2007年02月28日
カルロス・モヤ
最近あまり活躍していないのですが、モヤという選手が昔好きでして、最近はロディック一本だったのですがやはりモヤもいいなぁとまた思い始めました

モヤはスペインの選手で、クレーコートが得意なんですが、モヤのサービス、フォアハンド、バックハンドどのフォームもかっこいいと思っています

2,3年前に年末のマスターズカップか何かで見たときに大ファンになってしまい、プレイスタイルはもちろん顔や声など、ファンになってしまいました

また、今1番好きな、ロディックの好きなところはまず第一にパワフルなサーブと、たまにチョンボをしてしまうところです
完璧なプレーヤーでないところに魅力を感じますし、たまにきれてしまう所も好きなところです
やはり僕自身強力なフォアハンドとサーブで相手を崩していくことを目標としているので、この二人が好きなのだと思います

サーブやストローク戦からのフォアハンドで相手を崩し、チャンスボールをボレーで決めるというスタイルは最高ですし、テニスをしている限りはこのスタイルを徹底的に追い求めることになるでしょう
中学校で軟式をはじめ、高校から硬式をはじめ、軟式3年、硬式7年というキャリアなのですが、まだまだ進化できると考えています
これから肉体が衰えないように今から筋トレでもしようかな


モヤはスペインの選手で、クレーコートが得意なんですが、モヤのサービス、フォアハンド、バックハンドどのフォームもかっこいいと思っています


2,3年前に年末のマスターズカップか何かで見たときに大ファンになってしまい、プレイスタイルはもちろん顔や声など、ファンになってしまいました


また、今1番好きな、ロディックの好きなところはまず第一にパワフルなサーブと、たまにチョンボをしてしまうところです

完璧なプレーヤーでないところに魅力を感じますし、たまにきれてしまう所も好きなところです

やはり僕自身強力なフォアハンドとサーブで相手を崩していくことを目標としているので、この二人が好きなのだと思います


サーブやストローク戦からのフォアハンドで相手を崩し、チャンスボールをボレーで決めるというスタイルは最高ですし、テニスをしている限りはこのスタイルを徹底的に追い求めることになるでしょう

中学校で軟式をはじめ、高校から硬式をはじめ、軟式3年、硬式7年というキャリアなのですが、まだまだ進化できると考えています

これから肉体が衰えないように今から筋トレでもしようかな

コメント
この記事へのコメントはありません。