではストロークがよく、いい感じだったのに試合では緊張したりして実力が発揮できないということはよく聞きますよね

またブレイクポイントを握られた場面やセットポイント、マッチポイントなどの重要な場面では緊張しすぎて上手くいかないということもよく聞きます

こうしたことは精神的に弱いことが多かれ少なかれ影響していると思います

僕自身は緊張することはめったにないのですが、さすがにマッチポイントなどの場面では弱気になってしまうこともあります

試合で力を発揮するためには練習の時から常に試合を意識して、いい緊張感を持って練習することが重要だと思います

試合を目標としている限り、いくら練習でいいプレイができたとしても試合でそれが発揮できなければ意味がありません

練習の時に楽しむことももちろん必要ですが、試合を意識した練習メニューの時は緊張感を持つことも必要です

僕自身もそういう意識を持ってこれから練習に取り組みたいと思います

もちろん楽しむ気持ちも忘れないようにですけどね

2007年02月28日
カルロス・モヤ
最近あまり活躍していないのですが、モヤという選手が昔好きでして、最近はロディック一本だったのですがやはりモヤもいいなぁとまた思い始めました

モヤはスペインの選手で、クレーコートが得意なんですが、モヤのサービス、フォアハンド、バックハンドどのフォームもかっこいいと思っています

2,3年前に年末のマスターズカップか何かで見たときに大ファンになってしまい、プレイスタイルはもちろん顔や声など、ファンになってしまいました

また、今1番好きな、ロディックの好きなところはまず第一にパワフルなサーブと、たまにチョンボをしてしまうところです
完璧なプレーヤーでないところに魅力を感じますし、たまにきれてしまう所も好きなところです
やはり僕自身強力なフォアハンドとサーブで相手を崩していくことを目標としているので、この二人が好きなのだと思います

サーブやストローク戦からのフォアハンドで相手を崩し、チャンスボールをボレーで決めるというスタイルは最高ですし、テニスをしている限りはこのスタイルを徹底的に追い求めることになるでしょう
中学校で軟式をはじめ、高校から硬式をはじめ、軟式3年、硬式7年というキャリアなのですが、まだまだ進化できると考えています
これから肉体が衰えないように今から筋トレでもしようかな


モヤはスペインの選手で、クレーコートが得意なんですが、モヤのサービス、フォアハンド、バックハンドどのフォームもかっこいいと思っています


2,3年前に年末のマスターズカップか何かで見たときに大ファンになってしまい、プレイスタイルはもちろん顔や声など、ファンになってしまいました


また、今1番好きな、ロディックの好きなところはまず第一にパワフルなサーブと、たまにチョンボをしてしまうところです

完璧なプレーヤーでないところに魅力を感じますし、たまにきれてしまう所も好きなところです

やはり僕自身強力なフォアハンドとサーブで相手を崩していくことを目標としているので、この二人が好きなのだと思います


サーブやストローク戦からのフォアハンドで相手を崩し、チャンスボールをボレーで決めるというスタイルは最高ですし、テニスをしている限りはこのスタイルを徹底的に追い求めることになるでしょう

中学校で軟式をはじめ、高校から硬式をはじめ、軟式3年、硬式7年というキャリアなのですが、まだまだ進化できると考えています

これから肉体が衰えないように今から筋トレでもしようかな

2007年02月28日
こんなにもいい・・・
今日朝起きたらびっくりしました

びっくりするくらいの晴れで、テニス日和間違いなしなのです

こんなにもいい天気なのに、今日はテニスをするどころか何も予定がなく、非常にもったいない気持ちでいっぱいです

とりあえずここ3日間天気が悪く洗濯ができていなかったので、2回ほど洗濯をして家の掃除でもしようかと思っています


でも洗濯が終わって家の掃除も終わったら一体何をしようかと悩んでしまいます・・・
う~~~~~ん、困った
こうなったら部屋をぴかぴかにしてやろうかな
とつまらないことばっかり考えているうちに今日が終わって早く明日にならないかなと思うのでした


びっくりするくらいの晴れで、テニス日和間違いなしなのです


こんなにもいい天気なのに、今日はテニスをするどころか何も予定がなく、非常にもったいない気持ちでいっぱいです


とりあえずここ3日間天気が悪く洗濯ができていなかったので、2回ほど洗濯をして家の掃除でもしようかと思っています



でも洗濯が終わって家の掃除も終わったら一体何をしようかと悩んでしまいます・・・
う~~~~~ん、困った

こうなったら部屋をぴかぴかにしてやろうかな

とつまらないことばっかり考えているうちに今日が終わって早く明日にならないかなと思うのでした

2007年02月27日
欲望
とにかくテニスがしたいんです

特にシングルスの試合がしたいんです

最近テニスをよくしてるにも関わらずテニスをしたい欲望はなくなることはありません

ダブルスの試合が終わってついにシングルスの試合に向けて練習し始めたことも大いに関係あるのですが、とにかくシングルスの練習がしたくてしたくてたまらないのです

でも明後日までテニスは出来ないのです・・・
みんな色んな用事があってなかなかメンバーが集まらないので、テニスがしたくても出来ないのです

はぁ明日は何をしようかな
テニスの無い一日は本当に何もすることがありません
なので基本的に出来るだけ寝ているようにしています
明日もきっと寝るだけの一日になるんでしょうね・・・


特にシングルスの試合がしたいんです


最近テニスをよくしてるにも関わらずテニスをしたい欲望はなくなることはありません


ダブルスの試合が終わってついにシングルスの試合に向けて練習し始めたことも大いに関係あるのですが、とにかくシングルスの練習がしたくてしたくてたまらないのです


でも明後日までテニスは出来ないのです・・・
みんな色んな用事があってなかなかメンバーが集まらないので、テニスがしたくても出来ないのです


はぁ明日は何をしようかな

テニスの無い一日は本当に何もすることがありません

なので基本的に出来るだけ寝ているようにしています

明日もきっと寝るだけの一日になるんでしょうね・・・
2007年02月27日
5円と10ウォン
今日お菓子を買いに大学の近くのセブンイレブンに行ったんですけど、会計の時にレジで5円を出したと思ったら10ウォンを出してしまいました

なんで10ウォンを持っているのかというと、昨日韓国から帰ってきたテニス部の友達のHさんに貰ったものなんです

それで貰ったのを忘れていて、金色に光る10ウォンを5円と間違えてレジの女の人に出してしまったというわけなんです
出してしまった後にすぐに気付いてあわてて収めたのでなんともなかったんですけど、もし気付かずにしていたらとっても恥ずかしい目にあっていたのだと思います

