2006年10月21日
ラケットが・・・
今日は久々の部活でした
10時半から開始してメニューも順調にこなしていた時、事件が起こったのです
ボレースマッシュの練習をしていて、スマッシュを打った瞬間、クリーンヒットしたにもかかわらずガットの切れるような感じと音がしました。アチャー、やっちゃったと思ってみるとガットが切れてないのです
何だったんだろうと思ってラケットをじっくり見てみるとスロートの部分にひびが入って折れてました
ショックショックでした
ラケットを折ったのはこれで2度目なんですがどうして折れちゃうんでしょうね?僕はバカ力といわれているんですがそのことも関係あるのかな
しかも今日はもう1本のラケットのガットも切れて散々な一日でした

お金がどんどん飛んでいきそうです・・・


ボレースマッシュの練習をしていて、スマッシュを打った瞬間、クリーンヒットしたにもかかわらずガットの切れるような感じと音がしました。アチャー、やっちゃったと思ってみるとガットが切れてないのです

何だったんだろうと思ってラケットをじっくり見てみるとスロートの部分にひびが入って折れてました


ラケットを折ったのはこれで2度目なんですがどうして折れちゃうんでしょうね?僕はバカ力といわれているんですがそのことも関係あるのかな

しかも今日はもう1本のラケットのガットも切れて散々な一日でした


お金がどんどん飛んでいきそうです・・・
ラケットは僕も結構折りますよ・・・(悲
でも、どこかのブログに乗ってたんですが、
ラケットの寿命は、30回ストリングを張り替えたときくらいだったような気がします。
僕の場合もストローカーでハードヒットするのでしょっちゅう切れていて
何回も張ったからいつだったかガット張ってもらってる途中に折れちゃいました・・・
ラケットって、そんなモンなんじゃないでしょうか?(フレームショットを連発しない限り)
ハードヒットする学生くらいなら、そんなに珍しいことではないと僕は思いますけど。
僕は週に1回くらいガットが切れてしまうんですよ。寿命が刻一刻と近づいているんでしょうかね??