2007年02月15日
規則正しい生活
この1週間とても規則正しい生活を送っています
朝の6時半におき、朝食をとり、7時に出発し7時半くらいに会社に到着します
8時から12時まで工場で働き、12から1時まで昼休憩です
1時から5時まで働いて帰宅します
7時から夕食をとり、ちょっとまったりとして睡眠します
規則正しい生活っていいですよね

しっかりと三食食べ、働いているので体重も全く変化しません
ちなみに広島に帰ってきてからの夜ご飯は
11日・・・煮込みラーメン
12日・・・すき焼き
13日・・・ステーキ
14日・・・焼肉食べ放題(外食)
15日・・・ビーフシチュー
でして、いっぱい食べているのに全く体重が増加しません
やはり規則正しい生活のおかげでしょうね

ちなみに明日の夜ご飯はグラタンです
僕が実家に帰ってくると僕の好きなものしか出てこないので幸せです
そういえば研修をしていて思ったのですが、どうやって通おうかと考えた結果、原付で通うことにしました
最初は自転車で通おうと思っていたのですが、車で20分くらいかかり、しかも自転車は坂道があるので断念しました
原付なら渋滞も気にせず、15分くらいで到着するはずです
研修期間である10月までは基本的に公共交通機関で行く決まりらしいのですが、隠れて原付で行って、近くの駅から歩こうという作戦です
まぁ始まってみてからこの問題も考えることとしますか

朝の6時半におき、朝食をとり、7時に出発し7時半くらいに会社に到着します

8時から12時まで工場で働き、12から1時まで昼休憩です

1時から5時まで働いて帰宅します

7時から夕食をとり、ちょっとまったりとして睡眠します

規則正しい生活っていいですよね


しっかりと三食食べ、働いているので体重も全く変化しません

ちなみに広島に帰ってきてからの夜ご飯は
11日・・・煮込みラーメン
12日・・・すき焼き
13日・・・ステーキ
14日・・・焼肉食べ放題(外食)
15日・・・ビーフシチュー
でして、いっぱい食べているのに全く体重が増加しません

やはり規則正しい生活のおかげでしょうね


ちなみに明日の夜ご飯はグラタンです

僕が実家に帰ってくると僕の好きなものしか出てこないので幸せです

そういえば研修をしていて思ったのですが、どうやって通おうかと考えた結果、原付で通うことにしました

最初は自転車で通おうと思っていたのですが、車で20分くらいかかり、しかも自転車は坂道があるので断念しました

原付なら渋滞も気にせず、15分くらいで到着するはずです

研修期間である10月までは基本的に公共交通機関で行く決まりらしいのですが、隠れて原付で行って、近くの駅から歩こうという作戦です

まぁ始まってみてからこの問題も考えることとしますか

2007年02月15日
チョコフォンデュと大学合格
昨日今日と研修が続き、ちょっと疲れ気味なんですけど、何とか頑張って更新しようと思います

まず研修なんですが4日のうち3日が終了し、やっと明日で終えることが出来ます

この3日間は朝の8時から夕方6時までしっかりと研修があり、時間的な社会人の辛さを実感しました

ただ場所や色んなこともおぼえる事ができ、何かと役に立つと思います

昨日の夜は研修が終わった後に、広島の友達二人と食べ放題に行きました
家の近くに有るのでたまに行く店なのですが、なんとそこにチョコフォンデュがあったのでしてみました
チョコが滝のように流れていて、そこにフルーツをつけたらあっという間においしそうになりました
甘いものは大好きなので最高でした
その後にボーリングに行き、右手の中指を痛めていたのでみんなで左手で勝負しました
そういえば昨日は弟の大学合格発表でした
第一志望は家から近い私立なのですが、次男もその大学に行っています
僕も受験したのですが、受験した中では一番ランクが低く、滑り止めとしての受験でした
ただ三男はよく遊び、たまにお酒を飲みに行ったりしているバカちゃんなので、僕は正直厳しいと思っていたのですが、無事合格してよかったです
明日は最後の研修なので頑張ります
明後日には宮崎に帰ってテニスをしてストレス発散しようと思っています
みんなでテニスでもしましょうね



まず研修なんですが4日のうち3日が終了し、やっと明日で終えることが出来ます


この3日間は朝の8時から夕方6時までしっかりと研修があり、時間的な社会人の辛さを実感しました


ただ場所や色んなこともおぼえる事ができ、何かと役に立つと思います


昨日の夜は研修が終わった後に、広島の友達二人と食べ放題に行きました

家の近くに有るのでたまに行く店なのですが、なんとそこにチョコフォンデュがあったのでしてみました

チョコが滝のように流れていて、そこにフルーツをつけたらあっという間においしそうになりました

甘いものは大好きなので最高でした

その後にボーリングに行き、右手の中指を痛めていたのでみんなで左手で勝負しました

そういえば昨日は弟の大学合格発表でした

第一志望は家から近い私立なのですが、次男もその大学に行っています

僕も受験したのですが、受験した中では一番ランクが低く、滑り止めとしての受験でした

ただ三男はよく遊び、たまにお酒を飲みに行ったりしているバカちゃんなので、僕は正直厳しいと思っていたのですが、無事合格してよかったです

明日は最後の研修なので頑張ります


みんなでテニスでもしましょうね