今度から5円を出す時には気をつけないといけませんね

皆さんも外国のお金とか古いお金を貰った時には注意しましょうね


なんで10ウォンを持っているのかというと、昨日韓国から帰ってきたテニス部の友達のHさんに貰ったものなんです


それで貰ったのを忘れていて、金色に光る10ウォンを5円と間違えてレジの女の人に出してしまったというわけなんです

出してしまった後にすぐに気付いてあわてて収めたのでなんともなかったんですけど、もし気付かずにしていたらとっても恥ずかしい目にあっていたのだと思います


今度から5円を出す時には気をつけないといけませんね


皆さんも外国のお金とか古いお金を貰った時には注意しましょうね

2007年02月27日
いい感じ~ストローク編~
今日は試合が終わって初めての練習日でした

みんな疲れも取れていないようで、しかも初心者の人とか色んな感じの人がいたので、今日はのんびりとした練習でした

僕自身厳しい練習も好きなんですが、のほほんとした練習も好きなのでとてもいい練習だったと思います

最近ダブルスの事もあったのであまりストロークをしていなかったのですが、今日はストロークをたくさんして、とても楽しかったです

最近ボレーヤーになりつつあったんですけど、ストロークの面白さを再確認し、試合に向けて、ストロークで相手を崩してボレーで決めるという形を練習したいと思います

痛めていた指もそんなに気になることはなく、しっかりと調整していけそうな感じがしました


みんな疲れも取れていないようで、しかも初心者の人とか色んな感じの人がいたので、今日はのんびりとした練習でした


僕自身厳しい練習も好きなんですが、のほほんとした練習も好きなのでとてもいい練習だったと思います


最近ダブルスの事もあったのであまりストロークをしていなかったのですが、今日はストロークをたくさんして、とても楽しかったです


最近ボレーヤーになりつつあったんですけど、ストロークの面白さを再確認し、試合に向けて、ストロークで相手を崩してボレーで決めるという形を練習したいと思います


痛めていた指もそんなに気になることはなく、しっかりと調整していけそうな感じがしました

2007年02月26日
最近真面目!
最近真面目なネタ(特にテニスの試合のことや技術のこと)ばっかり書いていて、僕らしくないなぁと思ったりします

ただ最近は本当にテニスしかすることがなく、それ故テニスのことばっかり考えることになってしまうのです

たまには他のことも考えてみたいんですけど、やっぱりボーっとするとすぐにテニスのことを考えてしまいます
今日もすることがない日だったのでついついテニスのビデオを見てしまいましたし、今も明日のテニスのことばっかり考えています

ただ明日は天気予報を見る限りでは雨かもしれません・・・
明日も雨だったら明日も暇人です
何をしたらいいことやら



ただ最近は本当にテニスしかすることがなく、それ故テニスのことばっかり考えることになってしまうのです


たまには他のことも考えてみたいんですけど、やっぱりボーっとするとすぐにテニスのことを考えてしまいます

今日もすることがない日だったのでついついテニスのビデオを見てしまいましたし、今も明日のテニスのことばっかり考えています


ただ明日は天気予報を見る限りでは雨かもしれません・・・

明日も雨だったら明日も暇人です

何をしたらいいことやら


2007年02月26日
久しぶりに
今日は何もない一日だと思っていたら、5時前くらいにいきなり先生から「大学に来てください、話があります」という感じのメールが来て、何かと思って急いで大学に向かいました

いきなりのことで何かと思って行ってみると、特に用事はない様で、ただ同じゼミ生で、1年間韓国に留学していたHさんが研究室にきたので僕を呼んでみたということだったのです

Hさんに会うのはもちろん1年ぶりだったのですが、特に変わった感じではなく、1年前と変わったところは見受けられませんでした

それから7時くらいまで研究室で話をした後に、二人で帰って、車でプラプラしながら誰か遊べる人を探していたのですが、結局見つからなく、駅までおくって帰りました

それで今度3月7日に帰ってきておめでとう飲み会を開くことになりました
みんな忙しくて集まれるかどうかは分かりませんけど楽しみですね


いきなりのことで何かと思って行ってみると、特に用事はない様で、ただ同じゼミ生で、1年間韓国に留学していたHさんが研究室にきたので僕を呼んでみたということだったのです


Hさんに会うのはもちろん1年ぶりだったのですが、特に変わった感じではなく、1年前と変わったところは見受けられませんでした


それから7時くらいまで研究室で話をした後に、二人で帰って、車でプラプラしながら誰か遊べる人を探していたのですが、結局見つからなく、駅までおくって帰りました


それで今度3月7日に帰ってきておめでとう飲み会を開くことになりました

みんな忙しくて集まれるかどうかは分かりませんけど楽しみですね

2007年02月26日
シングルスに向けて
昨日ダブルスの試合が済み、今度の目標は再来週にある市民大会(シングルス)となりました

この2週間近く昨日のダブルスの試合に向けてほとんどをダブルスの練習に費やしていたので、明日からはシングルスに向けて調整していく必要があります

シングルスに向けて強化していきたいのはまずはサービスです
サービスキープからリズムを作っていきたいタイプなので、まずはサービスが僕のテニスの基本となります
そのために今まであまり調子のよくなかったサービスを調整していきたいと思います

またストロークやボレーも大事なのですが、しっかりとリターンの練習をしたいと思います
ファーストサーブではしっかりとブロックリターンで返せるようにし、チャンスがあれば攻めれるようにしていきたいです

セカンドサーブでは攻めを基本とし、その上で甘い球が来たら積極的にチップアンドチャージを織り交ぜていけるようにしていきたいです
背が比較的高いのでチップアンドチャージをドンドンしていき、相手にできるだけプレッシャーをかけていきたいですね
とにかく次の大会も比較的小さな大会なので目標を高く設定して努力していこうと思います



この2週間近く昨日のダブルスの試合に向けてほとんどをダブルスの練習に費やしていたので、明日からはシングルスに向けて調整していく必要があります


シングルスに向けて強化していきたいのはまずはサービスです

サービスキープからリズムを作っていきたいタイプなので、まずはサービスが僕のテニスの基本となります

そのために今まであまり調子のよくなかったサービスを調整していきたいと思います


またストロークやボレーも大事なのですが、しっかりとリターンの練習をしたいと思います

ファーストサーブではしっかりとブロックリターンで返せるようにし、チャンスがあれば攻めれるようにしていきたいです


セカンドサーブでは攻めを基本とし、その上で甘い球が来たら積極的にチップアンドチャージを織り交ぜていけるようにしていきたいです

背が比較的高いのでチップアンドチャージをドンドンしていき、相手にできるだけプレッシャーをかけていきたいですね

とにかく次の大会も比較的小さな大会なので目標を高く設定して努力していこうと思います


2007年02月26日
シングルスとダブルスの違い
昨日の試合で感じたこととして、シングルスとダブルスの気持ちの持ちようと戦略についてです

技術的な面は特に問題はなく、前衛時、後衛時共にそれなりに上手くいっていたのですが、自分自身の気持ち的な問題が敗因の大きなウェイトを占めていると感じました
シングルスと時の試合とダブルスの試合での自分自身での一番の違いは、サービスゲームの数です
シングルスでは2回に1回はサービスゲームですが、ダブルスの時は4回に1回なのが精神面に変化を与える最大の要因です
僕の試合運びとして、サービスから自分のリズムをつくり、自分のテンションをあげていって有利に試合を進めていくという展開が望ましいのですが、ダブルスではサービスゲームが少ないのでなかなか自分のテンションの上昇に繋がりにくいのです
もちろんストロークやボレーでの自分やペアのポイントでも流れをつかむことは出来るのですが、やはり体と心はサービスポイントを求めているようで、心のリズムがうまく作れなかったように感じます
ダブルスというものは本当に難しく、試合前にペア練習がなかなか出来なかったことが呼吸の乱れを生む場面もありましたし、今度のダブルスでは今回の反省をいかしたいと考えてます


技術的な面は特に問題はなく、前衛時、後衛時共にそれなりに上手くいっていたのですが、自分自身の気持ち的な問題が敗因の大きなウェイトを占めていると感じました

シングルスと時の試合とダブルスの試合での自分自身での一番の違いは、サービスゲームの数です

シングルスでは2回に1回はサービスゲームですが、ダブルスの時は4回に1回なのが精神面に変化を与える最大の要因です

僕の試合運びとして、サービスから自分のリズムをつくり、自分のテンションをあげていって有利に試合を進めていくという展開が望ましいのですが、ダブルスではサービスゲームが少ないのでなかなか自分のテンションの上昇に繋がりにくいのです

もちろんストロークやボレーでの自分やペアのポイントでも流れをつかむことは出来るのですが、やはり体と心はサービスポイントを求めているようで、心のリズムがうまく作れなかったように感じます

ダブルスというものは本当に難しく、試合前にペア練習がなかなか出来なかったことが呼吸の乱れを生む場面もありましたし、今度のダブルスでは今回の反省をいかしたいと考えてます
2007年02月25日
試合の結果
今日の試合は散々な出来でした

