2006年10月29日
僕のラケット
今日は僕のラケットの紹介をしようと思います

僕のラケットは下の画像にある通り、ヨネックスのヒューイットモデルの90インチのラケットです


このラケットは2本同時に今年の9月に購入しました



今までヨネックスのラケットを使い続けていたんですがこのラケットも非常に使いやすく、外見も気に入ってます

僕はヨネックスの四角いラケットが大好きでお金があるのなら大きなヨネックスのラケットバックも欲しいですしヨネックスのウェアーもいっぱい欲しいんですがなかなか上手くいきませんね
まぁラケットの紹介をしたんですけど実は画像の貼り付けを試してみたかったというのが本心です
上手く乗せれたら次は僕のサーブの写真でも載せようかと思ってます
何か載せて欲しい写真とかがあったら教えてくださいね



僕のラケットは下の画像にある通り、ヨネックスのヒューイットモデルの90インチのラケットです



このラケットは2本同時に今年の9月に購入しました




今までヨネックスのラケットを使い続けていたんですがこのラケットも非常に使いやすく、外見も気に入ってます


僕はヨネックスの四角いラケットが大好きでお金があるのなら大きなヨネックスのラケットバックも欲しいですしヨネックスのウェアーもいっぱい欲しいんですがなかなか上手くいきませんね

まぁラケットの紹介をしたんですけど実は画像の貼り付けを試してみたかったというのが本心です


何か載せて欲しい写真とかがあったら教えてくださいね


2006年10月29日
異文化交流
昨日は友達
に誕生日会に誘われてハーフの娘の誕生日会に行ってきました

なんか山奥の山小屋でするということだけを聞いていたのでどんな感じかと思っていたら大変な場に参加してしまうことになりました
僕もその友達も知り合いがいない会だったんですが、まずその山小屋に入ったらお香の香りがすごくて、壁は自分たちでペイントしたらしくおぞましい雰囲気でした

前のほうにはDJブースみたいなのがあって全体的に照明は暗い感じでした
僕とその友達はそんな場所に行ったことはなくきょとんとして何も出来ない状態でした
大きな音楽が常に流れていてみんなノリノリで踊っていたりしたんですが、
もうびっくりの連続でした
まぁなかなかこの雰囲気は伝わりにくいと思うんですが皆さんはそんな場所に行ったことはありますか
詳しくは今度の学園祭の打ち上げで話そうと思います
楽しみにしててくださいね




なんか山奥の山小屋でするということだけを聞いていたのでどんな感じかと思っていたら大変な場に参加してしまうことになりました




前のほうにはDJブースみたいなのがあって全体的に照明は暗い感じでした






まぁなかなかこの雰囲気は伝わりにくいと思うんですが皆さんはそんな場所に行ったことはありますか

詳しくは今度の学園祭の打ち上げで話そうと思います


