2007年03月31日
合宿研修①
月曜日から金曜日までは合宿研修でした

大卒30人、高卒5人の計35人で僕の家にとても近い場所で研修がありました

内容としましてはビジネスマナーや社会人としての心得などと言った講義的なものから、グループを作っての企業体験シュミレーション(電話でのアポイントメントから商談、設計と損益計算)と言った実習などさまざまなものでした

ただこの研修で身も心も社会人らしくなったと思いますし、とてもいい研修でした
朝は6時半から運動をし、研修をし、夜はみんなで交流するといった5日間でした
勉強にもなったのですが、それ以上に同期のみんなと非常に仲良くなり、何でもいえるような関係になったことが非常によかったです
ただ僕としてはちょっと変態的な部分を出しすぎたのでちょっと変な目で見られることもありましたけどね
最終日にはみんなで反省会という名の飲み会をして、とても楽しかったです
またこんな研修が出来たらいいなと思いました


大卒30人、高卒5人の計35人で僕の家にとても近い場所で研修がありました


内容としましてはビジネスマナーや社会人としての心得などと言った講義的なものから、グループを作っての企業体験シュミレーション(電話でのアポイントメントから商談、設計と損益計算)と言った実習などさまざまなものでした


ただこの研修で身も心も社会人らしくなったと思いますし、とてもいい研修でした

朝は6時半から運動をし、研修をし、夜はみんなで交流するといった5日間でした

勉強にもなったのですが、それ以上に同期のみんなと非常に仲良くなり、何でもいえるような関係になったことが非常によかったです

ただ僕としてはちょっと変態的な部分を出しすぎたのでちょっと変な目で見られることもありましたけどね

最終日にはみんなで反省会という名の飲み会をして、とても楽しかったです

またこんな研修が出来たらいいなと思いました

2007年03月31日
スクール体験
大学を卒業した後に、家の近くのスクールがなかなか見つからずに困っていたのですが、先日の合宿研修で友達が通っていたところが家の近くだということを教えてもらい、早速今日そのスクールに電話して体験を申し込みました

電話でいろいろと話して、明日の9時からのレッスン(1時間半)の体験を申し込みました
その場所はNBテニスガーデンというところで、家から車で15分くらいの近場なのです

今までは家から30分以上かかりそうなスクールを2箇所見つけていたのですが、ここは場所的にも最高なのでたぶんここに通うことになりそうです
まぁとりあえず明日の体験スクールがとても楽しみです
これからは半年研修が続き、5時には研修が終わるので何とか週3回、最低でも週2回はテニスをしていきたいと思っています
宮崎でのテニスはとても懐かしいですが、広島でも頑張りたいです


電話でいろいろと話して、明日の9時からのレッスン(1時間半)の体験を申し込みました

その場所はNBテニスガーデンというところで、家から車で15分くらいの近場なのです


今までは家から30分以上かかりそうなスクールを2箇所見つけていたのですが、ここは場所的にも最高なのでたぶんここに通うことになりそうです

まぁとりあえず明日の体験スクールがとても楽しみです

これからは半年研修が続き、5時には研修が終わるので何とか週3回、最低でも週2回はテニスをしていきたいと思っています

宮崎でのテニスはとても懐かしいですが、広島でも頑張りたいです