まず1試合目ですが、調子は悪くなかったにもかかわらず、いつの間にか終わっていた感じで、なんともいえない負けでした

その後に第2試合目だったのですが、試合が始まる前から雨が降り始め、最悪のコンディションの中での試合でした

2試合目は雨に負けた感じで、いいところはありませんでした
ただサーブはいきなり調子が良くなり、エースも何本かあり、そのゲームに関しては満足しています

とりあえず今日の試合は残念でした
次の試合は得意のシングルスなので、しっかりと練習して挑み、また雨だけは降らないように祈りたいと思います


まず1試合目ですが、調子は悪くなかったにもかかわらず、いつの間にか終わっていた感じで、なんともいえない負けでした


その後に第2試合目だったのですが、試合が始まる前から雨が降り始め、最悪のコンディションの中での試合でした


2試合目は雨に負けた感じで、いいところはありませんでした

ただサーブはいきなり調子が良くなり、エースも何本かあり、そのゲームに関しては満足しています


とりあえず今日の試合は残念でした

次の試合は得意のシングルスなので、しっかりと練習して挑み、また雨だけは降らないように祈りたいと思います
2007年02月24日
明日の準備
ついに明日は試合です

僕はとても几帳面なのでもう既に明日の準備を済ませてしまいました

まずラケットの手入れをして、シューズを綺麗にしました

それから明日の試合に着ていくウェアの準備をして、タオルと飲み物の準備も既にしました

なので後は夜ご飯を食べて寝たら明日の試合という感じです

明日はダブルスの小さな大会で、2部Aは計22ペアの参加となっています
3回勝ったらベスト4なのでそれを目標に精一杯がんばりたいと思います

今日の部活での試合では6-4で勝利したのですが、サーブにまだムラがあるので、何とか明日は調子が良いように祈っています
とりあえず今日は11時までに寝れるようにがんばりたいと思います



僕はとても几帳面なのでもう既に明日の準備を済ませてしまいました


まずラケットの手入れをして、シューズを綺麗にしました


それから明日の試合に着ていくウェアの準備をして、タオルと飲み物の準備も既にしました


なので後は夜ご飯を食べて寝たら明日の試合という感じです


明日はダブルスの小さな大会で、2部Aは計22ペアの参加となっています

3回勝ったらベスト4なのでそれを目標に精一杯がんばりたいと思います


今日の部活での試合では6-4で勝利したのですが、サーブにまだムラがあるので、何とか明日は調子が良いように祈っています

とりあえず今日は11時までに寝れるようにがんばりたいと思います


2007年02月23日
あと1ヶ月
あと1ヵ月後の3月23日はついに大学の卒業式です

この4年間今まで出たことのない広島から飛び出て、遠く離れた宮崎で過ごしたのですが、いい思い出でいっぱいです

思い出せば入学式の時から鮮明に思い出すことが出来、4年間というものがあっという間だったと実感することが出来ます

1年前には一個上の先輩の卒業式で、後1年もあると思っていたのですが、もう1年たってしまいました
あと1ヶ月、基本的には毎日テニスをする日々を送ることになるでしょう


試合もあと3試合ありますし、頑張っていきたいですし、いい結果を残していきたいです

こんな内容の記事は前にも書いたかもしれませんが、まぁ実を言うとただのネタ切れなんですよね
明後日には試合があるので久しぶりに真面目な記事でも書こうかなと考えています


この4年間今まで出たことのない広島から飛び出て、遠く離れた宮崎で過ごしたのですが、いい思い出でいっぱいです


思い出せば入学式の時から鮮明に思い出すことが出来、4年間というものがあっという間だったと実感することが出来ます


1年前には一個上の先輩の卒業式で、後1年もあると思っていたのですが、もう1年たってしまいました

あと1ヶ月、基本的には毎日テニスをする日々を送ることになるでしょう



試合もあと3試合ありますし、頑張っていきたいですし、いい結果を残していきたいです


こんな内容の記事は前にも書いたかもしれませんが、まぁ実を言うとただのネタ切れなんですよね

明後日には試合があるので久しぶりに真面目な記事でも書こうかなと考えています

2007年02月22日
何もないですよ
今日は何もないですよ

昼に起きて昼ご飯を食べて、昼寝をして起きて、夜ご飯を食べて今から寝ようと思っているところです
今日は一日ダメな一日を送ってしまいました

テニスをしようと思っていたのですがメンバーが集まらずに中止となり、かといってすることがなかったのでこんな一日となってしまったのです
そういえばまだ右手の中指が治ってくれません
一体いつになったら治るのやら・・・
もうこのままではいけないと思っているのですが、いかんせん保険証が無いので病院に行くことも出来ません・・・
このままテニスをしながら治ることを祈っているだけでもいいのでしょうか
なんとかならないんでしょうかね・・・


昼に起きて昼ご飯を食べて、昼寝をして起きて、夜ご飯を食べて今から寝ようと思っているところです

今日は一日ダメな一日を送ってしまいました


テニスをしようと思っていたのですがメンバーが集まらずに中止となり、かといってすることがなかったのでこんな一日となってしまったのです

そういえばまだ右手の中指が治ってくれません

一体いつになったら治るのやら・・・
もうこのままではいけないと思っているのですが、いかんせん保険証が無いので病院に行くことも出来ません・・・
このままテニスをしながら治ることを祈っているだけでもいいのでしょうか

なんとかならないんでしょうかね・・・
2007年02月21日
ラケットバッグ購入
今日は午後の1時からは自主練習をしていました

人数的には5人だったのですがそれなりに普通の練習をした後に最後に試合をしました

最近サーブの調子が徐々に戻ってきて、威力的には全盛期の頃に近いところまで戻すことが出来ました

ただまだコースの打ち分けが上手くいっていなく、アド側、ジュース側共に相手のフォア側は狙うことも出来、よく入るのですが、バック側はまだ狙いも上手く定まらない感じです
どっちかというと相手のバック側を攻めていきたいのでしっかりと狙えるように調整していきたいです

練習が終わった後は今日はゼビオに行ったのですが、欲しかったラケットバッグがあったのでついつい買ってしまいました
欲しかったヨネックスの9本入りだったので非常に満足しています
明日はメンバーがそろえば午後からテニスをしようと思います
さてさて今からメンバー集めに励みますかね


人数的には5人だったのですがそれなりに普通の練習をした後に最後に試合をしました


最近サーブの調子が徐々に戻ってきて、威力的には全盛期の頃に近いところまで戻すことが出来ました


ただまだコースの打ち分けが上手くいっていなく、アド側、ジュース側共に相手のフォア側は狙うことも出来、よく入るのですが、バック側はまだ狙いも上手く定まらない感じです

どっちかというと相手のバック側を攻めていきたいのでしっかりと狙えるように調整していきたいです


練習が終わった後は今日はゼビオに行ったのですが、欲しかったラケットバッグがあったのでついつい買ってしまいました

欲しかったヨネックスの9本入りだったので非常に満足しています

明日はメンバーがそろえば午後からテニスをしようと思います



2007年02月20日
色んな人と・・・
今日は午後の5時くらいからお出かけしてました

まずイオンに行って、ぷらぷらしたりテニスグッズを見に行ったりしていたら、まず1階のある店でテニス部の2年生のIさんがバイトをしているのを見かけてちょっと話したりしました

久しぶりに会ったのでびっくりしたのですが、元気そうでした

その後またぷらぷらしていると、テニス部の2年生のTさんに遭遇しました
Tさんとは部活で結構会ったりしているのですがいきなりだったのでさすがにびっくりしました

イオンを出た後に今日はお腹が空いていたのでしゃぶ楽でたくさん食べました

今日は部活あり、お出かけありと久しぶりに充実した一日だったと思います
明日はまた何もない一日で、暇になってしまいます
試合に向けて精神面だけは強化していきたいのですが、イメトレでもしようかなと思っています


まずイオンに行って、ぷらぷらしたりテニスグッズを見に行ったりしていたら、まず1階のある店でテニス部の2年生のIさんがバイトをしているのを見かけてちょっと話したりしました


久しぶりに会ったのでびっくりしたのですが、元気そうでした


その後またぷらぷらしていると、テニス部の2年生のTさんに遭遇しました

Tさんとは部活で結構会ったりしているのですがいきなりだったのでさすがにびっくりしました


イオンを出た後に今日はお腹が空いていたのでしゃぶ楽でたくさん食べました


今日は部活あり、お出かけありと久しぶりに充実した一日だったと思います

明日はまた何もない一日で、暇になってしまいます

試合に向けて精神面だけは強化していきたいのですが、イメトレでもしようかなと思っています

2007年02月20日
サーブ復活
今日は10時から部活だったのですが、昨日サーブの調子が悪いと書いたように、サーブがおかしかったので朝の9時から一人でサーブの練習をしていました

結局10時になるまでサーブを打ち続け、何とか昨日よりは調子がよくなってそのまま部活に突入していきました
部活ではまぁまぁの調子でメニューをこなし、サーブ練習になりました

そうしたら練習の甲斐もあってかサーブが元通りになっていて、エースも何本かあり、完全復活することが出来ました


そんな感じで部活も終わったのですが、これで試合に向けて不安がなくなりました
後は明日からの練習で試合勘を取り戻して、日曜日の試合に臨む感じです

今度の試合はドローも少なくて、結構チャンスがあるのではないかと思います

思い切って目標はベスト4としましょう




結局10時になるまでサーブを打ち続け、何とか昨日よりは調子がよくなってそのまま部活に突入していきました

部活ではまぁまぁの調子でメニューをこなし、サーブ練習になりました


そうしたら練習の甲斐もあってかサーブが元通りになっていて、エースも何本かあり、完全復活することが出来ました



そんな感じで部活も終わったのですが、これで試合に向けて不安がなくなりました

後は明日からの練習で試合勘を取り戻して、日曜日の試合に臨む感じです


今度の試合はドローも少なくて、結構チャンスがあるのではないかと思います


思い切って目標はベスト4としましょう



2007年02月19日
僕の好物
僕の好きな食べ物は二つあります

本当は好きなものといえばきりがないのですが、その中でも上位2つにランキングされるのが牛ホルモンと広島風お好み焼きです

先週1週間広島に帰っていたのですが、残念ながら研修ばっかりで広島風お好み焼きを食べに行くことが出来ませんでした

なので今日宮崎の広島風お好み焼き屋さんで持ち帰りをして、久しぶりに広島風お好み焼きを食べることに成功しました
さすがに広島で食べるよりは劣っている感じがするのですが、非常においしかったです

そういえば最近牛ホルモンも食べてません
今度どこかに食べに行くことがあれば牛ホルモンを食べに行きたいです


本当は好きなものといえばきりがないのですが、その中でも上位2つにランキングされるのが牛ホルモンと広島風お好み焼きです


先週1週間広島に帰っていたのですが、残念ながら研修ばっかりで広島風お好み焼きを食べに行くことが出来ませんでした


なので今日宮崎の広島風お好み焼き屋さんで持ち帰りをして、久しぶりに広島風お好み焼きを食べることに成功しました

さすがに広島で食べるよりは劣っている感じがするのですが、非常においしかったです


そういえば最近牛ホルモンも食べてません

今度どこかに食べに行くことがあれば牛ホルモンを食べに行きたいです

2007年02月19日
ビデオとサーブ
今日は何もすることがなかったので今まで撮っておいたテニスの試合を見て勉強してました

見たのはAIGオープンの試合で、鈴木貴男とかフェデラー、スリチャパンの試合を主に見たのですが、最近サーブで悩んでいるのでサーブを主に見ていました
結局何も解決することはなかったのですが、テニスを早くしたいという気持ちだけが沸々と湧き上がってきました

明日は部活の日なのでしっかりと練習したいのですが、何よりもサーブを取り戻したいです
最近テニスをしてなかったのでサーブを忘れていたのですが、多分いつもより構えの時の足のスタンスが大きかったことに気付き、明日はスタンスを縮めてみようと思います
そうすれば安定感もでるでしょうし、セカンドのスピンサーブの切れも増すのではないかと思います
特にセカンドサーブは回転をかけようとしてもなかなか上手くいかなかったので、とりあえずスピンをしっかりかけて確率が上がるように調整していきたいです


見たのはAIGオープンの試合で、鈴木貴男とかフェデラー、スリチャパンの試合を主に見たのですが、最近サーブで悩んでいるのでサーブを主に見ていました

結局何も解決することはなかったのですが、テニスを早くしたいという気持ちだけが沸々と湧き上がってきました


明日は部活の日なのでしっかりと練習したいのですが、何よりもサーブを取り戻したいです

最近テニスをしてなかったのでサーブを忘れていたのですが、多分いつもより構えの時の足のスタンスが大きかったことに気付き、明日はスタンスを縮めてみようと思います

そうすれば安定感もでるでしょうし、セカンドのスピンサーブの切れも増すのではないかと思います

特にセカンドサーブは回転をかけようとしてもなかなか上手くいかなかったので、とりあえずスピンをしっかりかけて確率が上がるように調整していきたいです

2007年02月19日
暖かい一日
今日は何もする予定がない一日なのですが、宮崎は本当に暖かいですね

朝10時過ぎに起きた時には既にポカポカ陽気で、とても気持ちよかったのでついつい洗濯をしてしまいました

まぁ洗濯が済んで今現在は何もする予定がないので一人で考え事をしています

それは今度買うテニスグッズを何にしようかというしょうもないことなんですけどね

今1番欲しいのはラケットが4本以上入る大きなテニスバッグが1番欲しいですね

社会人となったら今までのように同じ場所でテニスをするようにはいかなくなるので、今もっているラケット5本とその日着用するテニスウェア、あとシューズと小物が入るくらい大きなバッグが必要となる気がしますよね
こんなしょうもないことばっかり考えているのですが、暇なので今日は筋トレでもしようと思っています
明日はテニスをするのでしっかりとサーブを元に戻したいと意気込んでいます



朝10時過ぎに起きた時には既にポカポカ陽気で、とても気持ちよかったのでついつい洗濯をしてしまいました


まぁ洗濯が済んで今現在は何もする予定がないので一人で考え事をしています


それは今度買うテニスグッズを何にしようかというしょうもないことなんですけどね


今1番欲しいのはラケットが4本以上入る大きなテニスバッグが1番欲しいですね


社会人となったら今までのように同じ場所でテニスをするようにはいかなくなるので、今もっているラケット5本とその日着用するテニスウェア、あとシューズと小物が入るくらい大きなバッグが必要となる気がしますよね

こんなしょうもないことばっかり考えているのですが、暇なので今日は筋トレでもしようと思っています

明日はテニスをするのでしっかりとサーブを元に戻したいと意気込んでいます


2007年02月18日
疲れ・・・
今日は久しぶりにテニスをしました

試合が近いということもあり、試合に参加する人を中心に練習し、最後には試合をしました

朝の9時から結局2時までテニスをしたのですが、久しぶりということもありなかなか難しいものでした
最後にした試合ではサーブの感じが全く思い出せず、いつもは大好きなサービスゲームが憂鬱でした
結果としては3-6 6-4 7-6(7-3)で勝利したのですが、いかんせんサーブが上手くいかなかったのと体力不足で全く納得いかない試合でした

家に帰って昼ご飯を食べたら3時から8時まで睡眠していました
研修が続いたこともあり、疲れがたまってたんだなぁと感じました
試合が近いのですがまず試合勘を取り戻し、そしてサーブを思い出さないと試合が大変なことになってしまいます

明日は休養して明後日からしっかりと調整していこうと思います


試合が近いということもあり、試合に参加する人を中心に練習し、最後には試合をしました


朝の9時から結局2時までテニスをしたのですが、久しぶりということもありなかなか難しいものでした

最後にした試合ではサーブの感じが全く思い出せず、いつもは大好きなサービスゲームが憂鬱でした

結果としては3-6 6-4 7-6(7-3)で勝利したのですが、いかんせんサーブが上手くいかなかったのと体力不足で全く納得いかない試合でした


家に帰って昼ご飯を食べたら3時から8時まで睡眠していました

研修が続いたこともあり、疲れがたまってたんだなぁと感じました

試合が近いのですがまず試合勘を取り戻し、そしてサーブを思い出さないと試合が大変なことになってしまいます


明日は休養して明後日からしっかりと調整していこうと思います
2007年02月17日
たった1週間で
先週の日曜日に宮崎から実家の広島に帰ったのですが、今日たった1週間で宮崎に戻ってきました

この1週間は毎日研修の日々で、肉体的、精神的に疲労が蓄積されてしまいました
ただためになることも多く、いい研修だったと思います

後これで卒業までに残されている予定は、今月25日と3月11日、17日18日に予定されているテニスの試合と、3月23日の卒業式だけとなってしまいました
3月の25日からは企業の宿泊研修が始まり、ついに社会人としてのスタートとなります
とりあえず今週は日曜日にダブルス試合があるのでそれに向けて調整をしていく予定です
研修があったのでこの10日くらいテニスが出来ず、明日はまず勘を取り戻して、それからペアの息を合わせていきたいですね

しかし一人暮らしというものは暇で暇で仕方がありませんね・・・
実家では弟と遊んだり出来たのですが、一人で家にいると何もすることがなくしょんぼりしてしまいます
明日になればテニスがあるので早く明日にならないかと考えているのでした


この1週間は毎日研修の日々で、肉体的、精神的に疲労が蓄積されてしまいました

ただためになることも多く、いい研修だったと思います


後これで卒業までに残されている予定は、今月25日と3月11日、17日18日に予定されているテニスの試合と、3月23日の卒業式だけとなってしまいました

3月の25日からは企業の宿泊研修が始まり、ついに社会人としてのスタートとなります

とりあえず今週は日曜日にダブルス試合があるのでそれに向けて調整をしていく予定です

研修があったのでこの10日くらいテニスが出来ず、明日はまず勘を取り戻して、それからペアの息を合わせていきたいですね


しかし一人暮らしというものは暇で暇で仕方がありませんね・・・
実家では弟と遊んだり出来たのですが、一人で家にいると何もすることがなくしょんぼりしてしまいます

明日になればテニスがあるので早く明日にならないかと考えているのでした

2007年02月16日
花粉症
ついにこの季節がやってきてしまいました
そう、花粉症の季節です
僕はとてつもない花粉症で、一昨日から涙はどんどん出てきますし、鼻はむずむずして鼻水が止まらなくなっています

一年の中で花粉の舞い散るこの季節がもっとも嫌いです
花粉だけはどうしようもないので苦しいまま早く過ぎ去ることだけを祈っています
そういえば今日はいいことがありました

今日の研修では昨日まで来てなかった同期の人が来て、話をしていると会社の近くに無料でいつでも止めれる駐車場が存在するという話を聞き、会社に通うのを原付から車にすることにしました
会社は研修中は駐車場が使えないので、原付にしようと思っていた矢先の出来事で、とても嬉しいです

これで車で通えるのでとても幸せだと思いながら帰宅したのでした

そう、花粉症の季節です

僕はとてつもない花粉症で、一昨日から涙はどんどん出てきますし、鼻はむずむずして鼻水が止まらなくなっています


一年の中で花粉の舞い散るこの季節がもっとも嫌いです

花粉だけはどうしようもないので苦しいまま早く過ぎ去ることだけを祈っています

そういえば今日はいいことがありました


今日の研修では昨日まで来てなかった同期の人が来て、話をしていると会社の近くに無料でいつでも止めれる駐車場が存在するという話を聞き、会社に通うのを原付から車にすることにしました

会社は研修中は駐車場が使えないので、原付にしようと思っていた矢先の出来事で、とても嬉しいです


これで車で通えるのでとても幸せだと思いながら帰宅したのでした

2007年02月15日
規則正しい生活
この1週間とても規則正しい生活を送っています
朝の6時半におき、朝食をとり、7時に出発し7時半くらいに会社に到着します
8時から12時まで工場で働き、12から1時まで昼休憩です
1時から5時まで働いて帰宅します
7時から夕食をとり、ちょっとまったりとして睡眠します
規則正しい生活っていいですよね

しっかりと三食食べ、働いているので体重も全く変化しません
ちなみに広島に帰ってきてからの夜ご飯は
11日・・・煮込みラーメン
12日・・・すき焼き
13日・・・ステーキ
14日・・・焼肉食べ放題(外食)
15日・・・ビーフシチュー
でして、いっぱい食べているのに全く体重が増加しません
やはり規則正しい生活のおかげでしょうね

ちなみに明日の夜ご飯はグラタンです
僕が実家に帰ってくると僕の好きなものしか出てこないので幸せです
そういえば研修をしていて思ったのですが、どうやって通おうかと考えた結果、原付で通うことにしました
最初は自転車で通おうと思っていたのですが、車で20分くらいかかり、しかも自転車は坂道があるので断念しました
原付なら渋滞も気にせず、15分くらいで到着するはずです
研修期間である10月までは基本的に公共交通機関で行く決まりらしいのですが、隠れて原付で行って、近くの駅から歩こうという作戦です
まぁ始まってみてからこの問題も考えることとしますか

朝の6時半におき、朝食をとり、7時に出発し7時半くらいに会社に到着します

8時から12時まで工場で働き、12から1時まで昼休憩です

1時から5時まで働いて帰宅します

7時から夕食をとり、ちょっとまったりとして睡眠します

規則正しい生活っていいですよね


しっかりと三食食べ、働いているので体重も全く変化しません

ちなみに広島に帰ってきてからの夜ご飯は
11日・・・煮込みラーメン
12日・・・すき焼き
13日・・・ステーキ
14日・・・焼肉食べ放題(外食)
15日・・・ビーフシチュー
でして、いっぱい食べているのに全く体重が増加しません

やはり規則正しい生活のおかげでしょうね


ちなみに明日の夜ご飯はグラタンです

僕が実家に帰ってくると僕の好きなものしか出てこないので幸せです

そういえば研修をしていて思ったのですが、どうやって通おうかと考えた結果、原付で通うことにしました

最初は自転車で通おうと思っていたのですが、車で20分くらいかかり、しかも自転車は坂道があるので断念しました

原付なら渋滞も気にせず、15分くらいで到着するはずです

研修期間である10月までは基本的に公共交通機関で行く決まりらしいのですが、隠れて原付で行って、近くの駅から歩こうという作戦です

まぁ始まってみてからこの問題も考えることとしますか

2007年02月15日
チョコフォンデュと大学合格
昨日今日と研修が続き、ちょっと疲れ気味なんですけど、何とか頑張って更新しようと思います

まず研修なんですが4日のうち3日が終了し、やっと明日で終えることが出来ます

この3日間は朝の8時から夕方6時までしっかりと研修があり、時間的な社会人の辛さを実感しました

ただ場所や色んなこともおぼえる事ができ、何かと役に立つと思います

昨日の夜は研修が終わった後に、広島の友達二人と食べ放題に行きました
家の近くに有るのでたまに行く店なのですが、なんとそこにチョコフォンデュがあったのでしてみました
チョコが滝のように流れていて、そこにフルーツをつけたらあっという間においしそうになりました
甘いものは大好きなので最高でした
その後にボーリングに行き、右手の中指を痛めていたのでみんなで左手で勝負しました
そういえば昨日は弟の大学合格発表でした
第一志望は家から近い私立なのですが、次男もその大学に行っています
僕も受験したのですが、受験した中では一番ランクが低く、滑り止めとしての受験でした
ただ三男はよく遊び、たまにお酒を飲みに行ったりしているバカちゃんなので、僕は正直厳しいと思っていたのですが、無事合格してよかったです
明日は最後の研修なので頑張ります
明後日には宮崎に帰ってテニスをしてストレス発散しようと思っています
みんなでテニスでもしましょうね



まず研修なんですが4日のうち3日が終了し、やっと明日で終えることが出来ます


この3日間は朝の8時から夕方6時までしっかりと研修があり、時間的な社会人の辛さを実感しました


ただ場所や色んなこともおぼえる事ができ、何かと役に立つと思います


昨日の夜は研修が終わった後に、広島の友達二人と食べ放題に行きました

家の近くに有るのでたまに行く店なのですが、なんとそこにチョコフォンデュがあったのでしてみました

チョコが滝のように流れていて、そこにフルーツをつけたらあっという間においしそうになりました

甘いものは大好きなので最高でした

その後にボーリングに行き、右手の中指を痛めていたのでみんなで左手で勝負しました

そういえば昨日は弟の大学合格発表でした

第一志望は家から近い私立なのですが、次男もその大学に行っています

僕も受験したのですが、受験した中では一番ランクが低く、滑り止めとしての受験でした

ただ三男はよく遊び、たまにお酒を飲みに行ったりしているバカちゃんなので、僕は正直厳しいと思っていたのですが、無事合格してよかったです

明日は最後の研修なので頑張ります


みんなでテニスでもしましょうね


2007年02月13日
研修です・・・
今日から金曜日までの4日間、内定先企業の研修です

今日は朝7時半に集合だったので朝早くに頑張って起きて、7時に本社に到着しました
車で15分で着いたので意外に近かったという印象を抱きました
8時から5時まで研修でこの日程が4日間続くのですが、結構辛い日程です

まぁ4月からの仕事に慣れておくためにもしっかり頑張りたいと思います
今日は色んなことをしたのですが、一応内容は秘密ということにしておきます

明日も朝8時からなので早く寝なければいけません
この研修が終われば、ずっと宮崎にいてテニスをすることが出来ます

早くこの1週間が終わらないかなぁ・・・
テニスがしたいです



今日は朝7時半に集合だったので朝早くに頑張って起きて、7時に本社に到着しました

車で15分で着いたので意外に近かったという印象を抱きました

8時から5時まで研修でこの日程が4日間続くのですが、結構辛い日程です


まぁ4月からの仕事に慣れておくためにもしっかり頑張りたいと思います

今日は色んなことをしたのですが、一応内容は秘密ということにしておきます


明日も朝8時からなので早く寝なければいけません

この研修が終われば、ずっと宮崎にいてテニスをすることが出来ます


早くこの1週間が終わらないかなぁ・・・
テニスがしたいです


2007年02月12日
携帯・黒髪・研修
今日はついに30ヶ月使った携帯を変えてしまいました

午後2時くらいから広島の友達と出かけ、まずドコモショップに行って機種変更をしました
今まで長年使っていたので基本価格が8千円で、ポイントで4千円割り引かれ、シーズン割引で結局千円で携帯を変えることができました

結構前からほしかった携帯なので、安く手に入れることができ、嬉しい限りです

その後にいろいろと遊んだあと、今日は髪の毛を黒く染めました
というのも明日から金曜日まで内定先企業の研修があって、そのために髪の毛を染める必要があったのです
久しぶりの黒髪ですし、しかも明日から朝8時~夕方6時の研修が続くのでちょっと憂鬱です
でも自分で行くと決めた研修ですし、しっかりとがんばってこようと思います


午後2時くらいから広島の友達と出かけ、まずドコモショップに行って機種変更をしました



結構前からほしかった携帯なので、安く手に入れることができ、嬉しい限りです


その後にいろいろと遊んだあと、今日は髪の毛を黒く染めました

というのも明日から金曜日まで内定先企業の研修があって、そのために髪の毛を染める必要があったのです

久しぶりの黒髪ですし、しかも明日から朝8時~夕方6時の研修が続くのでちょっと憂鬱です

でも自分で行くと決めた研修ですし、しっかりとがんばってこようと思います

2007年02月12日
久しぶりの帰省
昨日久しぶりに実家の広島に帰省しました

今までは主に飛行機、たまに車で高速道路を使って、ごくたまに電車や新幹線で帰るようにしていましたが、今回は初めて高速バスで帰ってみました

昨日の朝9時に宮崎駅に行き、まずは福岡の博多交通センターまでのバスに乗りました

そして2時過ぎに着き、そこから広島バスセンター息の高速バスにすぐに乗り換え、出発しました
結局朝9時に出発して、広島の実家に到着したのは夜7時でした
飛行機だったらたった40分で着くのに、とても長時間で非常に疲れてしまいました
でも金額的には飛行機の往復4万円ちょっとに比べて、往復1万7千円なので非常に安上がりで、これから宮崎に行きたいときはたまに利用できそうだなと思いました
今日は既に広島でのんびりしています
でも明日からはちょっと忙しいので、今日くらいはいろいろと楽しみたいものです


今までは主に飛行機、たまに車で高速道路を使って、ごくたまに電車や新幹線で帰るようにしていましたが、今回は初めて高速バスで帰ってみました


昨日の朝9時に宮崎駅に行き、まずは福岡の博多交通センターまでのバスに乗りました


そして2時過ぎに着き、そこから広島バスセンター息の高速バスにすぐに乗り換え、出発しました

結局朝9時に出発して、広島の実家に到着したのは夜7時でした

飛行機だったらたった40分で着くのに、とても長時間で非常に疲れてしまいました

でも金額的には飛行機の往復4万円ちょっとに比べて、往復1万7千円なので非常に安上がりで、これから宮崎に行きたいときはたまに利用できそうだなと思いました

今日は既に広島でのんびりしています

でも明日からはちょっと忙しいので、今日くらいはいろいろと楽しみたいものです

2007年02月10日
先週の思い出④
今回はゼミでの卒業旅行の2日目のお話です

前日の3時くらいに就寝し、結局起きたのは8時でした
僕が起きた時にはみんな起きていて、僕は最後でした
それで8時半から朝食だったにも関わらず温泉に入り、さっぱりした気持ちで朝食を食べに行きました

朝食は和食で、おかずがたくさんあったのでしっかりと食べました
朝食が終わるとチェックアウトまで時間があったのでまた温泉に入り、みんなで仲良くチェックアウトしました
その日は次に別府に行くことになっていたので、別府に向かい車を走らせ、12時くらいに到着しました
別府では駅付近を散策し、それと共に先生へのありがとうへの気持ちを込めたプレゼントをみんなで買いました
別府駅ではゼミ生の一人が実家に帰るために電車に乗るので、お別れしました
最後は寂しい気持ちでした
なぜかというともう卒業式まで会うことはないのですから
その後は宮崎に向かい帰ることとなり、ずっと車で帰りました
みんなやはり疲れていたので寝ている時間も多く、でも充実した気持ちでいっぱいでした
宮崎には7時くらいに到着し、解散となったのですが、面白かったという気持ちと共にもうゼミでの集まりもないという寂しさもこみ上げてきました
とても面白い旅行だったのですが、卒業を馬間近にし、今は悲しい気持ち
が強いです
もうあと1ヶ月・・・さよなら宮崎ですね


前日の3時くらいに就寝し、結局起きたのは8時でした

僕が起きた時にはみんな起きていて、僕は最後でした




朝食は和食で、おかずがたくさんあったのでしっかりと食べました

朝食が終わるとチェックアウトまで時間があったのでまた温泉に入り、みんなで仲良くチェックアウトしました

その日は次に別府に行くことになっていたので、別府に向かい車を走らせ、12時くらいに到着しました


別府駅ではゼミ生の一人が実家に帰るために電車に乗るので、お別れしました

最後は寂しい気持ちでした


その後は宮崎に向かい帰ることとなり、ずっと車で帰りました

みんなやはり疲れていたので寝ている時間も多く、でも充実した気持ちでいっぱいでした

宮崎には7時くらいに到着し、解散となったのですが、面白かったという気持ちと共にもうゼミでの集まりもないという寂しさもこみ上げてきました

とても面白い旅行だったのですが、卒業を馬間近にし、今は悲しい気持ち


もうあと1ヶ月・・・さよなら宮崎ですね
2007年02月09日
先週の思い出③
今日は先週のゼミでの卒業旅行一日目の話をしようと思います

ゼミでの卒業旅行は卒論発表会の翌日にゼミ生4人と先生の計5人で大分巡りをしました

まず朝9時に集合し、レンタカー(上空サプライズエアウェーブ)で出発しました
先生がちょっと遅れるというトラブルがありましたが、無事大分に向けてドライブが始まりました
大分までは約5時間の道のりで、僕ともう一人のゼミ生で運転を交代しながらのんびり行きました

そして長々と走り、大分に入ると昼食の時間だったので、道の駅宇目で昼食をとりました
僕はカツ定食を頼んだのですが僕のご飯だけ遅れるというトラブルに巻き込まれ、御詫びにお茶をサービスされました
そこでととろの駅が近くにあるということを知り、行くことになりました
実際は普通の道にあり、ちょっとびっくりしましたが、何かいい雰囲気で面白かったです
その後は先生の希望で「昭和の街」に行くことになっており、高速を使って行きました
そこでまたトラブルが起こったのです
僕は高速を降りて運転していると、スピード違反で捕まってしまったのです
それでみんなには迷惑をかけてしまいました
まことにすいませんでした
まぁそんなこともあったのですが、無事に昭和の街に着いて、ぶらぶらとしました
先生は町興しについて考えていて、このくらいならできるんじゃないですか
とずっと言っていましたが、古い町並みでとても面白かったです
そこが終わると由布院に高速で向かい、宿に着きました
宿ではまず食事を食べましたが、とても豪勢でした
ただ豪勢でとてもおいしかったのですが、ちょっと量が足りませんでした
食事が終わるとコンビニに行って、お菓子などを買って、温泉に入りました
とても気持ちよく、結局2時間くらい入っていました
その後はみんなで色んな話をしていたら、先生が手品を見せると言い、前の記事にある写真のように、手首を結んでそこに紐を通して抜け出すといった手品を見せてくれました
ただその手品はなかなか上手くいかず、先生が変な言葉を話しながら、一生懸命やっている姿が面白く、また浴衣がはだけていたのでみんなで大爆笑してしまいました
その後に先生から手品を習い、みんなの前で披露したので、とても面白かったです
一段楽したらもう2時になっていたので寝ることになりました
この一日はとてもいい思い出となりましたし、ゼミの良さを認識することが出来ました


ゼミでの卒業旅行は卒論発表会の翌日にゼミ生4人と先生の計5人で大分巡りをしました


まず朝9時に集合し、レンタカー(上空サプライズエアウェーブ)で出発しました

先生がちょっと遅れるというトラブルがありましたが、無事大分に向けてドライブが始まりました

大分までは約5時間の道のりで、僕ともう一人のゼミ生で運転を交代しながらのんびり行きました


そして長々と走り、大分に入ると昼食の時間だったので、道の駅宇目で昼食をとりました

僕はカツ定食を頼んだのですが僕のご飯だけ遅れるというトラブルに巻き込まれ、御詫びにお茶をサービスされました

そこでととろの駅が近くにあるということを知り、行くことになりました

実際は普通の道にあり、ちょっとびっくりしましたが、何かいい雰囲気で面白かったです

その後は先生の希望で「昭和の街」に行くことになっており、高速を使って行きました

そこでまたトラブルが起こったのです

僕は高速を降りて運転していると、スピード違反で捕まってしまったのです

それでみんなには迷惑をかけてしまいました

まぁそんなこともあったのですが、無事に昭和の街に着いて、ぶらぶらとしました

先生は町興しについて考えていて、このくらいならできるんじゃないですか


そこが終わると由布院に高速で向かい、宿に着きました

宿ではまず食事を食べましたが、とても豪勢でした

ただ豪勢でとてもおいしかったのですが、ちょっと量が足りませんでした

食事が終わるとコンビニに行って、お菓子などを買って、温泉に入りました

とても気持ちよく、結局2時間くらい入っていました

その後はみんなで色んな話をしていたら、先生が手品を見せると言い、前の記事にある写真のように、手首を結んでそこに紐を通して抜け出すといった手品を見せてくれました

ただその手品はなかなか上手くいかず、先生が変な言葉を話しながら、一生懸命やっている姿が面白く、また浴衣がはだけていたのでみんなで大爆笑してしまいました

その後に先生から手品を習い、みんなの前で披露したので、とても面白かったです

一段楽したらもう2時になっていたので寝ることになりました


2007年02月08日
先週の思い出②
今日は4日のゼミでの出来事を話そうと思います

この日はまず午前11時から卒論の発表会でした
最初は3年生が中間発表を行い、ちょうど12時過ぎくらいに終わったので昼休憩
となりました
なので4年生みんなで近くのコンビニでお昼ご飯を買って、1時過ぎから4年生の発表会が始まりました
一人20分の発表で、僕は4番目の発表だったのですが、みんな順調に発表を終えて、僕の番になりました

僕はちょっとゆっくり喋りすぎてちょっと時間をオーバーしてしまったのですが、まぁ何とか終えることが出来てよかったです
それで結局7人全員無事に終えることが出来ました
その後に2、3、4年生全員と先生で記念写真を撮りました
やっと発表会も終わってすっきりとした気持ちで終えることが出来ました
その後には7時からこれまた街の蔵で打ち上げがありました
前日と同じ場所だったのであまり乗り気ではなかったのですが、始まってみるととても面白かったです
最初の乾杯を僕がすることになって、何も考えていなかったので無難に済ませ、ビールを飲み始めました
なんとこの日もビールのピッチャーを一人で飲む感じになってしまって、最初はひたすらビールを飲み、その後はひたすら焼酎を飲みながら、ご飯を食べ、4年生と色んな話をしました
その後に席替えなどをして色んな人と話をしていると、トイレにいきたくなったのでトイレに行っているとその間にデザートの注文が終わっていて頼むことが出来ませんでした
まぁデザートが来たら何か余るだろうと考え、待っているとまたトイレに行きたくなって、帰ってきているとデザートを食べ終わっていました
いっぱい飲んでいっぱい食べたのでそりゃぁ出るものも出るでしょうし、代謝がいいのでドンドン出てきたので、結局デザートを食べられませんでした
しかもう●ちに行っていることをばらされて、人間ところてんみたいな感じで呼ばれてしまいました
まぁとても面白かったですし、ゼミでのいい思い出となりました
最後には先生から集合写真をプレゼントしてもらって、感動しました


この日はまず午前11時から卒論の発表会でした




なので4年生みんなで近くのコンビニでお昼ご飯を買って、1時過ぎから4年生の発表会が始まりました

一人20分の発表で、僕は4番目の発表だったのですが、みんな順調に発表を終えて、僕の番になりました


僕はちょっとゆっくり喋りすぎてちょっと時間をオーバーしてしまったのですが、まぁ何とか終えることが出来てよかったです

それで結局7人全員無事に終えることが出来ました

その後に2、3、4年生全員と先生で記念写真を撮りました

やっと発表会も終わってすっきりとした気持ちで終えることが出来ました

その後には7時からこれまた街の蔵で打ち上げがありました

前日と同じ場所だったのであまり乗り気ではなかったのですが、始まってみるととても面白かったです

最初の乾杯を僕がすることになって、何も考えていなかったので無難に済ませ、ビールを飲み始めました

なんとこの日もビールのピッチャーを一人で飲む感じになってしまって、最初はひたすらビールを飲み、その後はひたすら焼酎を飲みながら、ご飯を食べ、4年生と色んな話をしました

その後に席替えなどをして色んな人と話をしていると、トイレにいきたくなったのでトイレに行っているとその間にデザートの注文が終わっていて頼むことが出来ませんでした

まぁデザートが来たら何か余るだろうと考え、待っているとまたトイレに行きたくなって、帰ってきているとデザートを食べ終わっていました

いっぱい飲んでいっぱい食べたのでそりゃぁ出るものも出るでしょうし、代謝がいいのでドンドン出てきたので、結局デザートを食べられませんでした

しかもう●ちに行っていることをばらされて、人間ところてんみたいな感じで呼ばれてしまいました

まぁとても面白かったですし、ゼミでのいい思い出となりました

最後には先生から集合写真をプレゼントしてもらって、感動しました

2007年02月07日
先週の思い出①
先週はたくさんの思い出が出来た週となったのですが、今日は3日のテニス部打ち上げの話をしようと思います

参加メンバーは1年生が5人くらいと、2年生が7人くらい、そして4年生の僕一人というメンバーでした

場所は毎度おなじみの街の蔵だったのですが、まぁ行くのは久しぶりだったので面白かったです
まず最初はビールを飲んでいたのですが、2杯目以降ピッチャーできたにも関わらずビールを飲むのが僕一人だったので、たった一人でピッチャーを飲み干しました
それで料理もしっかり食べて、お酒もたくさん飲んで、周りはとても酔っ払っていたので面白かったです
1次会では色んな人と話したのですが、ここではいえないような話もあったり、ボディータッチがあったりといろんな意味で新鮮でした
そして1次会が終わると2年生の子とB君の家で色んな話をしました

まぁ本当に色んな話なのでここにはのせれませんけどね
そんな感じの飲み会だったのですが、4年生一人ということもあり、いつもとは違った感じでした
まぁ2年生とたくさん話せたのでいい思い出となりました


参加メンバーは1年生が5人くらいと、2年生が7人くらい、そして4年生の僕一人というメンバーでした


場所は毎度おなじみの街の蔵だったのですが、まぁ行くのは久しぶりだったので面白かったです

まず最初はビールを飲んでいたのですが、2杯目以降ピッチャーできたにも関わらずビールを飲むのが僕一人だったので、たった一人でピッチャーを飲み干しました

それで料理もしっかり食べて、お酒もたくさん飲んで、周りはとても酔っ払っていたので面白かったです

1次会では色んな人と話したのですが、ここではいえないような話もあったり、ボディータッチがあったりといろんな意味で新鮮でした

そして1次会が終わると2年生の子とB君の家で色んな話をしました


まぁ本当に色んな話なのでここにはのせれませんけどね

そんな感じの飲み会だったのですが、4年生一人ということもあり、いつもとは違った感じでした

まぁ2年生とたくさん話せたのでいい思い出となりました

2007年02月07日
卒業旅行の写真
今日は卒業旅行で撮ってきた写真を載せようと思います

この写真は泊まった旅館の前でみんなで撮った写真です
料理もおいしかったですし、温泉も
気持ちよくいいところでした

この写真は大分の「昭和の街」に行ったときの写真です
なんか古めかしかったのですが、非常に面白かった
です

これはととろというバス停の前で撮った写真です
思ったより小さかったのですが、ととろっぽくてよかったです

これは旅館で遊んでいるときの写真です
何をしているかは後日、卒業旅行の感想のときのブログで説明します

今回は写真だけですが、明日明後日くらいには具体的な説明をしようと思います
ではまた


この写真は泊まった旅館の前でみんなで撮った写真です





この写真は大分の「昭和の街」に行ったときの写真です



これはととろというバス停の前で撮った写真です



これは旅館で遊んでいるときの写真です



今回は写真だけですが、明日明後日くらいには具体的な説明をしようと思います


2007年02月07日
久しぶりです
いろいろと忙しくて久しぶりに記事をアップするのですが、とりあえずは最近の生活の報告をしようと思います

そうですね、3日からずっと記事を書いてなかったんですけど、分かりやすく箇条書きで説明しようと思います

3日夜・・・テニス部での後期打ち上げ
4日昼・・・卒論発表会
4日夜・・・卒論発表会打ち上げ
5日 ・・・ゼミ卒業旅行1日目
6日 ・・・ゼミ卒業旅行2日目
という日程になっていたのでブログを書くことが出来ませんでした

ただこの4日間はものすごい思い出となりましたし、書きたいこともいっぱいあるので時間を見つけたら一つずつ記事にして行こうと思います

とりあえずはこんな感じで終わろうと思います
では次はテニス部打ち上げについて書くので楽しみにしていてくださいね



そうですね、3日からずっと記事を書いてなかったんですけど、分かりやすく箇条書きで説明しようと思います


3日夜・・・テニス部での後期打ち上げ
4日昼・・・卒論発表会
4日夜・・・卒論発表会打ち上げ
5日 ・・・ゼミ卒業旅行1日目
6日 ・・・ゼミ卒業旅行2日目
という日程になっていたのでブログを書くことが出来ませんでした


ただこの4日間はものすごい思い出となりましたし、書きたいこともいっぱいあるので時間を見つけたら一つずつ記事にして行こうと思います


とりあえずはこんな感じで終わろうと思います

では次はテニス部打ち上げについて書くので楽しみにしていてくださいね


2007年02月02日
カープカレンダーをもらいました
今日、テニス部の二年生(広島出身)にブラウン語録カレンダーを貰いました

その友達のお父さんはカープカレンダーを作っている会社に勤めていて僕がカープファンであることを知っていたので、そのカレンダーを今日貰いました

カープカレンダーを早速見てみると、表紙に選手全員の顔が乗っていて、名前が書いてないので選手の顔でクイズが出来るような感じになっています

僕は選手を結構知っているので、64人中59人分かりました
やはり2軍の選手もいるので全員分かることは不可能と言えるでしょうね
今日はそのカレンダーを眺めているだけで幸せな気分になれます
キャンプも始ったし、球春到来ですね
今年は宮崎にいれる最後の年なので、キャンプも見に行きたいですね


その友達のお父さんはカープカレンダーを作っている会社に勤めていて僕がカープファンであることを知っていたので、そのカレンダーを今日貰いました


カープカレンダーを早速見てみると、表紙に選手全員の顔が乗っていて、名前が書いてないので選手の顔でクイズが出来るような感じになっています


僕は選手を結構知っているので、64人中59人分かりました

やはり2軍の選手もいるので全員分かることは不可能と言えるでしょうね

今日はそのカレンダーを眺めているだけで幸せな気分になれます

キャンプも始ったし、球春到来ですね

今年は宮崎にいれる最後の年なので、キャンプも見に行きたいですね

2007年02月01日
ドーナツを貰いました
今日は朝一番に大学に行って、卒論発表会のレジュメを提出しようと思っていたのですが、昨日夜遅くまでブログのコメント返信をしてしまったせいで、寝坊してしまいました

しかもパソコン室で忘れ物をチェックしに行くという重大な任務を受けていたのに・・・
結局起きたのは11時くらいでして、忘れ物を調べに行くという任務も遂行できず、ちょっぴりいけないことをしてしまいました
それで大学にいったんですが、忘れ物をチェックしに行かなかったのに、ドーナツを貰ってしまいました

何もしていないのに感謝感謝です

結局忘れ物も見つかったみたいでよかったです


そういえば今日は大学に来てはみたものの予定が何もないんですね
テニスがしたいけど中指が痛いのです
ジレンマジレンマ~


しかもパソコン室で忘れ物をチェックしに行くという重大な任務を受けていたのに・・・

結局起きたのは11時くらいでして、忘れ物を調べに行くという任務も遂行できず、ちょっぴりいけないことをしてしまいました

それで大学にいったんですが、忘れ物をチェックしに行かなかったのに、ドーナツを貰ってしまいました


何もしていないのに感謝感謝です


結局忘れ物も見つかったみたいでよかったです



そういえば今日は大学に来てはみたものの予定が何もないんですね

テニスがしたいけど中指が痛いのです

ジレンマジレンマ~
